今日は暖かい一日で夕方帰る時も
風が冷たく感じませんでした
去年の年末までに来た迷惑メールで
面白いタイトルのものをピックアップしてみました
①【高額利用アラート】ご利用のクレジットカードについて
クレジット会社名が無いので
どのカードか分かりまっせん~
②ご注文ありがとうございます。この度はご利用頂き誠にありがとうございました。
下記内容にて商品のご注文を承りましたのでご確認の程宜しくお願い致します。
何処で何を注文したのか普通は書いてありますよね!?
③宅急便お届けのお知らせ
これは送り状の番号が無い時点で虚偽です!
④【ご確認依頼】Anazonからの高額利用アラート
Anazonって何ですか?Amazonと紛らわしい!
⑤同窓会のお知らせ
私は同窓生の誰にもこのメアド教えてません
勿論一時期流行った(?)同窓会サイトにも
登録した事はありません!
⑥訃 報
通夜、告別式が執り行われますので、
ご冥福をお祈りし、謹んでお知らせ申し上げます
詳細はコチラ
http://
これは最悪ですね
人の不幸を利用するな!
⑦ホテル横浜予約登録のご案内
ご予約ありがとうございます。
ご予約内容につきましては下記のとおりでございます。
------------------------------------------------------------
http://
予約した覚えが無いとあわてて開いちゃいそうです
これも悪質ですね!
⑧メール受信設定の変更はコチラ
だから!どちら様?と聞きたい位です
そう思ってURL踏むとエライ目に遭いますから無視無視!
⑨【重要】ヤマノ運輸より 宅急便お届けのお知らせ
これもヤマト運輸と紛らわしい!
何だよ「ヤマノ運輸」っていう宅配会社があるのでしょうか?
もしあったらごめんなさい!
⑩【ご確認依頼】クレジットカードご利用の確認
クレジット会社からだと先ず自社名名乗ります
それが出来ていないって事は・・・お察し!
まだありますが今日は疲れたのでこの辺で!
近いうちに続きをあげます!
スポンサーサイト