ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

冬来たりなば

今日は冬至なんですってね~!
最近は本当に慌しくて忙しすぎて
す~~っかり忘却の彼方へ飛んでました(汗)

冬至と言えば「南瓜」ですけど
毎度お馴染みの煮物じゃ詰まらないと思い
面白そうな(?)レシピは無いかな~と検索しましたら
グラタンとかポタージュといった定番から
炒め物とかはたまたオツマミやケーキまで盛りだくさんで
どれにしようか迷っちゃいますね~!(゚∀。)アヒャ

こういうのって見てるだけでも楽しいですよね~!
今夜のオカズにどれか挑戦してみようか?とも思いましたが

我が家のじぃちゃんは「変わった物」を作ると
箸も付けずにお残しする厄介な性格なので
奇抜な(?)料理はまっっっったく作れません!|ω・`)タベタイノニ・・

なので今回も泣く泣く(?)普通に南瓜の煮物になりそうです
それだって気が向かないと食べずに放置プレイをされちゃうから
本当にアッタマくるったらありゃしません!!(*`皿´*)ノ

果たして今夜の南瓜はじぃちゃんのクチに入るのか?
それとも全残しにされて私が後始末のため
最終的にはコロッケとかに姿を変えて
来週のお弁当箱のメインを飾るのか???

傍から見てると楽しそうですけど
やられてる私にしてみればちっとも楽しくありません!
せめてコレくらいユニークに考えないとやってられんわ!!
スポンサーサイト



前の記事 クリスマスの夜が明けて
次の記事 末摘花

コメント

こんにちは
冬至って年末を加速する様に感じませんか。
南瓜の煮物って親父は大好きなんですよ。
私もよだれが出るくらい好きです。
南瓜のフルコースなんてあったら最高です。
煮物は家庭の伝統の味でしょ。
さて、お父さんは食べたのかなって
残したら生まれた時代を疑うかも。
気が向く向かないの選択肢なんて当時なかったでしょうに(+o+)
2017/12/23(土) 12:55:19 | URL | 敷島  [編集]
冬至に限らず12月に入ると慌しくて
後から追い駆けられている気分です

南瓜は普通に煮物にしましたが
予想通りじぃちゃんは作った当初だけ食べて
後は知らん顔をして残していたので
やはり私のお弁当のオカズになってますね

子供の頃から長男サマで育てられてきたから
何でも思い通りにいかないと癇癪起こしてますよ
2017/12/25(月) 11:22:29 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1596-1c49f6bf

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ