ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

お寿司の日

今日から11月と言う事で・・速いですね~Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
カレンダーも残り僅かとなって参りましたが
年々月日が経過する速度が増しているような
まさか地球の自転が速くなっている訳でもないのに
本当に「気のせい」なんでしょうけど不思議ですね!

そして11月1日は「寿司の日」だそうです
始まりは1961年(昭和36年)11月に
全国寿司商環衛連の第4回全国寿司商環衛連・熊本大会で
毎年11月1日をみのりの秋・収穫の秋・米への感謝の日として
「全国すしの日」にすることが決議されたことからだそうです

何故この日なのかというと
歌舞伎の「義経千本桜」に出てくる
すし屋の祖といわれる平維盛が寿司屋の弥助に改名したのが
11月1日だという事だそうです

私は歌舞伎を全く存じ上げていませんので
ググった結果なので恐縮です~(=∀=)

お寿司と言えば我が家では専らスーパーのパック寿司か
精々回転寿司位しか食べる事が出来ませんけど
十数年前までは同じ私道の入り口の所に
お寿司屋さんが営業していたので出前を頼んだりしていました

そこもご主人が体を壊されて(飲みすぎ)
跡を継ぐ息子は寿司屋ではなくて何故か
大工の棟梁になってしまいましたのでΣ(´Д`*)エェ!?
残念ながらお店を畳んでしまったんですね~

引っ越してきた当時は街燈も少なく
暗い夜道にお寿司屋さんの赤提灯が目印だったんですけど
今は電柱毎にあかるい街燈が点いているので
あの「赤提灯」が灯いていても目立たないかもしれません

しんみりと昔を懐かしんでいるような感じですけど
要するに私はスーパーのお寿司よりも回転寿司よりも
美味しいお寿司が食べたいんです~!スシ──ヽ(o´・ω・`o)ノ──!!!
でもデリバリのお寿司も高いよね~(涙)
スポンサーサイト



前の記事 今年最後の三連休
次の記事 自己紹介ですか?

コメント

こんにちは
今朝は快晴なんだ。
「寿司の日」って全く知りませんでした。
年賀状発売日は知ってたけど。
地球の自転もこっそり加速してるかも。
12月になったら気忙しくなるね。
大工の棟梁は憧れなんだよなぁ。
寿司のネタが獲れなくなったから高騰して
板前さんのは私的に無理ですぅ。
日本っていつから魚に苦しんできたのかなぁ。
グローバルってあまり好きではありません。
赤提灯・・懐かしいですよ。
LED街灯の乱立は嬉しくないですぅ(ー_ー)!!
2017/11/02(木) 12:21:31 | URL | 敷島  [編集]
こんばんは

お寿司と言えば今晩 我が家は出前を
とっていただきましたよ。
それというのも しばらく前からキッチンの
水道が水漏れしていて修理に来たのが夕飯時と
重なって、食事の支度が遅くなり仕方がないので
「出前寿司」という訳でした。

元々私は好きではなくて 生魚・・・
一人分では配達してはくれなくて、仕方がないので
二人分・・・です。(;´Д`)
2017/11/04(土) 23:52:38 | URL | そらまめ  [編集]
大工の棟梁が見習いのころ我が家のばぁちゃんが存命だった頃に
家の立替を頼むから早く一人前になれと言ってましたが
一人前になっても立替費用が捻出出来ないので
我が家はボロいままですね~(涙)

一度お勘定を気にしないでお腹いっぱいおすしを食べたいですが
誰も奢ってくれないのでとてもじゃないけどたねられません~
2017/11/05(日) 23:08:28 | URL | 睦月  [編集]
出前も最近はサイトで注文出来るので
昔ながらの電話で出前を頼む事も少ないですね~

そういえば近所の中華屋さんも出前を辞めたり
お店をたたんでしまったりでさびしいですが
近所の寿司屋さんみたいに跡継ぎがいないと仕方ないのかな~?
2017/11/05(日) 23:11:59 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1572-ce310dd6

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ