ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

都民の日

10月1日は「都民の日」です
この日は効率の学校や幼稚園等がお休みで(*´∀`人 ♪ラッキー!
上野動物園他で入園無料となっていたり
私が子供の頃からなので
か~な~り!昔からある「地域限定」の休日です

他の県民が学校へ行っている時に
都民はお休みで昼間から遊び歩ける!ヽ(≧∀≦)ノという
何となく得したような気分を味わっていましたが

今年は残念な事に(?)日曜日と重なってしまい(´;ω;`)
他の県もみんなお休みなのでちょっと損した気分でしょうね

そういえばその昔まだ学校に通っていた頃
日曜日と祝日が重なったら翌月曜日に繰越という制度で
学校の創立記念日が日曜日と重なる年があって|ω・`)ナゼ!?
月曜日も休ませてくれればいいのに~!と
友人とグチっていたのを思い出しました

怠け者の私らしい発想ではありますが
都内に住む子供たちは殆ど皆が
同じ思いで居るんだと思っています!
スポンサーサイト



前の記事 気は優しくて
次の記事 ついうっかり・・・

コメント

こんばんは
都民の日って「河童のバッジ」貰っていたんだよね。
なんか懐かしく拝見してます。
今も続いてるとは驚き桃の木です。
そうなると重なったのは惜しいね。
学校の創立記念日は繰越制度がありました。
でもね学校が土曜日休みなんて想定外。
当時実施されてたら昆虫採集に拍車がかかっていたかも。
http://act121.blog94.fc2.com/blog-entry-528.html#comments
2017/10/01(日) 17:56:07 | URL | 敷島  [編集]
小学校時代は河童のバッジ貰ってましたよ
でも高学年になったら貰わなかったような記憶が・・・
今はもう無いらしいですね~
昔はあっちこっちの引き出しに以前のバッジが入っていたりして
今でもあればいい値段でいや!良い思い出になりますね!

創立記念日の振り替えは教師に聞いても学校単体の休日なので
「ある訳ない!」と一笑されて終っちゃいました
2017/10/02(月) 10:24:45 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1557-a9ea18f3

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ