突然ですが自宅に固定電話がある人たちは

どのくらいの頻度で使うんでしょうか?
因みに我が家では殆ど使わないし
基本的に
LINEか
メールだし通話も携帯で済ませるので
固定電話は常時留守電状態になっています
それではどんな時に使うか?というと
恥かしながら肝心の携帯を置き忘れた時
その場所を特定するために鳴らしたりしています

これは自宅で置き忘れた時に限りますけど
外では置き忘れって・・・・怖いですよね~((((;´・ω・`)))
何てったって色んな人の
個人情報が満載ですから!

外出先では本当にバッグの中に入っているかどうか
たまにチェックを入れたりしています
(不審者みたいだね)そのお陰かどうか分かりませんが
ガサツで良く物を失くす私ですが
珍しくまだ携帯を失くした事はありません

エヘン!
財布は何度か落とした事ありますけど・・(〃ノωノ)ダメジャン!
元々ビンボー人なので被害総額(?)はたいした事ない

(威張るな!)
何故唐突にこんな話をしたか?
実は最近私の上司が携帯を置き忘れたらしくて
新しい携帯でどうやったらLINEが使えるか?って聞かれたんです
残念な(?)事に私は携帯を買い換えた時に
ショップの担当者の方にLINEの引継ぎをやって貰ったので
まっっっったくやり方がわからないんですね~┐(´-`)┌オテアゲ!
暫くはあ~だこ~だとやってみたんですが
分からないので
ショップで聞いた方が良いですよ!とお返ししました
まずキャリアから違うので待ち受け開くのも一苦労で
機械音痴の私が見たって無駄な抵抗ですよね~
スポンサーサイト