ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

お残しは許しません!

今年に入ってデイサービスをサボり過ぎて
月に10日前後は所謂お昼抜き(デイの日は用意しないから)で
自業自得と言えるバカな理由で体重が減少したじぃちゃんは
私が意地悪したとでも思っているような口ぶりでしたがo(`ω´ )o
お陰で(?)医者からお菓子も解禁されたので
手元にいつでも食べ物がある生活になっています

その為かどうかは分かりませんが
1ヶ月で3キロも体重が増加したのは良いんですけど
私が作る食事に余り好きでない物が並ぶと
あからさまに残してしまうようになっています

昨日も夕飯にサバの干物を焼いたんですが
全く手をつけずに残したので文句を言うと
私が作るオカズが多すぎると逆ギレ!

今まで通りの量だと食後にお菓子を食べてるから
てっきり少ないんだと思って増やしたんですけどね!
同じような量でも好きな物は完食するんだから
やっぱり好き嫌いで我侭言っているんでしょう(*`皿´*)ノ

それを指摘しても「量が多い」としか言わず
ど~~~しても魚だけは手も付けませんでした!

本当に焼き魚が好きじゃないようで毎回半分だけしか食べないから
昨日はいつもの量の半分しか出さなかったら全残しですよ!(゚д゚)
ここまでやられたらこっちも作る気力が無くなります!
焼き魚は後でグリルを洗うのが面倒だけど
色々食べて欲しくてわざわざ焼いてるって言うのに
こっちの苦労はアウトオブ眼中って訳ですね!

満員電車に乗って疲れて帰って休む間もなく
お腹を空かせているだろうとすぐに夕飯を作っても
こういう心無いやり方をされるのもしょっちゅうなので
もう私は調理する気力も無くなっちゃいました・・・

残された焼き魚は次の日に出しても
箸(今は使えないからフォーク)を付けることなく
数日後にはゴミ箱直行の憂き目に会うんです(´・_・`)

私がお弁当に持って行くのは吝かじゃありませんが
自分の分は食べているのでやはり
じぃちゃん自身で責任を取って貰いたいですね!
今回のサバの干物は身をほぐして
夕食のご飯と混ぜて回避できなくします!

それにしてもオカズが多すぎると文句を言って
キライな物を手付かずで残しながら
食後すぐにお菓子を食べてる姿を見ると
オヤツの食べすぎでご飯を食べない幼児みたいです!
いくら歳を取ると子供に返るって言っても
ソコまで幼児返りするんでしょうか?|ω・`)
私にはご飯を食べないで「食べさせてもらえない」と
嫁イビリしている姑みたいに思えて仕方ありません!
スポンサーサイト



コメント

焼き魚はグリル洗うの面倒ですよね、わかります!
でも体のこと考えて作りますよね。
おじいちゃん焼き魚苦手なんですね。しょうがないなぁ
お菓子食べちゃうなんて子供みたいですね
やはりほぐしてご飯に混ぜちゃうとか工夫しなきゃですかね。鮭だったらおにぎりにできそうだし喜んで食べそうかな
作りての気持ちも考えて欲しいですね。うちの男性陣も文句多いです。ムカッとすることもしばしば(#`皿´)
2017/08/30(水) 23:51:31 | URL | みいみい  [編集]
おはようございます
料理を作る方からすれば当然怒り心頭ですが
ここでも91歳って考えてみませんか。
親父も本当に品数が少なくて、これでいいのかなと
思うほどしか食べません。
魚はとても好物でしたが箸使いが億劫になり食べなくなりました。
そう人間は高齢になると色んな事ができなくなります。
基礎代謝もグンっと減ります。
だから魚をご飯と混ぜるのはいいと思いますよ。
自分たちの感性や経験が通じない世界です。
食べないものを無理に与えるよりは
好きなものを食べさせてあげる方がいいけど
体重が極端に増え過ぎると逆効果なので
お菓子も吟味してあげてね。
この世代は食糧難でしたから粗食な日本料理がいいかと。
昭和を振り返ると答えがあるかも
参考になるといいのですが。
https://www.ajinomoto.co.jp/nutricare/public/nursing_care/02.html
2017/08/31(木) 10:47:33 | URL | 敷島  [編集]
焼き魚が苦手な訳じゃなくてその時の気分なので困ります
入れ歯なので軟らかい物が良いかというと
硬いお煎餅を欲しがったりするんですよね~

お菓子でも何でも食べさせてという医者の指示なのですが
好きな物ばかり出してもいられません

私は黙って手も付けずに残されるのが一番イヤですね!
2017/08/31(木) 11:15:13 | URL | 睦月  [編集]
年齢的っていうより気分でやられるので本当に腹が立ちますよ!
だって好きな物なら私が食べる量よりも多く食べてますし
その後でヨーグルトやゼリーを出すとこちらもペロリ!
体調にもよるんでしょうけどピンポイントで焼き魚の日だけ不調なのも解せません!

お菓子は体重を戻すためにもなるべく食べさせるようにと
医者からの指示があるので買ってきています

煮物とかを作っても食べるのはその時だけで
翌日に出そうものなら見向きもしませんからね!
少量の煮物は美味しくないし材料の種類も考えると
どうしても一回で食べきる量にするのは難しいので
他の料理に利用するように工夫しても
結局残りは私が一人で朝ごはんとかお弁当で処理しなくてはなりません!

いっそ仕出し弁当でも頼んだほうが経済的にもなるかもしれませんね!
2017/08/31(木) 11:27:53 | URL | 睦月  [編集]
こんばんは~

干物は嫌いですか?・・・
私、サバの干物は大好きですよ。特に脂ののってる
干物は大好き! 美味しいじゃない?? ♪

そうそうグリル、洗うの面倒ですよねぇ、私もそれで
一時は焼き魚を敬遠していましたが、フライパンでも
焼けますよ。サラダオイルを少しだけにして・・・
それからグリルは使いませんねぇ。

グリルは後が大変だから。
一度 試してみて下さいな。

2017/08/31(木) 17:46:36 | URL | そらまめ  [編集]
干物美味しいですよね~!
私も魚は何でもOKですが特にサバが大好物で
昔はすり身にしてさつま揚げも作ってました!

じぃちゃんは刺身とかお寿司は好物ですが
干物(鯵・サバ・ホッケetc)は大抵お残しですね

フライパンでも魚を焼きますが
サバは脂臭くなった事があるのでグリルを使います
油を引かないでやったからでしょうか?
今度はサラダオイルつかってみます!
2017/08/31(木) 21:05:24 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1545-5f026e43

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ