ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

お江戸日本橋

昨日は我が家の一人息子にーにの誕生日でした!
四月からは晴れて(?)中学生になるので
今日、制服の注文をしに行ったそうです
あのオデブゴホンゴホン!
大きな体が入る服があるのか心配でしたが
何とかあったようです!(勿論お値段ドン!)

学校の冬休みも終ってしまいましたが
今年のお正月は(え?今頃この話題?)
都内の日本橋七福神を廻って来ました!

1月3日朝友達と待ち合わせて
日比谷線の人形町で下車して出発!

でも!一応地図をプリントしたとはいえ
ま~~ったく土地勘が無い二人連れなので
早くも危険信号が点滅~?Σ(゚□゚(゚□゚*)

でも今は携帯にGPS機能が付いているので
目的地まで道案内が出るんですね~
便利な世の中になったわ~♪

さて、先ず目指すのは「小網神社」(福禄寿)
ちょっと大通りから中に入っているけどすぐに分りましたよ!
だってものすごい行列なんですもの!


20170103_112724.jpg

ぐる~~~っと表通りを回って隣の道に入って
良く分らないと思いますがとにかく・・行列!

これは何故かと言うとやはり都内の神社なので
土地が狭い!!
境内は殆ど無くて鳥居を過ぎれば直ぐにお賽銭箱です!
だから外に並ぶしかないんですね~Σ(´Д`*)
まぁ、分り易くはなっているのですけどね~フクザツ!

20170103_114629.jpg

次に「茶の木神社」(布袋尊)ですが
コレはまた先ほどの小網神社よりも
もっと細い路地の中にありました!
こちらも道路から入って直ぐにお参りなので
地元の神社みたいに境内を散策して
おみくじ引いて・・・なんて感じじゃなくて
ちょっと慌しい思いをしたのは私が田舎者だからかな?|ω・`)

次は広いところだよ!ヽ(≧∀≦)ノ
何たって水天宮ですから!
安産の神様にどんな七福神が?
続きは次回のお楽しみ~♪(*・`ω´・)ゞ
スポンサーサイト



コメント

今日は何の日といっても不思議でない「111」何をやっても一番だそうです。
今日の北海道の予報は外れてほしいですが、強盗や合王では当たっているようだ。厚別区だけは今のところは無風です。南無。)
昔は「大は小をかねる」でだぶだぶの学生服を3年間着たものでしたね^^。笑)およそ、おしゃれ気分は味わえなかったものでした。本人も気にしてませんでした。靴も皮靴でなくズック靴でしたしたしね^夏は足駄でした。気温は低いですから夜中には大雪が積もってるかも・・
2017/01/11(水) 17:07:12 | URL | 荒野鷹虎  [編集]
一番の日ですか~ナルホドですね!
我が家の近辺も今日は思ったほどの風も無かったです

ダブダブの学生服着てた同級生はいましたね!
親の思惑も外れたようで卒業するまでダブダブだったり・・

今週末から一段と寒くなるようで
インフルエンザも流行っている昨今
お体をお大事になさってください!
2017/01/11(水) 22:49:11 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1440-d1f2b356

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ