今日は昼から冷たい雨

になって寒さも一入!
こんな時はストーブの前から離れられません~
突然ですがここでクイズです!(笑)
これ!な~~んだ?


答えは
一瞬見ると
タコのぬいぐるみ!?
今年は11月に雪が降ったりして

寒くなりそうな気配だったので
早々と冬物を引っ張り出したんですが
今までちょっと不便だったのがセーター!
人よりち~~っとばかし
(いや!だいぶ?)胴が長くて(ほっといて!)既成のモノでは座ったときに背中が出ちゃう!(´;ω;`)
それで昔々に買ったセーターを着まわしてました!
でもそろそろ新しいのが欲しいな~でも売ってるのじゃ・・・

という訳で(え?)買ってきたのが


松戸にある手芸用品でまとめ買い♪

去年の年末から編み始め
お正月休みも暇があったらせっせと編み編み
昨日の朝ついに完成いたしました!

ジャジャ~~~ン♪
今も着ていますけどどんな格好をしても
背中が出てこない!!.゚+.(・∀・)゚+.
細かく見るとグダグダな出来栄えなんですけどね
着ちゃえばそんなに目立たないから
普段着には全然
OKです!

編みあがって暇を持て余し気味になっちゃったから
もう一丁編み始めようかな?

あ!これの材料費ですけど
実は安売りのアクリル毛糸使用なので
全部で
1500円位でした!
実は私は編み目が緩くて
編み図のゲージではものすごく大きくなってしまうんです!
だから今回も一度編み図どおりに編んで大きすぎたので
自分のゲージで編み目の数を調整したので
一度解いて毛糸を巻きなおしたんです~(涙)
で、巻きなおした器械(?)はばぁちゃんが大昔買った
これ!今でも売ってるんですね!Σ( ̄。 ̄ノ)ノビックリ!
スポンサーサイト