ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

どうかもう少し~元明天皇~

夕方暗くなるのが早くなりましたね~
この間まで家に帰り着いても明るかったのに
今ではすっかり暗くなってしまってます(´・_・`)

思い出してみれば以前は週末
歴史話をしていたんですよね~(´∀`*;)ゞナンテコッタイ!
まぁ、ちょっと急ぎ足で行きましょうか!?

文武天皇の早世によってまた後嗣問題が起こってきますが
成人した天武の息子達が沢山居る中で
肝心の文武の遺児は藤原宮子の生んだ(おびと)
他の子供たちもまだまだ小さくてとても天皇の位には就けません
当時は成人(元服)以前に即位することが出来なかったからです!

せっかく持統が天皇は直系が継ぐ事を決めたのに
これは大ピンチ!ですね/(^o^)\
だって文武には皇族の妃が居なかったから

そこで阿閇が女帝として即位するのですが
コレがまた、ちょっと変則的というか・・
だって阿閇の夫草壁は天皇にならず
皇太子のまま亡くなっていますから
皇太子妃のままで皇后にはなっていないんですね|ω・`)ヤヤコシ!

ではなぜ阿閇が即位できたか考えてみると
持統が即位したのがそもそも
天武の皇后だから・・というより
皇太子で亡くなった草壁の代わりとしてだったので
文武の母親の立場で阿閇が女帝になる!
という
こじつけでもしたのでは!?
勿論ド素人の戯言ですけどね~(〃ノωノ)ミノガシテ!

これには藤原不比等の思惑もあったでしょう
彼は我が娘宮子が生んだ首の即位を望んでいたので
ここで天武の皇子が即位してしまっては
自分の孫が天皇になれませんから!

さまざまな波乱を含んで
阿閇の治世が始まります!

続きはまた!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1394-01fd105e

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ