新年と言えば行きたくなるのが
初詣ですね

ワタシも二日に出かけたんですが
今回のお供は
おとぉとでした!

いつもは家でゲームする方が大好きなのを

少しは外をあるかせようと
半分強制的に連れ出しました!

地元の松戸神社へ行こうかとも思いましたが
あそこは結構行列が出来ていたりするんですよね~

待つのが大嫌いなワタシとおとぉとのコンビでは
お参りする前に飽きちゃいそう~~~(;´д`)
なので電車に乗ってお隣の金町へ行きました

大方の予想通り(?)おとぉとは金町に着くや否や
「疲れた」だの
「お腹すいた」だの
「喉が渇いた」の連発!!( ̄▽ ̄;)
帰りに何か食べさせるから~と騙し騙し歩かせて

着いた所は・・・ココ!!

正面に見えるのが目的地の
葛西神社(
こちら)です~~~!!
この神社、我が家のじぃちゃんとばぁちゃんが
その昔に
結婚式を挙げた所

なんです~ヽ(・∀・)ノ
神社の中の写真は・・・・・

おとぉとが動き回って目が離せなかったので
残念ながら。。。
ありませ~~~ん(´・ω・)
ここは金町駅から歩いて10分以内

なんですが
皆さん
柴又の帝釈天の方へ行ってしまうせいか
意外と空いているのでそんなに待たずにお参りできます!

無事にお参りを済ませて駅のそばで
約束どおりお昼ご飯にしたんですけどね~
ワタシはお腹空いてないよ~~~(;^_^A
おとぉとは
ハンバーグとソーセージのセットと
ワタシが頼んだパスタ
も半分くらい平らげてましたΣ(゜д゜;)
これじゃぁ歩いた分は帳消しどころか
却ってカロリー摂り過ぎだろう~~~~!?そうそう!神社では皆にお土産として
お守りを沢山買って帰りましたよ~!
おねぇちゃんには
学業のお守り
エマちゃんには
厄除け
おとぉとは注意力散漫だから
交通安全
じぃちゃんには足が良くなるよう
病気平癒
で、ワタシは?? 当然
金運
のお守りです!!
因みに毎度毎度一緒に行きたがるおねぇちゃんは

書き初め

の宿題を済ませていなかったので
今回は
泣く泣く
(本当に泣いてた!?)お留守番でした~!
スポンサーサイト
おめでとうございます~!
そうなんですよ~
我が家のチビ達は好きなものだと
別腹どころか胃袋が増殖するみたいに食べます~(^o^;)
今からこの調子だと食べ盛りの中学生とかになったら・・・

コワイワ!
旦那様ナイスですね~!
確かにお守り一つや二つにあの袋は勿体無い!
ものすごくエコだと思いますよ~!
「シール」の一言さえなければ・・・( ̄▽ ̄;)
今年もよろしくお願いします~!
わにまよさんも楽しい年を過ごせますように!!