ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

なんでこうなった??

お彼岸もいよいよ終わりですが

暗くなるのが早いですね~!

今までは家に着くまで明るかったのが

地元の駅に辿り着いた時点で既に暗くなっています

最近は雨降りが多いから余計暗いのかもしれません~!








お彼岸と言えばお墓参り!

今回は天気が崩れそうな気配だったので

朝のうちに済ませて来ました

帰ってから暫くすると雨が降ってきたので

グッドなタイミングでお参りできました(^o^)v





それともう一つ忘れちゃいけないのがオハギ!!

今回は自分で作ってみようと意気込んで

前もってもち米&小豆を買ってきました!






もち米を洗って小豆を茹でて・・・・





出来たのが










NEC_0011.jpg

あれ?????







材料はもち米と小豆で

お赤飯になっちゃいました( ̄▽ ̄;)





いや~~~~~!!

小豆を茹でるのは良いけど

アンコにするのが面倒だし~(^o^;)

さらにもち米を丸めてアンコを付けて・・・って考えたら

何だかと~~~ってもヤル気が無くなっちゃって

ついつい・・・漬け込む水に小豆の茹で汁を足して

お豆と一緒に蒸しちゃった







小豆た~~~っぷりのお赤飯で

家族も皆喜んで食べてたし

オハギはいつもの和菓子屋さんで買って来たから

これで良いんだ!!という事にしておきますヽ(・∀・)ノ






まぁ、我が家のおとぉとはアンコが好きじゃないので

折角作っても食べない人が居たんじゃつまんないからね~!(´・ω・)







飯台イッパイに出来上がったお赤飯ですが

この量でオハギを作ったとしたら

一体どんだけの数が出来るのか・・・

考えただけで気が遠くなりそうなので

やっぱりお赤飯にして正解だったかも!??
スポンサーサイト



コメント

あはははははwwwwうける〜〜〜!!(>ε<)
すみません^^;ツボですww面白い!!

おはぎって家庭で作れるんだ〜( ゚д゚)なんて思っちゃいましたww
ダメ主婦なので、おはぎや赤飯の作り方がわかりませんorz
赤飯大好きなので、すっごい美味しそうで美味しそうで仕方ありません〜♡
2012/09/26(水) 22:19:00 | URL | わにまよ  [編集]
ご無沙汰してます~><
私も餡子は苦手なので、赤飯のほうが大好きですv
コンビニの赤飯にぎりが大好物v-10
ちょっと暖めるとモチっとした触感がたまりませんv

さて・・・
ブログ放置したままの状態が続き、このままじゃなぁ~と思ったので、一旦休止ということにしました^^
またブログ再開できるようになればご挨拶にきますので、また仲良くしてくださいねv
朝晩秋らしくなってきたので風邪などひかないよう気をつけてくださいね~^^
2012/09/28(金) 10:54:31 | URL | みいみい  [編集]
笑っていただけて何よりです!
オハギは昔ばぁちゃんが何度か作っていたので
真似しようかと思いましたが挫折しました~!

ワタシは売ってるオハギよりも
もち米をすり鉢で潰した「半殺し」が好きです~v-343
今度もち米を少なめに使ってやってみたいな!

オハギのつもりで小豆を使ったので
通常よりも沢山入ってしまい
お豆だらけのお赤飯になりました!!
2012/09/28(金) 22:58:25 | URL | イェモン  [編集]
ウチのおとぉとはアンコ食べない癖に
豆は何でも大好きv-343という変わったヤツです(;^_^A

ワタシは子供の頃にはお赤飯が苦手でしたが
大人になってから食べられるようになりました!!
出来立てのモッチモチは美味しいですよね~!

ブログお休みするんですか~?
残念ですけどこれから忙しくなりますもんね
ムリしないで時間ができたら是非再開してください!
それまでたまに覗きに行きます~!!v-221

みいみいさんも風邪ひかないように気をつけてくださいv-352
2012/09/28(金) 23:11:01 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1281-38fbef3d

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ