先週通学路の通行止めを走っていった市役所の車について
「すぐやる課」にメールを送ったところ

どうやら送った先が担当部署じゃなかったようで
「転送しておきます」との返事を貰い
正直、
そのまま有耶無耶になると思っていたら
返事が来ました!!
内容を掻い摘んで言うと
この度のご指摘についてご迷惑をおかけして
大変申し訳ありませんでした という謝罪に始まり
公用車の運転の際には法令を遵守するように指導していますが
このようなご指摘を受け大変遺憾に思っております
今後は再発防止に向け研修会等を通じて
学校周辺の交通規制に注意を払うよう促し
法令を遵守した安全運転を行うよう指導してまいりますとの事です。
ワタシとしては報告(?)する事によって
「あの通学路にはウルサイオババが居るぞ」と思われ
車で通る時に注意を払ってくれるようになれば
それだけで良いと考えていたんですが

思いの他このような丁寧な返事を頂き
今後改善するように指導するとの事だったので
メールをしたのが間違っていなかった!?
もしかして
クレーマー
と思われるんじゃないか?と
ドキドキしていましたが

少しでも子供たちが安全に登下校できるように
微力ながらこれからも目を光らせていきたいです!!
スポンサーサイト