ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

浅草とほおずき市

今日・明日は浅草のほおずき市ですね

この時にお参りするとご利益が

四万六千日分あるとか言われていて

一年三百六十五日毎日お参りしても

百年たってもまだ及ばないと言うくらいのご利益です

ワタシも何度かほおずき市には出かけましたから

もう十万日分くらいはお参りしたかも~!?( ̄^ ̄)






そしてワタシの場合は浅草といえば思い出すのが

我が家のご先祖さまであるじぃちゃんの父親

生まれ育った所でもあります!





丁度この時期はその爺さんの誕生日があるので

よく思い出話なんぞを聞かされておりますが

ここで一つ面白い(?)エピソードを・・・・





我が家のご先祖浅草生まれの爺さんは

生年月日が明治33年7月7日

数字が見事にぞろ目ですね~!(^o^;)







そして亡くなった時の年齢が

88歳!

こちらもぞろ目とくればもう一丁!!





命日が10月10日という

生まれてから亡くなるまで全部ぞろ目という

何とも覚えやすいと言うか忘れ難いというか・・・(;^_^A





お目出度い事尽くめのような人ですが

結構波乱万丈の人だったようで

以前にちょこっと書いたので詳しくは割愛します







因みに自称「白虎隊の生き残り」

実は戦いの前にいち早く遁走してしまったというのは

じぃちゃんの母親である婆さんのお祖父さんに当る人です(ややこしぃ




もし万が一(いないと思うけど)気になる方は

右側のカテゴリー欄に「秘密の暴露!?」を追加したので

お暇があったら覗いてみてください~(*^ー^)ノ♪
スポンサーサイト



前の記事 返事が来た!!
次の記事 冷やし中華の季節

コメント

ここまでゾロ目って凄い~^^
自分の先祖が歴史と関わっていたとか・・・わかると感動しますよね~v
うちは、たぶんあんまり歴史と関わりなさそうw
相棒は苗字から遡れば平氏系なんじゃない?っていうけど、たぶん関係ないだろうな~って思います。
うちの先祖は江戸時代まではなんとか遡れるけど、たぶん何か商売やってたんだろうな~って感じかな?
子孫の私達は商売下手なのにw

ほおずき市っていいですね~^^なんか風流~v
2012/07/11(水) 20:55:24 | URL | みいみい  [編集]
親戚が集まるような場所だと必ずと言っても過言では無いくらい
爺さんの誕生日&命日&没年齢の話が出ます~!
覚えやすいだけがとりえかも~!?

ウチは家紋が「下がり藤」なので
もしかしたら藤原氏に関係が????無いでしょうね~v-13

江戸時代まで辿れるのは凄いです!
我が家は精々幕末が良いところですから(´・ω・)
ばぁちゃんの方は何処まで行っても「農家」ですしね~
どちらも没落していったのだけは確かです(ToT)

ほおずき市は見て歩くだけでも楽しいですよ!
この後で入谷の朝顔市が来ると関東地方も「夏本番」です!!v-278
2012/07/11(水) 22:19:31 | URL | イェモン  [編集]
生まれから命日までゾロ目だと分り易くて忘れられませんね

白虎隊と言えば会津藩だったのかなぁ?
自刃しなくて良かったですね
2012/07/13(金) 23:51:31 | URL | あやくわんこ  [編集]
分かり易いですよね~!
一度聞いたら忘れたくても覚えちゃう~(^o^;)

我が家のじぃちゃんは兄弟中で
一番この爺さんに顔が似ているんですが
顔以外でもエピソードが有ったりするので
追々紹介していきたいです(*^ー^)ノ♪

自分の先祖が白虎隊ってカッコイイv-343と思ってましたが
いち早く逃走したと聞いてちょっとガッカリしました
まぁ、ワタシのご先祖らしいかも知れませんけど~v-13
2012/07/14(土) 23:43:52 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1259-ad1cd618

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ