ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

皇子誕生~平時子~

明後日は秋分の日でお休みですが

明日は出社しなければならないとは・・・

こんな時にはいっそ三連休になれば良いのに!!





今日の大河は清盛の最初の妻が病で亡くなり

来週からいよいよ時子の出番がやってきそうです!

でも「平家の繁栄」はどうしても

清盛よりも時子の弟時忠の方が

後々までも活躍しそうな感じなんですよね~。

でもやっぱりキャラとしては

清盛の方が目立つんでしょうね(^o^;)






大河では時子と一緒に異母妹滋子が居ましたが

実際はそんな事があるわけ無いです!

子供はそれぞれ母親の所で育ちますから

幼い滋子がそばに居るのはおかしい!!

まぁ、人間関係を分かりやすくするためでしょうけど・・(´・ω・)





時子の娘の徳子が高倉帝に入内して

早くも中宮になるのですが

なかなか男皇子どころか子供が生まれない!!

しかもあろう事か乳母の帥局(そちのつぼね)が

高倉の子を懐妊・出産します!








乳母の役割の一つに教育係というのもありますが

年頃になった帝に夜の手ほどきをする事もあり

手ほどきするうちに段々と・・・というのも

さほど珍しいお話ではなかったようですが

清盛も時子も気が気じゃなかった事と思います。

他にも高倉は徳子以外の女官や遊女達に

次々と子供を作る始末でした

そこで平家の取った手段とは?






生まれた子を自分の身内や

息の掛かった者たちに面倒を見させる

最悪徳子に子供が出来なかったときを考慮して

自分の庇護下に置こうとしていました。


皇女たちは伊勢の斎宮や賀茂の斎院にしています





散々気を揉ませた挙句やっと徳子が懐妊!

生まれてきたのは待ちに待った男皇子でした

この皇子があの悲劇の安徳天皇になるわけですね。





平家にとって最大の痛手は

徳子が安徳帝(言仁・ときひと)が生まれる以前に

一番の後援者である滋子が病で亡くなったことです。

これによって後白河上皇とのパイプが切れてしまいました





言うまでも無く言仁親王の周りには

清盛の息子や一門の者ががっちり固めています

そして早くも高倉帝は言仁親王に譲位することになります。
スポンサーサイト



前の記事 昼間の時間
次の記事 駅ビルが変わった!

コメント

先月の土曜祝日の時よりはマシのような気がしますけど霊園とかへ行く道路などは混雑するでしょうね

明日は近所のSCにアーチスト・タレントさんが数多く来るようなので行ってみたいと思ってます。その為には観覧整理券を朝行ってGET!しなければぁ
2012/03/19(月) 21:34:02 | URL | あやくわんこ  [編集]
我が家のお寺は葛飾なので
例の都立霊園とは反対方向です。

お寺から少し行くと
亀有のアリオに行けるんですが
いつも「見るだけ~」で帰ってきちゃいます(;^_^A
2012/03/20(火) 23:00:51 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1210-3506cc41

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ