ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

これが「ゆとり」??

日本各地に寒波が到来して

明日は関東平野部でも雪になるかも~??






相変わらず景気も冷え込んでいる今日この頃

新卒の就職も厳しい戦いだと思いますが

学生さん達の学力も低下している?こちら


   「6+5×3=33」と答える就活生続出で不安


企業の採用活動の印象は「昨年より厳しかった」「昨年並みに厳しかった」が約80%を占め

その理由の実に半数が「学生の質が低下したから」という回答を寄せた。

中でも著しいのが、企業が大卒に求めていた「基礎学力」の低下だという。





そ~~~ですか~

これが「ゆとり教育」のタマモノ~??





現役を去る事××年のワタシでも

「掛け算が先」くらいは覚えてますよ~(;^_^A





こういう若者達が明日の日本を背負ってるんですね~

何と言うか・・・・・複雑な気分です




まぁ「頭が良い」事で全国的に有名な

某校の生徒達でも

歩道全体に広がって他の人の通行の邪魔をしてるし

校門近くでパンフレットを配っている

予備校の職員達や取材のTVクルーも

歩行者の迷惑なんか全く考えていないですからね・・・(#`皿´)






人のことばかり言っているワタシですが

はっきり言って・・・バカです(^o^;)
スポンサーサイト



コメント

「ゆとり」教育の弊害ですかねー><
せめて算数はできてほしいと思いますねー!

今はどうかわからないんですが・・・
私が中学校に教育実習行ったとき、「教える」んじゃなくって生徒に「気付かせる」という方針だったんですよ。
私は英語だったんですが、「未来形がある」って教えるんじゃなくて「明日のことをいうとき英語でどう言うんだろうって気づかせる」・・・カレンダー使ったりして予定を言わせるという、教える側が頭をひねくりまわして簡単な英文法を教えてる現場でしたv-12

友達が社会科で歴史とかだったんで、もっと大変だったみたいwだって歴史なんて事実教えなきゃニッチモサッチモいかないのに・・・・「何故武士が台頭してきたか」とか社会の流れを気付かせるというのを教えなきゃいけなくってv-12
すっごく苦労してました・・・
そんなん一言で終わりやん!?って思うのに気付かせなきゃいけない、答えは先生が言っちゃいけない生徒に言わせなきゃいけないんで・・・まだ英語でよかったーとか思いました。(だって日常会話から導けるから歴史より簡単!)

そのときの苦労で教師にはなれないなwと悟りました。
(相棒は小学校の教免持ってるんですけどねw彼も無理だと悟ったらしいです・・・たぶん、もみくちゃにされてる当時の写真から察するに酷い目にあったんでしょうw小学生はパワフルだからなー)

今はどういう教育基本方針かはわかりませんが、結局塾へ行く子と行かない子で格差でちゃうのはイヤだなーと思いますね。
2012/01/20(金) 10:16:42 | URL | みいみい  [編集]
旦那様は小学校教師の資格をお持ちですか!!
小学校の先生は体力無いと務まりませんからね~(^o^;)
特に男の人は大変だろうと思います。

自分で気付かせる・考えさせる方法は
生徒達の応用力が身に付くでしょうね。
教える方は苦労するだろうけど・・・(;^_^A

学生さん達も就活でテンパっちゃって
つい間違えたんだろう・・・と思いたい~!

それとも楽しい学生生活で
苦しかった受験時代の知識は
何処かへ飛んでいったんでしょうか??
2012/01/21(土) 21:57:52 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1179-c4468a5f

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ