去年は地元の「松戸神社」で済ませたので
今年は別の所にしましたけど
初詣は毎年同じ所が良いのかなぁ?(´・ω・)
並ぶのも周りに何も無いと飽きちゃうんですよね~
年賀状も毎年印刷してしまうので
せめて手書きで一言入れるようにはしてるんですが
今年は余白が無くて書くのに苦労しました(^o^;)
昔は超地元の神社で甘酒とかお汁粉を配っていたので
甘酒は飲めませんがお汁粉目当てで並んだ事もあります!
今年は例年よりも人出が少ないみたいです・・
「寅さん」の話題性もかなり弱まったのかも~?
チビ達には出世して欲しいとは思いますが
まぁ、我々の程度では・・・
高望みしない方が宜しいかと・・・・(;^_^A