ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

驚きの代表選手!

我が家のチビ達がお世話になっている学童で

地域の学童が合同でやるレクリエーション

昨日の土曜日参加して参りました!!






本来ならばエマちゃんが行く所ですが

生憎土曜日は仕事なので

ワタシがピンチヒッターになりました(^o^)v




朝6時から起きて皆のお弁当を作り

途中のコンビニでお茶を買って

集合の7時45分ギリギリに学童到着!

そこから付き添いの親達も一緒に

電車に乗って出かけました!

子供達の数は総勢でも15名弱なのに

煩くて言う事を聞かなくて・・・

日頃の指導員の皆さんの苦労が偲ばれましたよ~(;´д`)






レクの内容ですが

まず、けん玉とコマ回しの実技の代表戦

どちらも「技」によって段位があって

各学童が普段から練習をした技で競いますが

スゴイ!スゴイ!!




コマは回した後紐に引っ掛けたり

手の上で回したり・・・・

けん玉だって有名な「世界一周」とか

何と!「宇宙一周」なる荒技までありました!!!





代表戦が終るとコマやけん玉や一輪車Etc・・・

色んなブースが出来てそれぞれ好きな所で遊びます

そして1時間ほど経過した後に

コマの長回し(グループで一番長く回せた人)と

けん玉の「もしかめ」で好成績を挙げた子が

学童対抗みたいに競い合うんですが

わが学童のコマ長回しの代表は

何と




我が家のおとぉとでした~~~!!Σ(゜д゜;)





上級生の女の子に「頑張って~♪」と言われて

「うん!任せて!!」なんて答える始末でした(;^_^A





結果は・・・・・





結構頑張って回っていたんですけど

一回勝負の悲しさか

惜しくも一位は逃しましたが

本人は「代表」になれた事にご満悦でした~!





で、おねぇちゃんは?というと

何でもオハジキのブースでお手伝いをしていて

自分では余り遊ばなかったようです




まぁ、おねぇちゃんは

人のお手伝いが大好きだからね~

それなりに楽しんでいたんでしょう
スポンサーサイト



前の記事 モンスターを捜し求めて
次の記事 浅草寺の秋

コメント

えぇ~!!凄いじゃないですか!!
こういうの面白いですね~!!
私もけん玉はちょっとだけできるけど・・・きっともっと凄い技とかなんでしょうね!!!
おはじき、懐かしい~v
私の場合、ビー玉やおはじきは遊ぶためでなく、綺麗な物を眺めてたいから集めてましたwww
自分用の宝石箱に入れてたりしました~ww
そして何故かサザエの蓋や綺麗なボタンとかもあったりして・・・www
2011/11/28(月) 20:57:00 | URL | みいみい  [編集]
ワタシもビックリしましたv-405
何で前に出ているのかな~?と思っていたら
自由時間に1年生で沢山勝ち抜いたからとか!!

学童は昔懐かしい遊びを色々教えてくれて
将棋とか・・・ワタシは全く出来ません~┐('~`;)┌

サザエの蓋ってきれいですよね~!
おねぇちゃんも女の子らしくビーズとか好きですが
いつも放ったらかしにしているので
掃除機で吸い込んだりしちゃいます~(^o^;)
2011/11/29(火) 21:47:04 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1145-9bd19a2a

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ