ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

隅田川沿いの風景

昨日の続きをやりま~~す!





隅田川沿いにある「三囲神社」(みめぐりじんじゃ)

その名前の文字から財閥三井家の守護神となったそうで

境内には三越の象徴である「ライオン像」がありました!

何でも池袋の三越が閉店になった後で

そこのライオン像をこちらへもってきたとか・・・

狛犬ならぬ狛獅子???σ(^_^;)?





そしてこの日はラッキーな事に遭遇しました


P1000714_20111125222837.jpg

結婚式です!!

白無垢のお嫁さんがとてもキレイでした!!





奥へ行って見ると

P1000715.jpg

三角形の鳥居がありましたよ~!

これは京都の太秦から持ってきたそうです






お昼は洋食屋さんのランチを頂いたんですが

最初の予定は「ウナギ」だったらしく

当日そのお店で団体客が入ってしまったため

洋食に変更されたとか・・・

ウナギ食べたかったな~~~(´・ω・)

いえっ!美味しかったですよ~!

でも・・・・・ウナギ・・・・・






食後は向島の料亭街を散策して

粋な着物姿の小父さんとすれ違ったりして

う~~~ん下町情緒溢れてる~~~!!




この近辺の名物の「言問団子」のお店もありましたが

何と言ってもお値段が・・・・i|i|(OωO`)i|i|

一個(一串じゃありません)300円!

多少大きいとはいえ食べてしまえば一口で終了!

みんなで「見るだけ~」でしたね~




その傍の長命寺は徳川家光が鷹狩で具合が悪くなった折

ここの湧き水を飲んで良くなった
ことから

名前を「長命寺」にしたという謂れを聞きました

その時飲んだという「長命水」なる湧き水もありました




で、長命寺といえば名物「桜餅」

こちらは桜餅にお茶が付いて250円

一休みには丁度いいお値段だったので

皆揃って名物食べてきました!!美味しかったよ~~!




一休みしたところで隅田川を再び渡って

台東区へと戻る事になりました!
スポンサーサイト



前の記事 浅草寺の秋
次の記事 晩秋の散策

コメント

素敵な場面に遭遇して感動ですね~v
白無垢か~^^
三角の鳥居って珍しいですよね!!
京都の「蚕の社」にしかないのかと思ってた!
行った事ないけど・・・なんだか不思議なパワーありそうで行ってみたいですね~^^

一個300円のお団子・・・食べてみたいです!!
どんな味なのかしら?
きっとすっごく美味なんでしょうねぇ。

楽しそうな散策で羨ましいです~v-238
2011/11/26(土) 20:11:40 | URL | みいみい  [編集]
本当に偶然素敵な場面が見れました~v-345
今は花嫁さんもドレスばっかりで
白無垢も神社で神前結婚も珍しいですよね~♪

写真では見えませんけど
鳥居の下には井戸がありましたよ!
何かいわくがあるんでしょうかね~?

団子は普通のお饅頭位の大きさでしたけど
それにしても・・・・300円・・・(´・ω・)

何故か誰も買う人はいませんでした~!
2011/11/26(土) 21:23:58 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1143-6d8d028b

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ