昨日は
勤労感謝の日という事で

日頃忙しく働いている(?)ワタシも
友人と一緒
にお散歩ツアーに参加して参りました(*^ー^)ノ♪
その名も
古地図でたどる江戸散歩 浅草歴史めぐり
なんとも
粋なネーミングですよね~!

友人もワタシも歴史好きなので
どんな所を巡ってくるのか?
ワクワク
しながら行って来ました!
先ずは隅田川の近くの交番前に集合です

参加者は十数名・・・皆さんそれなりの年齢で
オバサン二人の参加でも違和感が無かったよ~!!(;´д`)
出発してすぐに隅田川の吾妻橋を渡りながら
お決まりの
写真撮影会です


やっぱりこのアングルの写真が無いとね~♪
有名な
「う○こビル」とスカイツリー!!で、このう○こビルはあのビール会社

のビルですが
お隣の金色のビルはというと
そのビール会社の本社ビルで
「火」
をイメージした物だそうです
ここと、お隣の墨田区役所の辺りが
熊本の細川家跡という事で

今は昔日の面影は全くありませんね
それから隅田川沿いの隅田公園ですが
墨田区側と台東区側に同じネーミングで
川を挟んであるというのも面白いです
待ち合わせに
「隅田公園」としか言わなかったら
あっちとこっちで待ちぼうけ~なんてこともあるかも~~?
墨田区側の隅田公園(ややこしいな~)を歩いて行くと
勝海舟の全身像がありました

この人の「全身像」はここだけしかないそうです
でも何故こんな所に???
実は
勝海舟は墨田区生まれ!
生まれ故郷で遠く江戸湾を指しているんです

それから少し行くと今度は
水戸徳川家の下屋敷跡だったという
こちらは公園になっていました



明治天皇もこちらへ行幸されたんですね~。

ここからもスカイツリーは良く見えました~!(^o^)v
さぁ!次はいよいよお昼を食べて
午後の部に突入~~~です!!
スポンサーサイト