関東地方も梅雨明けした模様で

これから益々暑くなるかと思うと・・・i|i|(OωO`)i|i|
電力の消費も増えてくるでしょうが

気になるのは福島原発の様子。
最終的に
廃炉までには数十年掛かるとか言われ
まさかカンちゃんそれまで辞めないとか考えてないよね!?
それじゃ寿命の方が早く

・・・モニョモニョ・・・
ワタシが通勤に使っている常磐含む
在来線は先の地震で各所で津波の被害に遭い
全線復旧までには時間
もお金
も掛かるようです(
こちら)
東日本大震災の津波で破壊され、
今も運休が続くJR在来線の復旧を巡る話し合いが自治体とJR東日本の間で始まった。
今後は津波の被害を受けないよう内陸部へのルート変更も検討されているが
莫大(ばくだい)な費用が必要なことや路線や駅ごとに被災状況が異なることなどから
再建への道筋は定まっていない。 |
政府が地方自治体と民間企業に丸投げ状態で

全くやる気が見受けられない昨今ではありますが
こちらも
放ったらかしにされるんでしょうか?(´・ω・)
そうなってくると復旧資金不足のために
「運賃値上げ」という事態になるかもしれませんね

増税に加え電気料金の値上げと気温の上昇と反比例して
庶民には寒気がするような事ばかりで
KANちゃん始め政治家の皆さんにとって
「国民」とはお金持ちの事なんでしょうか?
我々貧乏人の存在は???奴隷?σ( ̄∇ ̄ )
スポンサーサイト
ご本人は「頑張ったボクちゃん!!」って
ご満悦なんでしょうね~(^o^;)
あっちもこっちも「値上げ!値上げ!!」でも
給料は一向に増えないしボーナスも出ないじゃ
買いたくてもな~~んにも買えません
古代から政府が財政難になるとむやみに増税して
結果的に庶民が苦しんできたというのに
全く変わらない様子は嘆かわしい次第です(`・ω・)
彼らには学習能力が無いんでしょうね~
貧乏神~(笑)全くおっしゃる通りですね!
出来もしない甘言に騙されて選んでしまった国民も
あまりオリコウサンとは言えませんが・・・(;^_^A
これからまだまだ「値上げの嵐」は続くでしょう。
もう電車料金が値上げになったら遊びにも行けなくなりますね。
そうなると経済が凍結してしまうのも必然ですが
分からないんだろうな~。
何でも値上げすれば手元が潤うと勘違いしていそうです。
他の政党も民主党が根を上げるまで静観してるんでしょうね。
だ~~~れも真剣に国民の生活なんかは考えて居なさそうです(´・ω・)