ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

真夏の夢~淀殿~

関東地方は猛暑が続いていますが

まだ梅雨明けは・・・してないよね!??σ(^_^;)?





いよいよ大坂夏の陣で

お茶々親子も最期を迎えますが

ここでも大いなる誤算があったようです。






人質として輿入れしてきた千姫。

彼女が居るうちはまさか本気で攻撃してくるとは・・・

思ってもみなかったかもしれません。( ̄▽ ̄;)

戦国時代では婚家と実家が争った場合

輿入れしてきた姫は実家へ帰されるのですが

最後の最後まで千姫を手元に置いています。




それでも一向にお江サイドからの助命が無い!

そうなった時にはどう思ったでしょう

「死なばもろとも」とばかりに

千姫の側を離れなかったという説もあります。

一時は徳川方も千姫は諦めていたかもしれません。







結果はというと

秀頼とお茶々の助命嘆願のため

千姫を大坂城から出す事にしますが

徳川は千姫が手元に戻った途端に総攻撃!!





千姫が城を出るときに炎の中を

わが身を省みずに救出したと言われる

坂崎ナニガシの逸話は眉唾です!(`・ω´・)+

千姫はあくまでも大坂方の使者として

交渉する為に出て行った
のです。





お茶々と共に豊臣の血筋は

ここで途絶えてしまう事になりました。





尤も秀頼には側室との間に子供が居て

男の子は捕らえられて殺されますが

女の子は尼僧として鎌倉の東慶寺に入ります。





余談ですが「縁切り寺」として有名なお寺ですが

その縁切り法を確立させたのが

天秀尼となった秀頼の娘です。





豊臣家滅亡となった大坂の陣は

お茶々にとって「両親の敵討ち」を果たしたのか?

秀頼を擁立して豊臣家の栄華を続ける夢が適わなかったのか?

どちらにしても悲劇の最期である事に変わりはないでしょう。
スポンサーサイト



前の記事 保冷剤の使い道
次の記事 最大の失策~淀殿~

コメント

今日の局地的ゲリラ豪雨の陣は一際激しかったです。雷で停電になるわ氷が降るわ道も冠水してしまうわで先が思いやられてしまいますねぇ


2011/07/01(金) 22:00:05 | URL | あやく わんこ  [編集]
徳川こわ~><
このあたりの冷たさは・・・やはりこの時代ならではですねぇ。
もうちょっと茶々姫がしたたかに上手く立ち回れてたら・・・豊臣はどうなっていたかな~?

なんて、いろいろ考えちゃいますね~^^
2011/07/02(土) 07:41:44 | URL | みいみい  [編集]
暑いので自室の窓全開で網戸だけにして出かけたら・・・
部屋の中がびしょ濡れ~(泣)
じぃちゃんが窓を閉めてくれなかったら
洪水になっていたかもしれませんv-466

都内では雷が聞こえたくらいで
それほど降らなかったから驚き!でしたv-405
2011/07/02(土) 21:12:31 | URL | イェモン  [編集]
この頃の大名家には子供が沢山いましたからね~。
秀吉は例外ですけど・・・・(^o^;)

家康は折衷案をだしていたようですが
お茶々は悉くそれを無視した結果ですから
もし家康の提案を受けていたら・・・
案外千姫との間にもこどもが生まれて
小さいながらも幸せな家庭を築けたかもしれません。






家康が約束を守ったら     の話ですけど!v-7
2011/07/02(土) 21:19:55 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1061-c64af5de

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ