今日は蒸し暑い一日でしたね~(;´д`)
事務所では
節電(?)

の為に窓全開
でも風は一向に入って来なくて
窓際に座るワタシの背中に陽射しがジリジリ・・・

外に出なくても十分日焼けしそうな気分です

土曜日に途中で除草剤がカラッポになってしまった為に

残りの分を撒くつもりで昨日ホームセンターへ買いに行きました
そこで目に付いたのが
扇風機
今年は今まで使っていた年代物を処分して
新しい
節電型の扇風機にしようと考えていたので
ちょっと見るだけ!のはずでした
でも見てるとやっぱりね!?
次に来る時に品切れになっていたら・・・と思うと
一番安い物につい手が

出てしまいました( ̄▽ ̄;)
それで帰る予定だったんですが
去年の暮れから考えていた
ガスコンロ!

近いうちに取り替えようと掃除もサボっている我が家。
どんなのにしようか~?と眺めていると
「本日限り!」の文字が!!!

こういうのに弱いんですよね~。
お察しの通りにカートの中にいつの間にか(?)
本日限りのガスコンロが紛れ込んでいました!!Σ(゜д゜;)
まぁ、
ワタシが入れたんですけど・・・

このホームセンターではガス台を購入すると
古い物を処分してくれるので

帰宅後早速取り付け開始!です。
ついでにガスホースも取り替えちゃえっ!
当然ワタシがやりました!

じぃちゃんは扇風機を組み立ててたからね~。

で、古いコンロをホームセンターへ持っていったら
気分は既に
「本日の業務終了!」
だったので
除草剤はまた今度~♪どうせ夜には雨が降るし~!

と言ったせいかは分かりませんが
雨降りに加えて雷まで
やって来ました(^o^;)
スポンサーサイト
関西はまだ、関東にいた時ほどの徹底的な節電の雰囲気ではないような気がしますが、やはりこの夏は日本全体で省エネですよね。扇風機はやっぱり売り切れる前に買っておいたほうが良いのかな・・・
う~ん、迷うところです。
関西の暮らしにはもう慣れましたか?
扇風機やエアコンは季節商品なので
少し遅れると品切れしちゃいますから難しいですね~。
今は昔と違って季節の終わりに安くなる!という事もあまり無さそうなので
無くなる前に!チラシを要チェックですね