雨が続く関東地方ですが

そろそろ回復してくれないと・・・・
土曜日は小学校の運動会なんですぅ

おとぉとも何とか運動会に間に合って
ホっと一息ついていますが
入院中には困った事が起きました!

病院には
洗濯乾燥機が設置してあって

一回300円で順番に洗濯が出来ます。
ワタシもお泊りした時におとぉとの着替えを洗いました。

洗濯を始めて
約一時間経過した頃に

様子を見に行くと・・・・そこには
ERRORの文字が!!

洗濯途中で止まっていました(;´д`)イヤーン
慌てて看護師さんに事情を話して対処して貰いましたが
どうやら
マニュアル通りにやってみても動かない!!サポートセンターも連休&夜間なので繋がらない!!緊急の番号に電話しても担当が来るのは休み明け・・・との事

因みにこの日は五月四日
あと二日も洗濯機に入れっぱなし!?

それでは困るので看護師さんと一緒に
あっちこっちいじくって・・・・
試しに
コンセントを抜いてもう一度差し込んでみる
と
無事に
再起動(?)

してくれました(;^_^Aヨカッター
お陰でワタシの就寝時間が大幅に遅れ
寝不足がパワーアップしたのは
言うまでもありません

この他にも点滴をしているおとぉとを連れて
車椅子用のトイレに入るんですが
自動開閉のボタンを押してもドアが開かないで
ナースコールで助けを呼んで

外からあけて貰う事が度々あったり・・・(((^_^;)
どうやら我が家は市立病院からは
嫌われていたのかもしれませんね~(´・ω・`)
まぁ、トイレのドアは

調子が悪くて
年中開かなくなっていたようですけど~(^o^;)
スポンサーサイト
秋じゃなくて春の運動会なんですね
それにしても想定外のエラーって困りますよねぇ自分も使っている

が勝手に再起動を繰り返して焦ってしまいましたが調べて何とか原因が分かったのでホッとしております。
学校によって春と秋に分かれてるようです。
本当に運が悪いのか?それとも当り!なのか??
今年は色々と想定外の出来事ばかりです
PCが再起動を繰り返すって考えると怖ろしいですi|i|(OωO`)i|i|
原因が判明して良かったですね。
我が家のPCがそうなったら・・・・・
きっと家族で大騒ぎするばかりでしょうね
ちゃんと勉強しないといけないなぁ(´・ω・)ベンキョウキライッ!