ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

給食再開!

毎朝エマちゃんを悩ませていたお弁当作りも

今週始めからおねぇちゃんが

そして今日からは1年生のおとぉとも

給食が始まったためにお役御免になりました!(*^ー^)ノ♪






新入生の最初の給食メニューは

皆が大好きなカレーライス

初めは誰でも食べられるようなメニューなんだそうです。

幼稚園の頃にも給食はありましたが

給食センターから来たランチと

学校で作る温かい給食では違いますよね~





おとぉとも「美味しかった~!」と喜んでいました!





因みにおねぇちゃんの新学期最初の給食は

ハヤシライスだったそうです。

こちらもオコチャマが喜ぶメニューですね~。





でも、月曜日にハヤシライス

水曜日にカレーライスとは

なんとも似たような感じがしないでもありませんが

子供達が喜ぶなら・・・という配慮なんでしょう。





これからは色々な食材で

それこそ嫌いな物も沢山出てきますが

不思議と給食だと食べちゃったりするんですよね~♪

おねぇちゃんは比較的好き嫌いが少ない良い子ですけど

おとぉとはねぇ・・・・嫌いな物は食べない子!!




でもこの間我が家のカレーに入っていた

ピーマンのみじん切り

気付かないで「おかわり」してましたね~(笑)
スポンサーサイト



コメント

給食始まってよかったですね~!
栄養満点だし、母親にとっては
給食万歳!ってとこですもんね。
お弁当作り(しかも2こも)お疲れ様でした~
私なんて明日の遠足の弁当作ると考えただけで
眠れなくなりそうです…。
2011/04/20(水) 20:56:02 | URL | マダムハッピー  [編集]
給食始まってよかったですね~^^
栄養も計算されててありがたいですよね~v

私の子供の頃は給食が美味しいメニューとすごくマズイメニューがあったように思いますw
どうしても駄目だったのは「あげぱん」・・・油がこてこてで・・・・・油食べてるようでどうしても無理だったなぁ。
あと、ハンバーグは常に焦げてたのが・・・・残念だったなぁ。
母たちの「給食を考える会」とかでいろいろ検討してくれてたみたいだけど・・・母は「ただの試食会」だった~って言ってましたがw
2011/04/21(木) 09:39:24 | URL | みいみい  [編集]
本当に給食の有り難味がつくづく感じられます!
実際に作るのはエマちゃんですが
使うお米の量が・・・!!

お陰さまで今月はいつもの倍近く消費しました(ToT)
2011/04/21(木) 21:53:04 | URL | イェモン  [編集]
米びつの中身を心配しなくて済むので助かってます~♪

ただ「計画停電」云々言われていたので
今の所メニューが乏しいらしいですよ。
時間をかけずに出来るもの優先って感じみたいです。

親と子供達は喜んでいても
給食のオバサン達は苦労するようです(^o^;)
2011/04/21(木) 21:58:10 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1013-0bb3fe15

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ