ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

給食がっ!?

いきなり「春本番」がやってきた感じの今日この頃

学校も始まり直に午後授業にもなるのですが

ここでひとつやっかいな出来事が!?






午後授業に欠かせないのがお昼の給食

子供達も楽しみで嫌いな食材も給食なら食べるという有様!

大人も手が掛からないので大歓迎なんですが

ご存知の通りの原発問題

一時は「水が危ない!」と騒いだ所為か

給食は当分お休み

お弁当持参という事が決定いたしました!!(;´д`)エエエェェェッ!?






まぁ、ワタシが作る訳じゃなし

今でも学童へ行っているので毎日お弁当ですが

このまま続くのは大変な事態です!




何と言っても大喰らいのチビ達

ただでさえ高い我が家のエンゲル係数

ますます高騰する事間違いなしです!!

特にお米!





おとぉとは我がの誰よりも「米食い小僧」なので

今月はいつもののお米を持ってきてもらいました(^o^;)

これから毎月倍量のお米を消費するかと思うと

春だというのに何やら寒気が。。。。
スポンサーサイト



コメント

お弁当か~、毎日となると大変ですよねぇ。
おかずがワンパターンになるし、材料費もかかるし・・・それに面倒ですよね。

私は高校の時お弁当だったんですが、チキンライスを作って弁当箱半分まで詰め込んで薄焼き卵かけてオムライスにして、余ったスペースにサラダとフルーツ入れたりvしてました。
一番「なかったな~」と思うのは、「スパゲティミートソース」・・・弁当箱開いたら、カッチカチの麺に冷えたミートソースは絡まず美味しくなかったです><

なるべく早く給食スタートして欲しいですね!

前コメありがとうございますv私もイエモンさんは大切な友達ですv-10
2011/04/07(木) 08:43:03 | URL | みいみい  [編集]
笑いコッチャないなぁ。宮城の米も数年食えそうにないし。

オイルショックの時よりヒドイ、完全に食糧危機だ。予言は当たる?
2011/04/07(木) 14:52:29 | URL | ゆかい堂  [編集]
今は冷凍食品も充実して
色とりどりのオカズがありますけど
毎日では変わり映えがしなくなってしまいますね。

エマちゃんが中学・高校でお弁当だった時は
500円持たせてパンを買ってもらったり
結構手を抜いていましたが小学生では出来ませんよね~(^o^;)

本当に早く給食が始まって欲しいです。。
2011/04/07(木) 19:20:34 | URL | イェモン  [編集]
全く笑えない事態になってますよ!
我が家は農家から直接お米を買っているので
量は問題ないんですがお値段は上がるでしょうね。。。

以前のお米不足よりも足りなくなる可能性も?
日本はタイ米の寄付を断ったそうなので
今年の秋からは「米騒動」勃発ですかね~?
2011/04/07(木) 19:41:02 | URL | イェモン  [編集]
水については保護者以上に過剰反応だと思いますが学校側では責任持てないのが本音なんでしょうね
2011/04/07(木) 21:28:48 | URL | あやく わんこ  [編集]
学校では随分前から水筒持参がOKで
皆自宅からお茶等を持っていきます(^o^)v

給食も今後何も無かったら
今月下旬には再開するそうなので
あと少しの辛抱・・・になる事を願っています。

本当に早くどうにかして欲しいですよね。原発!!
2011/04/08(金) 19:51:08 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1001-ab2c748a

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ