ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

雷怖いの

一昨日の夜に遠くのほうで空が光っていて
雷が来るのでは?と思っていたところ
案の定というか予想よりも激しい雷雨で
ちょっと驚いてしまったんですが
都内では大きな雹が降った所もあったそうです

私は雷も怖いというよりも
あの稲光を見るのが好きだったりして
以前マンション(笑)の4階に住んでいた時は
窓からキレイな稲光を眺めていたものです

今は住宅密集地の2階建て家屋に居るので
以前のように稲光を見物できないのが残念です

我家のワンコは大変臆病者なので
雷なんかが鳴ってきたらもう大変!
一気にウロウロしだして挙動不審になり
膝の上に乗って震えていたり
あっちこっちキョロキョロ眺めたり
またウロウロし始めたり・・・
忙しいことこの上ない始末です

見ていて面白いんですけど
ちっとも落ち着きが無いものですから
煩くってかないません

因みに我家の家族ではエマちゃんが雷嫌いで
一昨日も布団を被って震えていたそうです
彼女はワンコと同じ種類の生き物なんだと確信しました!
スポンサーサイト



見てて!見てて!!

朝晩めっきり涼しくなってしまったので
我家でもやっと綿入りの掛け布団を出しました

家の駄犬は家の中で用を足すとき
「後1歩」が出ないで粗相をする事があるので
おトイレシートの面積が日に日に広くなって来る有様
これでは近いうちに家中おトイレシートだらけになる!?

という訳で(え?)
最近は朝起きた時やお昼階下へ降ろした時など
お散歩へ行く前のちょっとした隙間時間に
玄関先に連れ出して用を足させるようにしています
自宅の敷地内から出て行かないからまぁお許しを!!

そんなに広い敷地では無いんですけど
我家の駄犬は一人(1匹)で外に出ることが出来ないんです

それどころかそばで見ていてやらないと
用を足す事もできないという体たらく
最近は寒いから出来れば私は玄関内に居たいというのに
ワンコは私が出て行かないと帰ってきちゃう(笑)

玄関の外に出ても後ろを振り向き振り向きしながら
さながら「ちゃんと見てて!」と言いたげな様子です

こっちが見ているのを確認すると安心して
徐に用を足し出すという有様なんです
そこまで甘ったれだとは・・・

もしかしたらワンコは私が彼女の用を足すところを
眺めるのが至福の時間だとでも思っているんでしょうか?
いや!幾らなんでもそんな趣味無いから!!

驚きの出来事

今朝起き抜けにいつものようにTVをつけたら。。。
突然驚きのニュースが聞こえてきました

谷村新司さんの訃報です

大分寝惚けていたものですから
脳が理解するまで暫く時間が掛かりましたが
本当に吃驚して目が覚めました!

谷村さんといえば。。。あの
深夜放送での様々なトークが聞きたくて
眠い目を擦りながら勉強をするフリをして
夜中に一人イヤホンでラジオを聞き
笑いを堪えるのが大変だった事もいい思い出です

そして何より都内某所で偶然見かけた時に
友達と勇気をだして声を掛けた事があり
さぞ迷惑だったでしょうが笑顔でサインをくれました
あの頃はまだ後年のような大スターになる前とはいえ
本当にご迷惑をお掛けしたと思います

若かりし頃の思い出は尽きませんが
谷村さんのご冥福をお祈りしたいと思います

コロナ再び

我家のじぃちゃんが老健に入ってから
早いもので半年が過ぎましたが
先月同じ階の入居者さんから
コロナ患者が出たという連絡を頂きました

今年の8月にも一度患者さんが出ましたが
今回は同じ階という事で面会は中止
まぁ、我家では面会の申請をしていないので
これは別に影響も無かったんですが
週末に洗濯物を交換しに行くのも中止という事で
施設の方で洗濯していただける事になり
一度だけですが暇な土曜日を過ごさせてもらいました

次の週にはいつも通り洗濯物を交換できたので
冬物の下着も少し持っていくことが出来ました

コロナもそうですがこれから寒くなってくると
インフルエンザも心配ですね
毎年掛かり付けの医院で予防注射をしていましたが
今年は施設でやってもらえるのかな?
多分また連絡が来ると思われるので
その時には是非接種して頂くつもりです。

本当にあれやこれやで元々宜しくないアタマの方が
もう許容範囲を大幅に超えてしまって
毎日追い掛けられているような錯覚もしてきます

一つずつ整理して片付けていかなければなりませんが
何てったって整理整頓が出来ない私の事
自宅の片付けも含めてやることは山積みなんですけど
座右の銘が「今日出来ることは明日でもOK」な人ですから
一息ついて落ち着ける日が来るのかどうかも
アヤシイと思っている今日この頃です|ω・`)

再開!松戸まつり

我家のテバは相変わらず「お手・おかわり」の特訓中(?)ですが
どうしても注意がオヤツだけに向いているので
前途は大変遠いと思われます・・・

コロナの影響で久しく休止中だった松戸まつりが
今年は4年ぶりに明日・明後日の土日に
再開することになりました

この話題は最近まで私も気付かなくて
先週末に初めて知ったくらいです

松戸まつりは商工会が主催なので
売っているものもそんなに暴利ではなく
各県人会の売っている特産品も目玉商品です

見て歩くだけでも楽しいんですが
ついついお財布の紐が緩んでくるのが困り物ですね

我家もじぃちゃんの洗濯物を交換してきたら
見物に出かけようと思っていますが
次女子はお友達と約束をしたような口ぶりなので
もしかしたらボッチで練り歩く羽目になるかも?

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ