ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

今年は格別

昨日はお彼岸の中日という事で
我家でもお墓参りに行ってまいりました!

生憎エマちゃんが仕事だというので
決死の覚悟(?)で私が運転して行きました

家のお寺さんは入口が超狭くて
車一台通るのでイッパイイパイになってしまうので
もにすご~~~~~くイヤなんですね~!
何時まで経っても運転が上達しないものですから・・・

仕方なく私が運転する時はなるべく午前中
他の人が出てくる前にお参りを済ませたい思いと
我が松戸市には東京都の巨大霊園があるので
遅くなると川を渡るのが困難になるので
本当に「時間との勝負」になりかねません!

それはさておき、
お彼岸といえば・・・お萩ですよね~!

一説に拠ると季節の花の名前にちなんで
春は「牡丹餅」秋が「お萩」と呼ぶとか聞きますが
今は季節に関わらず年中「お萩」で通っている感がありますね

今回私が早起きして作ったのがこちら

20230321_080022.jpg

粒餡と漉し餡で拵えました

写真ではよく分かりませんが
今年は例年に比べて1.5倍の大きさになっています
これは数多く作ると余ってしまうというのと
単に私が横着して大きくすれば少なく済む!と
安易に考えた結果なんです

いつもお裾分けする柴又の友達も
「今回は大きめだね」と言ってました(笑)

数を絞ったおかげかどうか今回のお萩はもうすっかり
影も形も無くなってしまったのは思惑通りですが
私は各一個ずつしか食べることが出来なかったのは
ちょっとヨミが甘かったとチョッピリ後悔してます
スポンサーサイト



プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ