先週の土曜日に私もコロナワクチンの
4回目の接種をしてまいりました!
いや~どうしようか悩んではいたんですけどね
我家にはじぃちゃんが居るし・・・
私も電車通勤で結構混雑しているという事も考え
医者に相談したら・・・
ちゃんと私の分も確保しておくからね♪とも言われたので
予約を入れて接種して来た次第です
考えてみれば医者は接種を勧めるのは当然ですね~
まぁ、そんな訳で打ったその帰りに
熱が出て寝込んでも困らないように
スーパーへ寄って土日分の買い物を済ませました
家に帰る頃には既に腕が痛くなり始めて
夕方にかけて段々だるくなってきたので横になっていたら
夕飯はおにいがカレーを作ってくれました
正直食欲も余り無かったんですが折角なので食べました
その後お風呂に入っているうちに寒気がしてきたので
上ってから解熱剤を飲んで就寝したんですが
熟睡できずに2~3時間で目が覚める有様
熱を測ってみたところ何と

こんなに高熱を出したのは初めてです
インフルに罹ったときも38度台だったのに・・・
病気にならない・なっても軽症で済むためとはいえ
その代償(?)がこの高熱では辛すぎると思うのは
やはり・・・・イケネイ思考回路なんでしょうね~??
スポンサーサイト
以前我家から自転車で行ける範囲内にホムセンがあって
ワンコのおトイレシートを買うのに重宝していたんですが
今年のGW開けに閉店してしまい何か買うのも見に行くのも
車で数十分かかるホムセンまで行かなければならなくて
それまでは収納場所の関係で敬遠していたんですけど
何とか置き場所を確保してネット購入にジョブチェンジして
玄関先まで送料無料で届けて貰うようにしました
今回2回目の購入で届けてもらったんですが
待っていたら知らない番号から着信があったので
折り返し掛けてみたら某運送会社のドライバーさん
荷物を持ってきたけどチャイムを鳴らしても
誰も出てこない・・・との事
いやいや!鳴って無かったよと言うも
中から音がした。。。。と??
しかも犬の鳴き声もした!と言われたんですが
そもそも皆揃ってワンコと一緒に居て
吠えて居なかったはずなのに・・・・
丁度お隣さんが玄関先に居たので聞いてみたら
チャイムは押していたそうで
鳴らなかったのかと試してみたら
チャイムを取り付けている板が腐っているのか
折れてしまってかなり押し込まないと鳴らなくなっている始末
本当に古くてボロい家なのでおはずかしい限りです
今後も困ると思ってドアホン買っちゃいました
昨日例の遠いホムセンンターまで飯後片付けもそこそこに
買う積りで出かけて行ったんですが
一応ネット価格と比較しようと思いお値段だけ確認して帰って
見てみたらやはりネットの方が安かったので
こちらで買うことにしました
ワイヤレスなので取り付けも簡単そうだし
これが届けば今後チャイムが鳴った鳴らないのトラブルは
減るんじゃないかと思っています
問題はこのドアホンが届いた時に
ボロいチャイムが無事に鳴るかどうか。。。なんですけどね~(ノω`*)ノ
お盆だというのに台風発生してしまい
行方が気になりますね
私の夏休みも残り僅かとなりましたが
先日子供達勢ぞろいでお台場にある
室内遊園地の
ジョイポリスへ行ってきました!
以前から気になっていたんですよね~
場所がお台場だという事で
ちょっと二の足を踏んでいたんですが
この炎天下で他の遊園地へは行く気がしなくて
今回思い切ってみんな引き連れて行って参りました
子供たちは丁度「学割キャンペーン」ちゅうだったので
割安でチケットを買うことが出来たし
私の分はシニアが入場無料という事で
中で乗り放題のチケットを買うほうが安く上がりました
平日に出かけた割に込んでいるような気がしたのは
学校が鳴る休みだったからなんでしょうね~
人気のアトラクションは60分以上の待ち時間なので
なるべく待たないものを選んで遊んできました
まぁ、結構面白かったですけど
何しろ場所が。。。。お台場・・・
距離の割に移動に時間が掛かるのと
交通費が嵩むのがちょっと・・・
でも楽しい一日たったから良いか!
私の勤め先では昨日の土曜日から
早々と夏休みに突入いたしまして
来週の日曜日まで9連休と」なっております
人より早く休みになるのは遊びに行くのも
空いていてイイ!.゚+.(・∀・)゚+.とは思いましたが
何せ公共交通機関の駅まで遠いという現実
今は自転車でさえも人数分は無くて
私一人で遊びに行く時はおにいの自転車を借りる始末
なので子供達連れて都内とかへ行くときは
駅まで車・・・という有様なんですが
バス代人数分払うんだったらパーキングの方が
安上がりになるんですから仕方ない!??
本当は自転車を買えば良いと思うんですけど
普段通勤には暑くても寒くても
駅まで歩くのがデフォになっているし
今はいにいと次女子のチャリが置いてあるので
もう一台となるとわざわざ庭に置かなくちゃいけないから
面倒臭いのもあって二の足踏んでるんですよね~
因みにエマちゃんが乗っていたママチャリは
自宅アパートの駐輪場に鍵つけないで置いてたら
いつの間にか盗まれてたっていう。。。
無施錠だったらそりゃ盗まれても仕方ないよね~
前におねえのチャリも一度盗まれて
川を越えた埼玉県で見つかって
引き取りに行ったっていうのに・・・・勉強しね~な~
二度目の梅雨明け(?)後には
初回同様・・・いや!それ以上に
毎日猛暑に襲われています
本当に文字通り「襲われている」気分で
毎日暑いのはアタリマエ!??
せっかく風が吹いても熱風で余計暑いし
足元からも熱気が上ってくるので
汗と共に溶けて流れそうな錯覚もする始末
こんなに毎日暑いと我家の愛犬(?)テバも
思うように散歩に歩けないという有様
朝はなるべく早く行くようにおにいを起こしても
ちょっとやそっとじゃ目を覚まさないし・・
かといって自分の支度だけじゃなく
じぃちゃんの朝ごはんからディの準備若しくは
お昼ごはんの用意までしていかなくちゃならない身では
私が代わって散歩する時間なんぞありゃしません
タダでさえ少ない睡眠時間をこれ以上減らすのもムリだしね~
本人(犬)も外に出してもすぐに帰りたがるので
暫くは家の中を走り回ってるしかないみたいですね~
今日は都内でもさっきから雷が鳴っていて大分曇ってきたので
一雨降ってくれれば少し気温も下がるんじゃないかと
期待だけはしているんですけど
帰りの電車が遅れたり運休になったりしたら
それはそれで困るから・・・フクザツですね~