ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

セミが鳴いた

今年は梅雨明けがあまりに早くて
その後の気温も高すぎたせいか
夏の風物詩ともいえるセミの大合唱が
一向に聞こえて来ませんでした

思えば私が松戸に越してきた頃は
丁度夏休み中だったのもあってか
セミの声が喧しくて辟易しました

それまでは端っことはいえ一応23区内だったので
ここまで煩いとは思いませんでした

それが今年は全くと言っても過言ではないほど
セミの声が聞こえないので
今年はセミの外れの年かと思ってましたが
先週末からやっと?
本来の!あの!ミンミンゼミの声が聞こえてきて
やっと「夏が来た」という気分が出てきました

まぁ、聞こえないと寂しいような気もしますが
聞こえてくればやはり「煩いな~」と感じるのは
我ながら勝手だとは思いますけど   仕方ないよね!?
スポンサーサイト



土用の・・・

今年は梅雨明けが早過ぎた割りに
最近は週末になると雨が降ったりやんだりで
ヤキモキしていましたが
この土日はやっと真夏らしく日差しも戻って一安心

何をそんなに気を揉んでいたのか?というと
今年は梅酒の仕込みを止めて
初めて梅干作りに挑戦していたからなんです!

梅が程よく色づいた頃から漬け込んで
2週間ほど前から天気の様子を気にしてましたが
土用になってやっと干せそうな陽気に戻って
この週末思う存分太陽の下で干してました

20220723_120103.jpg

大袈裟に騒いだ割に今年仕込んだのは
お試しの意味もあって1キロほどですが
干すまではカビが出るんじゃなかろうか?と
ヒヤヒヤして毎日見ていました

梅干と言えば赤紫蘇も一緒に漬け込んで
色を出すのが一般的なんでしょうが
何しろ梅の量も少なかったので
今年は梅本来の色で作ってみました

まだ味見もしていないんですが
食べるのが楽しみです!

美味しかったら来年は良を増やしてみたいですね~♪

地図記号

我家の末っ子次女子は小学3年で
学校の社会の授業では
地図記号を習っているとの事です

懐かしいですね~
私も大昔テストで苦戦した覚えがあります

今は当時と比べても
格段に記号が増えていて大変ですね!!
こんな時だけは今の子じゃなくてヨカッタ???

老人ホームとか風力発電所とか
色々無かったもんね~

お隣の茨城県つくば市に
地図と測量の科学館(こちら)があるそうです

夏休みに機会があったら次女子連れて
行って見たいですね~








多分行かんけど・・・

ゴハンノツヅキ

学校帰りに我家でエマちゃんの帰りを待つ次女子
いつもは迎えに来て帰ってから夕飯なんですが
先日「今日は食べて帰る」と言い出したので
訳を尋ねてみると・・・・

「今日は昨日のご飯の続きだから」と???

意味が分からなくて何度か聞いている内に
もしかして!??と思い当たり

「昨日の残ったオカズで食べるの?」と聞くと
「そう♪!」との事

成程!昨日のオカズの続きを食べるから
ご飯が続きになる訳か~(*´v`)

感心している場合じゃないですね
他所様に言ったら「何言ってんの?」ですから
そこはシッカリ直さないとね!

でも「昨日の残り物」を食べるというよりも
「昨日の続き」食べる方が何となく
言い方として面白いな~と考えた私は
BABAバカ丸出しですね~(´∀`*;)ゞ

因みに昨日の「続き」のご飯は
最近残業続きみたいなので仕方ないかな~?

暑い筈なのに

連日30°超えの気温が続いていますが
あの6月末からの猛暑の後だと
何故かそれ程じゃないような錯覚がしていますが

やはり・・・・・暑い

一応節電の為(?)私の部屋は
夜寝る直前まで冷房を入れないで
隣のおにいの部屋で一緒に過ごしているんです

休日も皆揃って1部屋にひしめき合っていて
狭い部屋で人数が多いと冷房も効かないよね
でも節電するから仕方ないよね~

夜の更けてお風呂に入る頃やっと
自室に冷房をいれるんですけど
お風呂上り早々に扇風機に切り替えるので
最初から冷房入れなくても良くない?と思うんですけどね
少し室内温度を下げないと扇風機も効かないんです

そんな中でも折角冷房を入れているのに
ワザワザOFFにしちゃったり
ヘタすると暖房に設定されているような事が
今年もじぃちゃんの部屋では繰り広げられているので
本当に気が抜けない毎日を過ごしております

全く!!
何度注意しても「俺はやってない!」と逆切れされてますが
介護ベッドのサイドテーブルに置いてあるリモコンの
設定が暖房になっているというのに。。。謎です

外気温の上昇だけでなく
室内でじぃちゃんとエアコンの攻防が
今日も熱く続いているのです・・・・

参院選

安倍元首相の突然の訃報で
参院選の行方も気になるところですね

私も朝から投票に行ってまいりました

気のせいかいつもの選挙よりも
人が多いような感じでしたね

そんな中で宇都宮市で投票用紙が間違えて
渡されてしまったという事があったそうです
関係者が気が付くまでの間にされた票は
すべて無効票になってしまったとか

せっかく朝から出かけて投票したのが
無駄になってしまったのは本当に残念です

安倍元首相銃撃

今日のお昼前にニュース速報で
安倍元首相が銃撃されたとの文字が・・・

ここは日本ですよね

銃撃って治安の悪い外国みたいで
しかも選書の応援演説中とかで
ショックは計り知れません!!

犯人はその場で現行犯逮捕されたそうですが
元海上自衛官との情報でまた吃驚です

先ずは安倍氏のご無事を祈っています

どうか元気になりますように!

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

06 | 2022/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ