3回目のコロナワクチン接種で倦怠感がまだ抜けず
普段からボ~っとしているのに拍車が掛かって
余計に思考回路がはっきりしない状態が続いています
私の具合が悪くなって一番厄介なのは
やはりじぃちゃんの介護関係でしたね~
食事の支度とかと違って咲にやっておくことが出来ないので
どんなに熱が高かろうが足元がフラついていようが
寝る前のオムツ替え何かは子供たちに頼めませんからね~
一応お伺いはたててみたんですけど
秒でお断りされてしまいました
二人ともいくら次女子が赤子の頃にやった経験があっても
大人のじゃぁ訳が違いすぎますね~
おにいなんぞは一時期将来介護関係の仕事も念頭にあったのに
「練習だから」と勧めてみても物凄~~く微妙な顔してました
それでもやらないわけにもいかないので
歯磨きから入れ歯洗浄と血圧を測ったあとで
オムツ交換の流れなんですが
とにかく時間が掛かるんです
入れ歯洗浄剤をセットしている間に
歯磨きはすぐに終るんですが
血圧測定が長い!!
血圧が高いので何度も測りなおしをするんです
えぇ!!それこそ10回以上もしょっちゅうなので
前回計った分をノートに記入忘れでもしようものなら
ヘタすると履歴が無くなってしまうくらいなので油断できません!
そうして何度も測りなおした挙句
その後でノロノロとトイレに篭って20~30分も戻ってこないとか・・・
本当に「待ち時間」が長くて・・・・その間部屋に戻ることも出来ず
ず~~っと待っていなければなりません
いくら座っているにしてもこちらは早く横になりたいのに
言っても聞こえないフリをされて待たされるので効果なし
本当に大変な思いをいたしました
介護ってやられる方よりもやっている方の
体調管理が何よりなんだと実感している次第です
今後もワクチン接種が続くなら何とか考えないといけませんが
考えてもどうにも出来ないのが介護の辛さですよね~
スポンサーサイト
先週の土曜日に私も受けて来ました!
コロナワクチン3回目の接種
予め発熱を予想していたので
接種が終ってその足で買出しを済ませ
当日はまだなんとか動けるだろうから
翌日分の夕飯を何とかしようと献立も
モツ煮込みで取り敢えず材料を切って
ナベに入れて煮込んでおいて
後は菜っ葉刻んで入れて味噌で味付けするだけにして
仕込んでいる途中で早くも倦怠感が襲ってまいりました
何とか横になって休んだりしながら
夕食後仕込が終った所でもうダウン寸前
お風呂に入るのもソコソコにして
早々に布団に入ることにしました
夜中に目が覚めると体中が痛くて
トイレに行くのも大変な思いをしていました
日曜日は一日だるくて寝たり起きたりで
掃除も洗濯もおねえとおにいに代行して貰う有様
食欲も無くなって殆ど食べられませんでした
今日は仕事という事もあって
流石に治っているだろうと期待していたんですが
やはりまだ倦怠感は抜けませんね~
1回目は腕が痛くて痺れている程度で
2回目に発熱はありましたが一晩で回復したのに比べ
今回は2日経っても何となく微熱が残る気分で
節々。。特に私の場合は足腰にくるので
電車で立っているのが辛かったです
TVニュースを見ていると4回目の接種がどうとか言ってますが
回数を追うごとに副反応が強くなってくるような気がして
今後半年毎に接種とかなった場合に
その後の状態を考えると躊躇しちゃうような気がします
それでも日に日に混雑してくる通勤電車に乗っていると
やはり自分の為にも家族の為にも周りの為にも
接種していかなくてはならないのか・・・と
正直なところ若干憂鬱になってしまいますね~
それにしても昨夜のモツ煮込み・・・
食欲が全く無くて食べられなかったのが悔しいな~
今朝残りを食べたけど食欲が戻らなくて
少ししか食べられなかった・・・・美味しかったのに残念!!
東京で桜の開花宣言が出てから
雪がチラついたりして気温も低めだったので
通勤途中の桜にも中々お目にかかれませんでしたが
今朝いつもの通勤途中で上を見ながら歩いていたら

一番日当たりの良い木に花がチラホラ
桜の花って咲いているのを眺めるだけで
何だかウキウキしてくるのは・・私だけでしょうか?
今年はいつもより冬が寒かったせいか
桜の開花もより一層待ち遠しかった気がします
先日まだ蕾も目立っていない頃に地元の駅ビルで
ちょっと春を先取りの気分で買った桜ゴーフレットも
ほんのり桜の香りと味でとっても美味しかったです
今年もまだまだお花見満喫という感じには程遠いですが
せめて少しでも春を楽しみたいですね~

東北~関東地方にかけて昨夜の夜遅く
突然やって来た地震には驚きましたね
地域によっては停電になったりしていたそうだし
東北新幹線は脱線まで起きたそうで
時間が11時半過ぎと言う事もあって
寝ていて吃驚した方も多かったと思います
最初の小さい揺れの時は気のせいか?と思うくらいで
その後すぐトイレに入っていたら・・・・あの揺れですから!
丁度外へ出る寸前だったのでそのまま玄関直行して
逃げ道確保のためドアを開けて外を見たんですが
近所ではだ~~~れも出ていませんでした
ほぼ深夜だからかもしれませんけど
我家のご近所さんは皆さん落ち着いたものでした
有難いことに特に停電も無く寝ていたはずのじぃちゃんが
TVの地震速報を大音量で(耳が遠い)つけたところでした
昨夜の揺れで思い出すのが11年前
あの時は家に帰ったら私の部屋だけ
TVとプリンターが下に落っこちていたり
飾っていた日本人形が落ちてガラスケースが割れて
散乱していたので朝まで部屋に入れず
階下で皆固まって雑魚寝したものでした
あの時ほど大事にはならないにしても
結構な被害も出ているようで
今後も同等の揺れが無いとも限らず
一層気を引き締めていきたいですね
因みに部屋に戻って先ず目に付いたのが
緊急地震速報が表示されていたスマホでした
大分暖かくなってきた今日この頃
毎日帰宅後は座る暇も無いくらいの多忙ですが
まぁ、仕事がデスクワークなので
昼間沢山座っているから・・・(*`皿´*)ノイイワケナイジャン!!
この時期になると医療費を纏めて
確定申告するのがまた一苦労です
毎回キチンとファイルなりしておけば楽なんでしょうけど
生来の面倒臭がり&だらしない性格が災いして
各医療機関と介護施設等に仕分けたり
金額を合計したりで結構時間が掛かる始末
それでも計算はエクセル君にお任せなので
私は金額を打ち間違えさえしなければOK!

後は書式に沿って年末調整分と一緒に入力するだけなんですけど
コレがまた医療費と介護費は別で各機関毎に入力と
結構面倒臭い思いをしなければいけません
それでも何とかカンとかやり終えて送信すれば
後は税金が還ってくるのを待つばかりです!
私の場合そもそも低収入のため
還ってくる金額もタカが知れていますが
コレよりも重要なのが住民税!
独り者の私は収入の割りに結構な額を天引きされるので
医療費控除があると無いとでは多少の差があり
昇給もボーナスも無い弱小企業勤めの私にとって
少しでも税金が安くなるのは有難いことではありますが
出来ればこんな事に一喜一憂しないで済む位
高給取りになれたら。。。もっと嬉しいのにね~!