例年だと今日が仕事納めなんですが
今年と来年はオリンピックの関係で
夏休みが長くなる分年末年始のお休みが削られるという。。
どうせオリンピックは見に行けないので
忙しい年末のお休みが少なくなるのは困りますね~
明日はすでにデイサービスもヘルパーさんもお休みなので
出社してもごっぜん中でお終いにしちゃうつもりです
上司の方は明日からお休みになっているから
午前終いで良いよと言いおいて帰りましたから
取り敢えず帰るまではおにいに居てもらえば
何かあった時は(絶対無いと思います)連絡してくれるしね!
そんな頼りになる(?)おにいですが
たまに?????と思うようなことをやり出します
いつもご飯の時には冷たい麦茶を飲むんですが
この前は「たまには温かいお茶を飲みたい」と
急須からお茶を注いでいたのは良いんですが
その後で冷凍庫を開けたと思ったらなんと!!!
お茶に氷をぶっ込んでいました!それもたっぷりと!
「温かいものを飲みたい」って言ってたはずなのに
意味ね~~~~~~!!!
その他にも休日のお昼時に「何食べる?」と聞いても
「今お腹すいてない」と言っていたと思ったら
1分も経たないうちに
「やっぱりお腹すいちゃった」と言ってきたり・・・
面白いと言えば面白いんですがなんだか力が抜けると言うか
天邪鬼というのとは違って飽くまでも本人は真面目!
全くの「素」でやらかしているので笑っちゃいます
こんな暢気なのか頭が悪いのかわからないおにいですが
結構頼りになるところもあるので(無くても)憎めないですね~
今日はクリスマスイブですね~
今年は平日+小学校がお休み前等で
我が家では皆が集まることも無く
例年に無く静かで寂しいクリスマスです
コロナ対策のためにも丁度良いかもね~
毎年クリスマスには駅前で鳥のモモ焼きを買ってましたが
今年は駅前のお店がず~~~っと休業しているので
自宅で唐揚げでも作るしかないですね~
ケーキもスーパーで土台(?)を買って来てクリーム塗って
何ちゃって手作り風のケーキにしていましたが
わざわざ何処かで買ってエマちゃん家まで届けるのも面倒臭いし
各々でコンビニケーキでも買えば良いか?と考えてましたが
昨日スーパーで懐かしいものを見つけました
ケーキみたいなアイスクリームって
昔は結構宣伝したりしていましたけど
我が家の近所では殆ど見掛けなくなってました
それでついエマちゃん家と自宅用と二つ購入しちゃいました!
ついでにまさかと思いながら見てみたらシッカリ通販もしてるんですね~
流石に単品では買えないみたいですけど。。。
お正月に暖房の効いている部屋で食べるのもいいかも!?と思いましたが
これからお正月に掛けてはタダでさえ冷蔵庫&冷凍庫が
食材で圧迫されるのでこんな沢山入る余地はありません~
まぁ、大分ショボイけどアイスだしチョコだし(?)
今年はこれでクリスマスケーキ替わりにしちゃいます!
あと!載せてませんけど「ティラミス味」って言うのも
知らない間に出来ていて驚いちゃいました!
どっちにしようか迷ったんですけど
やっぱり昔懐かしい味・・・食べたいよね~!
ティラミス味はまた今度のお楽しみ!!
ウッカリしていましたが昨日は冬至だったようで。。。
我が家では柚湯は勿論カボチャさえも
食卓に上りませんでした~~~!|ω・`)サーセン・・
寒くなってくるとワンコの散歩もしんどいですよね~
夕方のお散歩は私の係なんですが
帰宅すると既に真っ暗なので

の始末も
懐中電灯片手でないと行方不明になっちゃいそうです
私が帰るとケージから脱走しているテバを抱えて階下へ行くと
もう「気分はお散歩」状態で踊りまくっている始末ですが
先ずはお夕飯用にお肉と野菜を煮て(茹でて)から!
散歩から戻る頃には冷めているように支度しておきます
その間も台所の足元で飛びついて来て
丁度その高さが膝の辺りにくるので3
ヒザカックン状態になっちゃいます!
包丁を使っている時なんかはちょっと危ない!?
まぁ、足元に居るのは分かっているので
それほど危険じゃありませんけど 地味に痛い!(ノ_<)
散歩から帰ってもじぃちゃんのお弁当をレンチンしたりで
すぐにテバのごはんを用意出来ないので
出てくるまで台所をウロチョロ・・・暇見てヒザカックンと
本当に忙しい有様ですけどあんまり動き回っているもので
たまに私が足を踏ん付けたりしちゃうから
出来ればおとなしく待ってて欲しいな~~~
犬だからムリだよね~(´・_・`)
休み明けの事務所の寒さは異常ですね
お昼過ぎまで指先がヒエヒエで
夕方になっても足の冷たさは直りません~(;д;)
昨日はお墓参りの後で珍しく次女子が
エマちゃんたちと一緒に帰宅してしまったので
おにいとテバとの~~んびり午後を過ごしていました
夕方買い物に行こうと玄関へ行くと
デッカイおにいのスニーカーがあったので片付けようと思い
何気なく靴底を見てみると・・・・なんと!!!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

でっかい穴が開いていました!!
聞いてみると・・・・気付かなかったと
本人もビックリしている始末です
これでは月曜から登校するのに困るので
新しいのを購入しようと思いましたが
我が家のおにいは桁外れの大きさ(縦も横も!)
タダでさえ駅のほうに行かなくちゃショップも無いのに
そこでは合うサイズの靴がないという有様(春に確認済み)
なのでちょっと遠くにある流通センターへ行かなくてはなりません
ここで不運な事に私は自力でそこまで行ったことが無くて
いつもエマちゃん運転で連れて行ってもらっていました
今回もお願いしようと電話をするも・・・・出ない・・・
ちょっと悩みましたがスマホで最寄の目印をスクショして
おにいと二人で出掛けることに致しました!
大体の場所は分かるんですが筋金入りの方向音痴の為
初めての場所ではほぼ100%の確率で曲がり角を間違えるので
おにいのナビが頼り・・・なんですが
どうもこいつも方向音痴の傾向があるんじゃね??と言う位の頼りなさ
なんとか間違えずに目印の曲がり角を曲がって
無事に流通センター到着して新しい靴も買え
後は家に帰るだけ・・・・なんですが!!!
私の場合行きは良い良いなんですが帰りが。。。怖い!!
帰り道に間違える方が多いと言う厄介な方向音痴!
慎重に目印を間違えないように注意して帰ってまいりました!
行ってみれば一度間違えずに曲がれば辿り着くんですから
何もそんなに大袈裟に思わなくても良さそうですけど
そこを間違えて曲がっちゃうのが私の方向音痴クォリティー
不思議な事に地図持参ならば間違えない(当たり前?)ので
大抵の場所は最寄の地図をプリントしたりしてますが
本気でどうにかしないといけないかもしれませんね~(ノω`*)ノ
それにしてもこんな大きな穴に気付かないとは・・・
おにいはデカ過ぎて神経が届かないのか?
それとも無類の無頓着さが招いた事なのか??
もう少し身の回りに気を使って欲しいですよね~
あ~~~草臥れた
寒いですね~
余りの寒さに夜中目が覚めてしまい
そのまま寝付けなくなり・・・寝不足です

すっかり我が家に馴染んだ迷犬テバですが
おにいが登校する時にはケージに入れている・・・はずが
一週間前暗いに私が帰宅すると何故かケージから出て
閉まっているドアの所でワンコロキャンコロ吠えているので
てっきりおにいがケージを閉め忘れたのかと思ってました
でもおにいは「閉めた」と言うのでまさかテバが開けた???と
不思議に思いながら2~3日過ぎた休日
お昼ごはんを買いに近所のお弁当屋さんまで行く時に
テバをケージに入れしっかり入口が閉まっているのを確認!
帰ってきてみると・・・・・・出てました・・・Σ(゚□゚(゚□゚*)
ヤッパリジブンデアケチャッタノネ・・・・・・

一体どうやって開けたんだか
誰かが見ていると絶対に開けないので不明ですが
今ではおにいがちゃんとケージに入れて出掛けても
毎日毎日律儀にきっちり開けて私が帰る気配を察すると
ドアに突進してきて「早く開けて!」「部屋から出して!」とばかり
ワンコロキャンコロ吠えているという有様
余りの煩さにご近所から苦情が来るのでは・・・とも思いますが
我が家の近所は私を含めそんなデリケートな住民は居ないようで
毎日飽きもせず吠えまくっています
もう一人(一匹)で残されるのが寂しいにか何なのか
ドアを開けるとすぐに飛びついて来る様子は可愛いんですけど
やっぱり喧しいとも思いますよね~
もう少し静かに吠えられないかしら??(ムリムリムリ)