ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

お野菜が高い!

はっきりしない日が続いていますが梅雨明けどころか
山形県では最上川が氾濫したというニュースが・・・
本当に今年の天気はどうなっているんでしょうか?

天候不順で野菜の値段が高騰していますね
仕方ない事だとは思いますが全く下がる気配も無く
そんなに大きくないジャガイモが一個で100円だったりすると
今後ポテチの値上げもあるんだろうな~と
また中身がより一層スッカスカになるんだ・・・
他にもニンジン一本も100円になってしまったので
困った時メニューであるカレーも贅沢品になっちゃいましたね

先日はとうとうキャベツも一玉300円近くになっていて
毎日朝晩山盛り千切りにしていたサラダも
どうしようか?と頭を悩ませております

我が家のサラダはキャベツとニンジンを千切りにして
玉葱とキュウリをスライスしたのを混ぜ混ぜします
たまにレタスが安かったら買ってくるけど
これも大抵お高いので安売りしてる時だけですね~

家のじぃちゃんは我侭言いまくりなため
エンゲル係数が高くなっている我が家ですが
これから益々家計を圧迫すると思うと・・・・((((;´・ω・`)))コワイワ!
スポンサーサイト



虹の向こうは

昨日は朝から大雨が降ったと思ったら
一転して晴れ間が見えてきたり
かと思うとその向こうに早くも黒雲があったり
めまぐるしく天気が変わった一日でした

夕方買い物に行った帰りには天気雨がパラついて
こんな時には大抵虹が見える筈!と
東のほうを見ると期待した通りに

虹


写真のウデがお話にならないくらいなので
何だかイマイチ感が否めませんが
実際にはハッキリクッキリ見事な虹!
しかもこの上に薄っすらもう一本
二重の虹が見えていました!

連休中も天気が悪かったし
昨日の土曜日はイレギュラーですが
じぃちゃんを内科に連れて行かなければならず
特に何処にも出かける事も無く過ぎて
また明日から満員電車に揺られて
暑くてマスクの中を汗だくにしながら
通勤しなくちゃいけないのが憂鬱でしたが
ホンの少しだけ気分が晴れたような!?

何処にも行かなかった癖に
チョコチョコ小さい買い物をしたりして
いつの間にかお財布がスッカラカンなので
明日には銀行へ行かなくちゃいけませんが
まぁ、皆元気で過ごせたからヨシ!としておきましょう!!

品切れ中

スーパーやコンビニ等でレジ袋が有料になって
私もエコバッグ持参で買い物してますが
やはりあのビニール袋は無いと色々困りますよね

我が家ではじぃちゃんのオムツ用にも使うので
100円ショップで買っていました
そろそろ無くなりそうだったので昨日買いに行ったら

無いんです!!

前は色々なサイズがそれぞれ結構な量であったのに
棚がぜ~~んぶ空っぽ!見事にカラッポ!!Σ(゚д゚|||)

マスクといい、トイレットペーパーといい
今回はビニールの袋まで!?(つД`)ノ_イヤーン!
こんなに何もかもお約束のように無くなるとは・・・・
もやは呆れるのを通り越して笑っちゃいそうですね~

こんなに何もかも流行り物のように探すハメになるなんて
本当にイヤになっちゃいますよね~~

今日からの4連休も私の「GO TO」は旅行じゃなくて
取り敢えず「GO TO ビニール袋」の行脚になりそうです



トホホ・・・

お中元

蒸し暑い週明けを迎え梅雨明けが待ち遠しいですね
もうこんな鬱陶しい天気は飽き飽きです・・

毎年我が家では2軒だけお中元のやり取りをします
その一軒ではいつもお米とか貰うんですが
今年はお米・・・ではなくて
出来上がった(?)物が届きまた!

DSC_1009.jpg

カニご飯の詰め合わせです!
クール便で届いたカッチカチの冷凍です

じぃちゃんとおにいはタラバを選んで
エマちゃん家はズワイガニが良いというので
別にして後で届けました

で!私は大好きな毛蟹!

この辺だとズワイガニとタラバガニは
スーパーでも見かけるんですけど
毛蟹は滅多に無いし、あったとしても
中身がスッカスカだったりする割りに
お値段が高いので買う気になれません

意外と小ぶりだったのでコレだけじゃ
お腹イッパイになりそうも無かったので
ちょっとしたオカズは作りましたが
カニご飯!美味しかったです!!

毛蟹が一つ残ったのでこれはじぃちゃんの
ディサービスに行かない日のお昼ご飯にしようと
冷凍庫の中でカッチカチ状態をキープしてます!

因みに次女子は私と一緒に食べようと誘ったんですが
「カニ食べれない」とヒトクチも食べないで
鮭のオニギリパクついてました~

カニだけなら食べるんですけどね~
ちょっとご飯の上に乗ってるだけで
「食べれないの~」になっちゃうなんて・・不思議!

衝撃

昨日の夕方ニュース番組を見ていたら
衝撃のニュースが。。。

三浦春馬さんが・・・・・

驚いて大声で叫んでしまいました!

まだ若くて背が高くてイケメンで
俳優としても楽しみにしていたのに。。

ご本人にしか分からない悩みや苦しみが
色々な所であったんでしょうけど。。
やはり何でこんなに早く!?と
思わずにいられません

せめて三浦さんの魂が安らげますように願うと共に
心よりお悔やみ申し上げます

Go To ・・・

都内では新型コロナの感染数が止まる気配がありません
そんな中で来週から「Go To トラベル」が始まるそうです
いくら連休だからといって大丈夫か~?と思っていたら
何故か“東京は除外”の方針だそうですね(こちら

東京への訪問目的の人と都内在住者が
他の道府県へ旅行する場合は対象外との事らしいですが
これって意味があるんでしょうか??

感染数だけをみると仕方ないと思うのかもしれませんが
都内の人たちだって好きで感染したわけじゃなし
他の道府県の人達も都内のビジホとかに泊って
近県の観光地やテーマパークへ行こうと予定していても
補助は受けられないという訳みたいですね

我が家は旅行の予定はありません・・というか
じぃちゃんが居る以上泊りがけで出かけるなんて
全く持って言語道断!端からムリなので
元々無関係なんですけど

それでも補助を受けられる人と受けられない人が居るのは
意味が無いんじゃないかと思うんですけど

今度の連休に何が何でも間に合わせる為に
とうとう国民を篩に掛けるんですね
なんだか必死すぎて笑いが込み上げてきますけど
あのマスク以来何を目的にしているのか
政府も迷走しすぎて目も当てられません

本当に日本はどうなってしまうんでしょうね~?
コロナ感染もそうですが政府のやり様は
本当に見てられませんね

「Go To トラベル」じゃなくて今はまだ
「Go Home」の方が良いと思うんですけどね~

心が折れた

梅雨明けが待ち遠しいですが
まだ一雨も二雨も来そうな感じで
これ以上被害が広がらない事を願うばかりです

最近のじぃちゃんは何が気に入らないのか?
またもや私の料理を食べなくなりました
決して食欲が無いわけじゃありません!
だって毎日の夕飯のお弁当とか
ディに言ったときのお昼ご飯は
それなりに(好きな物だけ)食べるんですから!

緑黄色野菜の類は残すというオコチャマな事は
相変わらずやってくれちゃってますけど・・・

私が作ると煮物でも炒め物でも
必殺「半分残し」が発動される模様で
昨日の朝は納豆を半分残し、更に
煮物は容器にティッシュを被せて隠す有様!

本当にね~~
虫がわくから止めて頂きたいんですけど
いくら言っても途端に耳が聞こえなくなってしまうようで
知らん顔して返事もしなくなっちゃいます!

聞こえないかと声を大きくすると
「うるさい!」と怒鳴られるし
最近は私が大きな声を出すと
テバが怯えてプルプル震えちゃうので
なるべく大声を出さないようにすると又
すぐに聞こえなくなっちゃうという悪循環

一時期は私の作る料理が不味いのかと
真剣に悩んだ時もありましたが
他の皆は私の手料理を文句も言わずに食べるので
そんなに「半分食べるのがやっと!」と言うほど
ヒドイ代物じゃないと思うんですけどね~

もう私は心が折れてしまいましたので
家で食べる食事は全てお惣菜か
冷凍食品のオンパレードにするしか無いですね・・
次のページ>

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

06 | 2020/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ