ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

アベノマスク

全国的に緊急事態宣言が解除されましたが
これで終了とは言えないので
今後とも各自で気を付けていきたいですね

巷では大分マスクも出回ってきた模様で
値段が高いせいか結構売れ残ってますね
皆さんせっせと布マスク作ったんでしょうね(私も!)

布マスクといえば思い出すのが「アベノマスク」
皆さんのご家庭にも届いたんでしょうか?
今更感が拭えませんけどね~
色々リメイクしたりする人も多いようですが
この「アベノマスク着用」して登校するのを
義務付け・・というより寧ろ強制している学校があるとか(こちら

プリントによるとアベノマスクを忘れた場合
学校に「居残り」させられるとか!??

一家に2枚限定のマスクがもし洗濯中だったら?
家庭に子供が3人年子で中1~中3まで
洩れなくその学校の生徒だったら??
きょうだい中で誰か一人は居残り?

返す返すも「一人2枚」配布じゃありませんから
マジでこんな状況も有り得ますよね!?

教育委員会では慌てて「どんなマスクでも可」
「マスクの無い子達に予備マスクを渡す積りだった」と
言い換えているようですが何処をどう読めば
そんな解釈が出来るんでしょう?(私にはムリです)

因みに我が家ではアベノマスク
まだ届いてませんので
こんな通達が学校から来たら
我が家の子供たちは全員居残り決定です!
スポンサーサイト



狂犬病

松戸市ではコロナウィルスの感染予防のために
例年行われていた狂犬病の集団予防接種が中止
各自動物病院で個別接種する事になりました
集団接種のお知らせは回覧板で回りましたが
中止のおしらせは回らなかったので混乱した方も居たでしょう
今年初接種のワンちゃん達は郵便も来ないので
やはり回覧板等でその旨知らせていただきたいですね

我が家のテバは今年引き取ったばかりなので
健康診断も兼ねて病院へ行ってきましたが
最近では狂犬病予防接種しないワンちゃんが
結構な数でいるらしい・・・というか
そもそも登録していないコが多いとか小耳に挟みました

いや!これはダメダメでしょう!?

愛知県でフィリピンから来日した人が
狂犬病に罹って入院中という生地を読みました(こちら
日本にはいなくても外国では珍しくないようで
「狂犬」とはいいながら犬だけではなく
猫や蝙蝠や他の動物達が発症するそうです
しかもこの病気の恐ろしいのは
発症後はほぼ致死率100%!

噛まれても発症前にワクチンを注射すれば良いとはいえ
3ヶ月にわたって6回接種は中々大変です(こちら

私が子供の頃は狂犬病の犬に噛まれると
水が飲めなくなる(水を怖がる病気)と言われ
放し飼いの犬は避けて通っていました
私の場合は怖くて近付く事すら出来なかったので
放し飼いの犬が居たらその場でフリーズしてました

大人になった現在はさすがにそんな体たらくはみせませんが
それでも大きい犬はリードに繋がっていても
目を合わさず足早に通り過ぎるくらいには竦みます

大事な家族の一員でしょうから怖い病気に罹らないよう
予防接種と役所への登録は忘れたくないですね

特別給付金

今週は涼しいを通り越して肌寒い一週間でした
鬱陶しい梅雨もすぐやって来ますね

首都圏の自粛も解除に向けて
あと一息!といったところでしょうか?

最近は近所でもマスクや消毒関係のスプレー等
段々売り場に見かけるようになりましたが
まだまだ高いですね~

マスクも未だに1枚当たり70円位してますし。。

スーパーへ行けば居間まで安く買えていた
卵は安売りをしていないので
毎日目玉焼きを食べているおにいのために
行く度に買っているしパスタやウドンなど
乾麺も売り切れ続出で買い置きできない

他にも微妙に値上げされているものがチラホラ。。
お陰で学校が休校という理由だけでなく
我が家含め何処でもエンゲル係数が
結構上がっているんじゃないでしょうか?
家ではかなり上がってますよ~~!

食費だけでなく光熱費も然り!
水道代や電気代を見ると・・・
ため息が止まりません~~~!

緊急事態宣言が解除されるよりも早く
我が家ええは財政が緊急事態を迎えているので
早く給付金の申請をしたいですね~

松戸も市役所のホームページから
申請書をダウンロード出来るので
プリントアウトして記入して郵送しようと思います

我が家では誰もマイナンバーカードは持っていないし
たとえ持っていたとしても市役所へ行く暇も無いので
申請書が郵送されて来るまで
待つしかないかと思ってました

家はじぃちゃんと私の二人分ですが
私の分はテバの予防注射と避妊手術で
早くも右から左へと消えていく予定です~(涙)

髪の毛がっ!

今日は雨が降ったり止んだりしていて
ちょっと涼しい一日でした

首都圏の自粛解除は1都4県が連携して
解除の日を合わせるようで
それも当然でようね~
このまま終息に向かうと良いんですが
油断は禁物!ですね!!

私は去年の11月以来ず~~っと
髪を切っていないので
そろそろ長さも痛み具合も限界間近!?

本当なら今日・明日にでも予約して
美容院へ行きたいところですが
何しろここの所の自粛生活で
周りのお店が早仕舞いしてしまうため
毎日のお買い物に追われて(色々買いモレがあるもので)

しかも当然ながら(?)美容院も営業時間短縮していて
中々やっている時間に行けないんですよね~

まぁ、これから夏場になったら
纏めて縛っておく方が
汗で顔に張り付く事もないので
秋になるまでこのまま伸ばしっぱなしもアリかも・・

ある日突然強制的に(?)時間を合わせて
バッサリ切ってしまうかもしれないですけど
暑い時に中途半端に短い髪だと
髪の毛が邪魔でイラつく事になりますけど・・
毎日のシャンプーも乾かすのも結構大変と思うのは
本当にオンナっ気もシャレっ気も
時空の彼方に置き忘れてしまったようです

鬼滅の・・・・

突然ですが私は毎週月曜日になると
年甲斐も無く週刊少年ジャンプを購入してます
もうかれこれ。。。ン。。年間欠かさず!

それが今日!あわや!!
買えなくなっちゃうんじゃないかかと思いました
原因は・・・今、巷をにぎわしている

鬼滅の刃   です

今週24号が最終回となったのに加え
何やら応募者全員大サービスの
応募券が付いているから・・・らしいです

私は連載当初からこの作品は好きでしたが
ソコまでのめり込んでもいないので
ただ単に鬼滅も含めて他にも
読みたい作品があるので
ぜひともここで1週とはいえ間が空くのは
何ともキモチワルイと思い
近所のコンビニをハシゴして購入しました

本当に・・・・・
普段週刊で読んでいないコミックス派の人も
きっと最終回という事で購入したんでしょうね~
それとも「応募券」が欲しかったのかな?

私も苦労はしましたが
今週も無事手に入れられて
「鬼滅」最終回も読んでスッキリしました

作者さんの今後のご活躍を祈るrと共に
連載お疲れ様でしたと楽しませてくれて
ありがとう!と言いたいですね~!

一体どうしろと?

東京都を初め8都道府県以外の39県で
緊急事態宣言が解除された模様ですが
首都東京を取り巻く神奈川・埼玉・千葉は
解除となるまではまだちょっと掛かりそうです

マスクを売ってないのにマスク装備推奨のスーパーで
混雑状況によっては入場制限をしていて
今日のお昼に次女子がラーメン食べに行きたい!と
いきなり言い出して聞かなかったものですから
じぃちゃん用にお弁当を買いに行ったらまさかの行列!?

急いでお弁当だけ買って帰ろうと思っていたのに
店内に入るまでどれだけ時間が掛かるのか?
そのままUターンしてコンビニ弁当を買いに行きました
せっかく久し振りに握りずしでも買おうかと思ったのに
結局焼肉弁当に変更になっちゃいました

それだけじゃなくて午前中に近所のホムセンまで
ちょっと探し物をしに行ったら駐車場が満車状態!
ここはとても停められないと思い
隣町の大きなホムセンまでドライブしちゃいました

本当は私一人でチャリで行けば良かったんですが
やはり次女子が付いて来る始末なので
見張り役におにいも連れて私が探し物をする間
外の自販機でアイスでも食べさせようとしたんですが
着いたホムセンの駐車場から店内に向かうと途中に
「店内に入るのは一人にしてください」(意訳)の張り紙が!
一家に一人だけしか入れないのであれば
他はみんな外で待ってるの?
店内はともかく自販機周辺は「三密」になっちゃうよね?

家みたいにそこそこ大きくなってればともかく
小さい子供は置き去りにしろって事ですか?

勿論そんなことじゃなくて出来るだけ少人数でって事でしょうけど
ホムセンなんて結構家族で色々話し合いながらとか
そもそもペットコーナーがあれば子供達も
見に行きたいでしょうけどね~

しかも「工作コーナー」とか設置してあっては
入って欲しいのか?欲しくないのか??
お店にも色々な葛藤があるんだろうと思いますが
レジが混雑しているのでやはりすぐに買って出てくる訳もいかず
こちらでも売り場をチラ見してカエって来ちゃいました

我が家はちょっと早めに欲しいものがあるんですが
平日は早い閉店で行く時間も無くて
休日は激混みの状態では買い物もままなりませんね
やはり普段はお店がやっていないので
休日しか会にいけない人達ばかりなんでしょうね~

我が家の必要品は何とか次女子を説得して
今度のお休みに一人でホムセンへ行って
買ってこようと考えています。。。ていうか
これ・・・もう通販で買っちゃったほうが早いかもしれないけど
現物見て決めないとサイズが違ったりしたら大変なので
通販で買うにしても一度じっくり見ておかないとね~

女・・・辞めました??

今朝は車両故障とかで電車が遅れ。。というか
もしかしたら余りにも乗客が少なくなっているので
間引き運転したんじゃなかろうかと
勘繰りたくなっちゃいましたね~

私の友人は以前会ったときに
1日中マスク着用で仕事をしているから
顔の下半分はノーメイクだと言ってましたが
昨今の気温上昇でただでさえ汗で化粧が崩れるのに
マスクの熱気で拍車が掛かるせいか
布マスクの汚れが落ち難くなってしまったので
私も真似して顔の上半分だけメイクしようと思いました・・・が!
それも面倒臭いしマスクの際っ際までメイクすると
やっぱりファンデがくっ付いて落とすのに苦労しそうなので
ここはいっその事!!

ノーメイクでマスク着用して出社してきました!
どうせ誰も注目してないから大丈夫!

結果は・・・・・

予想通り誰も気付きませんでした!(´∀`*;)ゞ

これって・・・
喜んでいいのか??
悲しむべきなのか???

一応日焼け止めつけて眉だけは描いたので
普段の薄化粧と変わらなかったのかな??
だったらもうずっとスッピンでもよさそうだよね!
いっその事化粧品代を浮かせるためにも
マスクしなくなってもノーメイクで行こうかしら?

もう何があっても恥ずかしいなんて年頃は
とっくの昔に終っちゃってる事だし~~~♪
次のページ>

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ