ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

今年の卒業式

東京では早々と桜の開花宣言が出ましたが
今年はお花見も出来ない状況で
何とか早く終息に向かってほしいものです

我が家のにーにと次女子は先週無事に(?)
中学校と幼稚園を卒業しましたが
幼稚園は聞いていないので様子は分かりませんが
中学校では例年の体育館で教師や父兄
在校生に見送られ・・・という卒業式は行われず

個人が呼ばれていく先は壇上・・・ではなくて

校長室!

一人ひとり順番に校長室へ入って
卒業証書を手渡しされてきたそうです

連日のコロナウィルス感染関係のニュースの中で
これはこれで苦肉の策ではありましょうが
それでも校長直々に卒業証書を手渡され
中々思い出深い卒業式(式じゃないけど)ですね

我が家のにーには小学校の卒業式当日
熱を出してあわや欠席!?と思っていたところ
なんとか卒業証書を受け取る事はできましたが
その後すぐに途中退場してしまいました・・

まともな卒業式は幼稚園だけ?
いや!その幼稚園年長時代は
あの!地震があった年だったため
余震に怯えながらの卒園式だったと思います

そうすると・・・・
本人がまともに卒業式を迎えるのは
(予定では)高校卒業の時になりますね~
ちゃんと卒業できれば・・・の話ですけど・・・
スポンサーサイト



プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

02 | 2020/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ