ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

「T」のお話(閲覧注意?)

朝、家の中では涼しくても1歩外に出ると
真夏かと勘違いしそうな日差しで
早くも日傘のお世話になっています

最近。。。というよりもうずっと前からですが
外出先で用を足すときでも
洋式ばかりになって来ましたよね~

ト・イ・レ

私が子供の頃だと自宅は勿論ですが
何処へ行っても洋式なんてお眼に掛かる事も
滅多に無かったんですが(歳がバレますね)

今では学校でさえも洋式があるとか
駅のトイレなんかでも「和式」の表示があると
入る人が居なかったりしているので
昭和人間の私は平気で入っちゃいますが
それでもやっぱり「洋式」のほうが
慣れてるせいか使い易いです

たまに和式のトイレに入ると
立ち上がる時に難儀な思いをしたりして・・
これはやはり足が「退化」しちゃってるんでしょうか??

和式経験者の私でさえそうなんですから
生まれたときから生粋の(?)洋式っ子(え?)の
我が家の子供達はそもそも和式トイレを知らない??

昔は洋式トイレだと座るのにちょっと抵抗があったけど
今では例え便座除菌スプレーが無くても
平気で座れるようになってしまったのは
精神的にも図太くなったからかな?

あ~~!でも図太くて気にしないのは元々ですね~(´∀`*;)ゞ
スポンサーサイト



一体何処から???

真夏の暑さが続く今日この頃ですが
夜になって風が強くなってきたので
そろそろ気温も一段落着くといいですね

去年奮発して(?)光回線にした時に
プロバイダも変わって当然ながら
PCのメアドも変わったので
すっかり来なくなった迷惑メールですが

何故かこの連休明けに
今度はスマホにメールが来ました












カスタマ~イズ!

我が家のにーには卵料理が大好きで
色々工夫するのも面倒なので
我が家に居る時の朝ごはんには
殆どいつも「目玉焼き」を焼いて食べさせます

私も卵は大好きなので
二人分一緒に焼いて分け合って食べます

DSC_0746.jpg

三個あるのはにーにが二つで
私はコレステロール的に一つにしてます

DSC_0747.jpg

焼き上がりがこんな感じに
サニーサイドアップですね~

「頂きます」をしてにーにが切り分けますが
その結果私の分は・・・・・・・・・・・





        




束の間の

殆ど初めてと言っても過言ではない
子供達がだ~れも来ない金曜日
土曜日は朝からねーねが来て
にーにの体育祭に行くのに友達と待合わせたけど
寝坊したからご飯も食べてないと
小遣いを要求されたりはしましたが

土曜日もひっっっっさしぶりに
の~んびりと掃除・洗濯を終らせて
じぃちゃんにお昼ご飯のチャーハンを作って
私の食べるインスタントラーメンなんぞを作っていたら
外が騒がしくなってきた。。。。

「おっっかああしゃあぁぁんん!!」

慌てて出てみるとドアの外で
次女子がニッコニコ立ってていました!(゚∀゚)

朝中学校へ行ったはずのねーねが
早々に帰ってきて連れてきたそうです
付き添い(?)のねーねは次女子置いて
逃げるように去って行きました(ええぇぇ?)Σ(´Д`*)

取り敢えず作りかけのラーメンを仕上げて
次女子と半分こで食べました
足りない分はトースト焼いたりしましたよ~

食後は前から予定していた次女子のサンダルを買いに
近所の西松屋まで歩いていったけど
丁度会うサイズが無くて(皆ちいさかったよ)
諦めて帰ろうとしたら「抱っこ」砲と「オンブ」砲炸裂!
もう一歩も歩かないで泣くので根負けしちゃいましたが
本当~~に重いのよね~~(汗)

結局サンダルはにーにが帰ってきてから
私一人でチャリに乗ってしまむらで買ってきました
エマちゃんがサンダルと靴下も買うようにと
お金を持たせてきたけど・・・・・
千円じゃぁサンダル代にも足りませんでした~(涙)(;_;)

静かな土曜日

今日はにーにの学校で体育祭なんです
だから珍しい事に昨日は誰も来ませんでした
久し振りにのんびりした週末・・・・のはずが

根がせっかちなせいか慣れていないのか?
どうもソワソワしてくる有様で
子供の頃「落ち着きが無い」と云われたように
ゆったり腰を下ろして・・・というのは性に合わない(?)

時計を見ると18:30といつものアニメタイムまで1時間ある!
明日のために(え?)にーにはお散歩免除したので
ここがチャンス!!とばかりに自転車に乗って
3つ先の駅にある業務スーパーまでお買い物!

JR3駅分とはいっても距離にして5キロ足らず
往復10キロはサイクリングに丁度良い?
ちょっと欲しいものもあったので出掛けちゃいました

行きは良いんですよね~.゚+.(・∀・)゚+.
軽快に(?)ママチャリ漕いで颯爽(大嘘)と
買うものを考えながら走りました!

鶏肉とか鯖缶とか小麦粉とか重いものを買ったので
元々重かった私のチャリのペダルが・・・
段々息切れしてくるという情けなさですがヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
時計と睨めっこしながら急いで帰りました

今週末は少し羽を伸ばせると思ってましたが
いつも以上に慌しくなっちゃったのは
やはり私のせっかちな性分のせいなんでしょうね~

座る暇も無い

早いものでGWが終って二週間ほど
五月も半分が終ってしまいましたね~

この時期になると「五月病」とか
巷では話題になったりならなかったりですが
特に今年はお休みが長かったせいか
仕事のほうもやっと先月末の集計が済んだという有様

五月分と並行して集計しているので
途中でこんがらがって数字が頭の中を
闊歩するような気分になったりしましたが
これでやっと五月分だけに集中できる!と思うのもつかの間

早くも来月に向けて今月分の集計の
下準備を始めなければいけない時期です。゚(゚´Д`゚)゚。

とはいえ基本的に忙しい職場ではないので
私一人でも忙しすぎる事もありませんが
会社よりも慌しいのは帰ってからですね

玄関のドアを閉めたらそのまま台所へ直行して
夕飯の支度を始めなければいけません

じぃちゃんの分はオカズが宅配で来るから
味噌汁作ってご飯をレンチンするだけだし
自分のは冷蔵庫を開けて目に付いた野菜を
炒めたりレンチンして蒸したり・・・
何故こんなに忙しいのか意味不明ですが
とにかく準備が終るまで走り回ってます

食べた後も後片付けしてお散歩(健康のため)に行って
ついでに近所のスーパーで買い物したりして
帰ってきたら翌日の朝ごはんの下ごしらえ・・・

因みに私のお弁当は夕飯のついでに
オカズを取り分けるのですぐ終っちゃいます

週に二回じぃちゃんのお弁当も作っているので
朝アタフタしないように大体作っておかなくてはいけません

そうこうしているうちにじぃちゃんを寝かせるために
オムツの交換をしたり薬を飲ませたりして
お風呂に入ってやっと一息つくという毎日の繰り返し

これじゃぁ本当に身も心も休まる暇もないですね~
いやぁ、真面目に今後の事を考えたら
ケアマネさんとも色々相談しなくちゃね~┐(´-`)┌

母の日

すっかり忘れ果てておりかしたが
この前の日曜日は母の日でしたね!!

まぁ、我が家では母の日だってこどもの日だって
たとえ誕生日だといっても
だ~~れも労ってもくれませんけどね|ω・`)

逆に「何か美味しいもの食わせろ!」だとか
「洋服(玩具・ゲーム)買って♪」とか
こっちの懐をアテにされる始末でしょうから
却って皆で忘れていた方が私にとっては平和かも・・

別に何か欲しいものがある訳でもありませんが
もう少し・・・・こう・・・何ていうか
感謝されてもバチは当たらないだろうと・・・
でもこういうのって強制されて感謝の言葉を言わされても
聞いてるほうはち~~~っとも嬉しくないから(天邪鬼)
だったらバカな事言い合って笑ってたほうが
お互いに精神衛生上良いのかもね~

それでも来年こそは!!
せめて「肩たたき券」でも誰か作ってくれないかな~?
肩こりが辛いの・゚・(つД`)・゚・イタイヨー!
次のページ>

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ