新しく自転車を購入すると「防犯登録」をしますが
以前は500円だったのが今は600円になったそうです
防犯登録ってそもそも役に立っているのか?
非常に疑問ではありますがかといって入らないと
何とな~く不安になる物でもあります
何故突然こんな事を話題にしかた?というと
ねーねがチャリに鍵をかけ忘れて
道路っ端の自転車置き場から
この春先ごろに盗まれてしまったんです!
当然もう出てこないだろうと考えて
そろそろ新しいのを買ってやらないと
色々不便になってきた今日この頃
留守番電話にお隣の県から電話が来ました
曰く、駅前から回収した放置自転車の防犯登録で
我が家の住所電話番号を割り出したらしくて
親切にも態々電話をしてくれた模様です

その後こんなハガキも届き
隣の県とはいえ江戸川を挟んだ所なので
引き取りに行こうと話しておりました。。。。が
折悪しく毎週のように土曜日になると
雨が降ったり風が吹いたりで
中々行けなかったんですけど
昨日土曜日に何とか行って参りました!
で、引き取ったのは良いけれど
肝心のチャリはパンクしていて要修理状態なので
近所の自転車屋さんを教えて貰い
直してから帰る事になりました!
江戸川を渡るしちょっと距離があるので
私が乗って帰る事にしたんですが
橋を渡るのに何処から行けばいいのか分からず
ちょっとウロウロしちゃいましたが
渡ってしまえば帰って来たも同然!
総距離6キロちょっとのサイクリングで
車で行ったエマちゃん達が
途中でコンビニへ寄ったとはいえ
また渋滞箇所が所々あったとはいえ
帰宅して数分後には家に帰り着いて
みんなビックリ驚いておりました!Σ(ω |||)ハヤッ!
スポンサーサイト