ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

大接近!

スポンサーサイト



意外な使い道!?

週明けはまたジットリと汗が滲む暑さで
本当に蒸し暑いのはもう飽き飽きですけど
こればっかりはど~しようも出来ませんから
涼しくなって来るのを待つしかありません

最近は年のせいか?冷房に弱くなって
本人に自覚症状が全く無いんですけど
足が冷えているんでしょうか?
毎晩のように足が攣るんです(涙)

大体眠りに付いて1~2時間で
モーレツに脹脛や脛にあたりが攣ってきて
痛くて痛くて目が覚める有様です

色々対処法を試してみますが
例えば・・・立ち上がって歩いてみるとか
足の親指を伸ばしたり地締め足りしてみるとか
思い切って攣ってるところをマッサージしてみるとかetc・・

そんな中で発見した対処方法
攣っている所に湿布貼るのが意外と効きます
それもちゃんとした湿布薬じゃなくて
やっすいトクホンとかサロンパスで十分!

どんな薬効が良いのかは分かりませんが
メントールでスースーしてくると同時にアラ不思議!
あれほど痛かった足が楽になって眠れるようになります!

もし夜中に足が攣るという人が居たら
試しに一度貼ってみると良いかも知れません!

因みに私が愛用しているのは久光製薬社製の
「サロンパス30」お肌にやさしいピンクの箱です!

それでもやはり攣るといたくてタマラナイので
ここ2~3日はレッグウォーマー装備で寝てますが
こんなモコモコしたのを履いて(?)いるにも係らず
足が熱くて困るという事もないのは
やはり昼間ガッツリ冷えているんでしょうね~

でも何故足が冷えているのに
攣っている時に涼感のある湿布薬を貼ると
楽になるのか?も考えると不思議な現象(?)ですね~

ココロノセンタク

台風一過の日曜日
真夏の暑さもパワーアップしている中
久し振りにお出掛けしてまいりました!

行ってきたのは根津にある弥生美術館でやっている
「文豪・泉鏡花×球体関節人形 ~迷宮、神隠し、魔界の女~」こちら

小さな美術館なんですけどその中に
大きいのやら小さいのやら
たくさんの人形が展示してあり
泉鏡花の作品の世界を醸し出しているようでした

とはいえ正直言って私は
泉鏡花の作品は良く知らないんです!
作品のところにあったあらすじを読んで
納得しながら見ていったんです
それでもとっても楽しめました

人形の精密さは勿論ですが
着ている着物もとてもきれいで
着物だけでも相当な代物だと思いました

お隣の「竹久夢二美術館」も一緒に見学出来るので
一通り見て大正浪漫の思いを馳せて来ましたが
行きも帰りも暑くて暑くて汗がダクダクでした

同行した友人は中学時代の同級生で
彼女はご両親がやはり弱ってきているので
同じような愚痴を溢しあいながら
お互いに日ごろの鬱憤を晴らして
また明日から仕事と家事と介護に
頑張ろうね!と別れてまいりました!

無限ループ

今週末には台風がやって来そうな雰囲気ですが
我が家の近所では盆踊り大会があるので
台風の行方がとても気になります~

じぃちゃんのご飯も色々調理法を変えて
同じ食材もなるべく飽きないようにしているつもりですが
それでも突然理不尽とも思えることを言い出すので
本当に憂鬱になってくる時があります

いつも出す卵も目玉焼きばかりじゃ飽きるだろうと
昨日はソーセージとチーズを入れたオムレツにしました
今まで何度も同じ作り方をしてそのつど完食してましたが
何故か半分残していました・・・・

理由を聞くと「ソーセージは嫌いだ」え??Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
今までなんの文句も言わずに
むしろ喜んで食べてたのに   何故?

朝は時間が無いから今までも
ソーセージ入れて焼いたりしたじゃない
同じ理由でハムもダメじゃ入れるの無いじゃない!

「何も入れない玉子焼きなら食べる」と言ってますが
2~3日前にそれ作ったら半分残したばかりでしょう?と反論すると
「そんな事してない」とか

目玉焼きばかりじゃ飽きるんじゃないの?と言っても
頑なに「ソーセージは嫌い・・」
始めのセリフに逆戻りしてしまいます

もう何を言ってもこの繰り返しで
無限ループに陥ってしまった気がしました

話にならないので残り物は冷蔵庫にインして
会社に行ったんですがおかげさまで
歩いて駅まで行く時間が無くなってしまい
自転車に乗って行く始末でした・・

で、あれほど「キライ!」と連呼していたオムレツも
今朝ホットサンドの中に入れて出したら
残さずきれいに食べきっていたので
やはり「キライダー!」は嫌がらせだったようです

幼稚園児じゃあるまいし!

今朝は曇り空だったので
少し涼しいかな~?と期待しましたが
やっぱり期待はずれの猛暑日でしたね~

我が家のじぃちゃんは最近お医者さんに
「好きなのを食べて良い」と言われたため
今まで以上に好き嫌いをするようになってしまい
野菜もキャベツとか葉っぱ物を食べなくなり
少しでも食べるように言おうものなら
「明日また出せばいいだろう!」と半ば逆切れ!

明日出しても明後日出しても食べないで
結局ゴミ箱行きになるのが関の山なんですけどね~
そう言うと今度は「耳日曜日」と聞こえなくなっちゃう!

今朝も食パンに厚さ1~2mmにスライスした
輪切りピーマンとハムにとろけるチーズを乗せた
なんちゃってピザパンっぽいのを作って出したら・・・

しっかりピーマンだけお皿に残ってました!

やることが幼稚園児並みですよね~!
たかが3~4切れのスライスとはいえタダじゃないし
何よりピーマン農家にも失礼だろ!

その癖その後に出してやった
水羊羹は間髪入れずに即完食する有様!

今日はデイに行かない日なので
朝5時から起きてお昼ご飯用に
先日残した竹輪の天ぷらを卵とじにしたのも
半分残していたよね!

それもレンチンして夕飯の麻婆豆腐と一緒に出したら
流石にお昼残してお腹空いたらしく
残さず食べてましたけど!

デイでもお昼に食欲無いフリしてみても
家で好きな物が出ると山盛り食べるから
夏バテじゃなくて単なる「我侭」なだけなんだよね~

かと言ってじぃちゃんの好物ばかり作っても
すぐに飽きて食べなくなるから
本当にアタマが痛くなっちゃいます!

毎日朝から晩までじぃちゃんにナニを食べさせたら良いか
そればかり考えているのももうイヤになっちゃいます~(泣)

日本の夏・我が家の夏!

相変わらず身の危険を感じるほど
暑い日が続いていますね
今週末にはいくらか和らぐとかいえ
それでも30度超えでは思いやられますが・・・

学校も幼稚園も夏休みに突入して
初めての日曜だった昨日
今年初めて市営プールに行ってきました!

7月に入ってから行きたいとは思いながらも
余りの猛暑に出歩く事を体が拒んでいて
家でゴロゴロしていましたが
ど~~しても暑くてガマン出来なくなり
頑張って(?)出かけて参りました

それで今年になってプールデビューしたのが
我が家の次女子です!
去年は連れて行こうと思っていたら
土日は天気が良くない日が続いたため
とうとうデビューできなかったんですね~

今年は早々に浮き輪買って準備して
やっと念願かなって連れて行けました!

本来ならエマちゃんが一緒に行くはずですが
なんといっても出不精の権化みたいなので
次女子と一緒にママチャリを置いて行きやがりました!
なので私が慣れないママチャリに次女子を乗せて
暑い中をにーにと一緒に出かけてきました!

例年は大きいプールで泳ぐんですが
流石に今年は次女子と一緒に
オコチャマプールに入っていたんですが
気温が高いせいか水がヌルい!
まるで温水プールのようなヌルさです

途中で大きいプールで一人遊んでいたにーにが
交代してくれたのでちょっと泳いできましたが
大きいプールもヌルい!
やはり気温が高すぎて水温も上昇したんでしょう

でも1往復しただけで結構疲れたのは
やはり歳だから????Σ(´Д`*)イヤーン!

帰りには外にある自販機でアイス買ってジュース買って
オナカ空いたって途中のコンビニで
次女子にブリトーとかにーににサンドイッチとか買わされて
ついでにチャリの後ろで次女子が居眠り始めたりと
帰りは行きよりも大汗かいてしまいましたが
やはりプールは良いよね~!

去年は天気に恵まれずおととしに至っては
階段を踏み外して骨折するという
ドジなアクシデントに見舞われたので
今年こそ何事も無くたくさん通いたいです!

まだこんなの来るんだ!?

折角のお休みも熱帯夜ので
早朝から目が覚めちゃいますね~
でもひかりTVで懐かしいアニメが見られて
ちょっと得した気分!?

最近光回線に変えてから当然というか
以前使っていたメアドが使えなくなったので
全く来なくなってちょっと寂しい(嘘)気分ですが
先日エマちゃんのスマホに届いたメールが
懐かしい雰囲気を醸し出しておりました!

1_20180720231425e53.jpg

何だか背中が痒くなってくるようなイラっとくる文面ですね~
「松本」って苗字がまた気を引こうという下心がミエミエ!

次に来たのが

3_2018072023142766e.jpg

オマエは普通に文章打てないのか!?とツッコミ所満載ですね
それで放置しておくと来たのが

2_20180720231427b35.jpg

どうぞご勝手に汗でも背中でもかいてろ!って感じですが
こんなメールがまだ続きます

4_20180720231429935.jpg

ライブ?リハーサル?いよいよ釣ろうするのが
丸見えになって参りましたけど
頭打ってニュースになったのって誰?
見たことも聞いたことも無い情報出されてもねえ!?
最後のダメ押しで来たのがこちら

5_20180721080359e0a.jpg

はい!出ましたー!
「松本」と来て「ジュン」と来ればあの国民的アイドルですが
どう見ても本人が書く文面じゃないですよね
こんなアッタマ悪い文章いくら記憶がアイマイだって
そうそう作れるような代物じゃありませんよ!

それにしても名前まで漢字にしないところが
ギリギリ「本人じゃない」って事にしたいんでしょうか?
未だにこんなメールで釣れると思っていることも含めて
ち~~っとも理解できません!
次のページ>

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ