こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一之瀬です今日のテーマは「節分の日の思い出は?」ですなんとなくベタなテーマですが、社会人にもなるとあまり節分をお祝いする機会もないですよねとなると、私の場合やはり思い出されるのは子どものころの記憶近所に住んでいたお友達の中にとてもやんちゃな男の子がいて、その彼はよく、節分の豆を鼻の穴の中に入れて飛ばしていました節分の日の思い出はありますかたくさんの...
FC2 トラックバックテーマ:「節分の日の思い出は?」
元々「恵方巻」って関東では馴染がなくて
スーパーやコンビニに踊らされてる感はありますが
買ってきた方が楽だし美味しいというので
我が家でも食べています!♪(o・ω・)ノ))
節分といえば私が大人になってから知ったのが
旧暦の年越しという事で
「節分蕎麦」を食べる所があるそうです
今年の我が家では
両方やっちゃおう!という事で
お昼にスーパーで太巻きを買ってきて食べ
夕飯はお蕎麦を茹でて鍋焼き饂飩ならぬ
「鍋焼き蕎麦」今は野菜、特に葉っぱモノが凄くお高価いので
中々手が出ませんから代わりと言ってはナンですが
キノコとか価格の優等生モヤシも入れて
後はお揚げをたっぷり入れればお腹もイッパイになります!
洗い物も極力少なくしようと大鍋ごと食卓に出して
熱々を食べて体も暖まりました!!(* ´ ▽ ` *)
大した事はやってないのにご馳走を食べた気分で
まさに
手抜きバンザイ!!です\(^o^)/
あんまり手抜きしちゃったものですから
うっかり肝心の豆まきを忘れそうになって
慌ててやったのは良いんですけど
当然撒いたのは後で掃除に困らないよう
小袋に入っている豆をそのまま袋ごとなので
効き目は??どうなんでしょうね~?(´∀`*;)ゞ
それから恒例の「歳の数」のお豆を食べましたが
じぃちゃんの分は勿論ですが
自分のも結構な量になったのがちょっと。。。ショック!
スポンサーサイト