台風5号が迷走していて何とも気になりますが
私のところには先週末の29日待ちに待った
ドラゴンクエストXIが届きました~!
今までは近所のゲーム屋さんに予約していたんですが
悲しい事にそこは5月いっぱいで閉店になったので
今回はネット通販で購入

いたしました!
私の分と一緒に日頃じぃちゃんの世話を手伝ってくれる
にーにの分も購入したので彼は朝からワクワクしてました
でも丁度じぃちゃんの通院日と重なった為に
配達時間帯を夕方にしちゃったんだよね~(=゚ω゚)ノオキノドクサマ!
夕方到着したモノがこちらです~(*´∀`人 ♪

いや~~~!実物を手にすると年甲斐も無く
はしゃいでしまいますね~~~♪
にーには手にした途端に早速始めまして
昨日の日曜日に帰るまで
既に仲間が3人になったとか??
流石ゲーム好きと言いましょうか?
ドラクエだけは私の方が勝っていたのに・・・((´・ω・`;))ネェ?
私は・・・・というと実の所
まだ
パッケージも開けていない状態なんです~。゚(゚´Д`゚)゚。
予約したときには想定もしなかった事態(介護とか介護とか)が忙しくて
纏まった時間が取れないせいなんですけど
何とか今日中には時間を作って

せめて旅立ちはしたいと考えています~

因みにゲーム友達のMOIちゃんはこのドラクエの発売に合わせて
PS4本体のセットと3DS版も購入したらしいですΣ(ω |||)ヤハリ!?
まぁ。彼ならそうするだろうとは思ってましたが
昨夜LINEでPS4とソフトの写真が送られてきましたが
画面が物凄くキレイらしいので休みの合う日が来たら
早速にーにと見学に行こうと考えています!!♪(o・ω・)ノ))ミセテネ!
スポンサーサイト
昨日は梅雨に戻ったかと思うような雨降りで
今日も曇り空の下で猛暑は一休み?
我が家のじぃちゃんが寝たきりになって
体を動かすにも手助けするようになってから
何をするにも邪魔になって仕方ないので
髪を切っちゃいました!!

しかも
ベリーベリーショートヘアですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
今までが中途半端な長さで
縛るにしても横からはみ出したりして
汗をかくと顔にベッタリ張り付いて鬱陶しかったので
「切ろう!」と決心して

先々週の日曜日
朝一番で美容院へ行ってきたんです!
丁度お店にショートヘアのモデルさんのポスターがあったので
「アレ位短くして」とお願いして出来上がったのが・・・
写真と出来栄えが違うぞ!(´∀`*;)ゞ
顔の造作が違うのは承知の上ですが
微妙に違和感が・・・
まぁ、サッパリしたので良し!として帰ってから気付きました!
私の髪の毛は何故か前方に向かって生えているんです!Σ(´Д`lll)エエ!!
良く分からないと思いますが要するに
髪の毛が顔の方向に向かって伸びていく(?)
つまり見苦しい顔を隠そうとするかのように成長するんです!
随分前ですが美容師さんにも言われたっけなぁ~
前に向かうような癖が付いてるって・・・・|ω・`)
だからどうしてもモデルさんと比べると
同じヘアスタイルにしても違っちゃうんでしょうね
そしてもう一つ困った事はというと
襟足がガラ空きになっちゃったので
クーラーの風

が当たると首が冷えちゃうんです
私のウイークポイントの一つに当たる
「首の冷え」は
肩凝りだけでなく頭痛も引き起こすので

最近頭が痛いと思う原因の一つに違いありません!
ここは陽が当たり過ぎても頭痛が起きるので
髪の毛で常に防御していなければならないのを
介護疲れ(?)で思考能力が低下したのか
(老化現象?)すっかり忘れて襟足スースー

にしちゃったものですから
事務所で冷房入れている今は薄いマフラーを装備してます!
蒸し暑い毎日が続いて夜も中々眠れなくて
ただでさえ起床時間を1時間早くしないといけないので
寝不足で頭痛がする毎日です・・・


じぃちゃんが完全寝たきり状態になってから
まだ1ヶ月も経っていないんですけど
体重が・・・・
4キロ程減りました。。

今までちょっとオーバー気味だったので
これで丁度よくなった!(*´∀`人 ♪と喜んで良いのかどうか
甚だ疑問

ではあります
以前じぃちゃんは口癖のように
「今年に入って体重が8キロ減った」と言ってましたが
じぃちゃんの場合ディサービスに通う日には
当然お昼ご飯は用意しない


でいましたから
その日はお昼抜きで夕飯だってそんなに沢山出ないし
体重だって減っちゃいますよね~!?自分がいかに
体調不良だとアピールしたいのか
私が
「故意に」昼抜きにして虐待(?)していると言いたいのか?
だからもっと労って欲しいという意味なんでしょうね┐(´-`)┌
残念ながら私は心が冷たいので全く何とも思いません!
ある意味自業自得なじぃちゃんに比べて
私の場合はいくら夕食後のお散歩をしていても
ち~~っとも痩せる気配すらなかったのに
ここへ来てこの体重減少の原因は・・・(*`ω´*)イワズトシレタ!
今はじぃちゃんの体力をつける為にも
何でも
食べたいものを食べさせるようにと
医者からの指示もありお菓子


も食べ放題になったので
喜んで色々食べていますが
それに引き換え私のほうは・・・

今でこそまだ私の方がじぃちゃんより
身長も体重も勝っておりますが

体重に関しては逆転する恐れもあります

思えば私の体重が減らなかったのは
この(介護の)為に体力温存していたのかも・・・
でもそれももうすぐ枯渇しそうなんですけど((´・ω・`;))ドウシマショ?
子供たちの学校も夏休みに入りまして
宿題に四苦八苦している様子ですが
私はとっても・・・疲れました・・・・

じぃちゃんのためにエアコン設置しましたが
もう一つ気がかりなのがトイレのドア!

あそこを何とかしないと車椅子が入れないので
じぃちゃんが
「トイレ」なんて言い出したりしたら
大汗かいて何度も切り返さないといけませんでした・・
そこで思い切ってドアを取っ払ってしまって
お得意の(?)アコーディオンカーテンに付け替え!
どうせ普段は私しか使わないし来客もないし
来たって子供たちとかなら気にしませんから~!(=゚ω゚)ノ
ドアの蝶番を外してアコーディオンカーテンを付けて
よく眺めて気付いたことが!
取っ手の位置が逆になっていました!Σ(´Д`*)ナンテコッタイ!
そう!元々の蝶番側の方に来るように
取り付けてしまったんですね~~~!
もう一度付け替えるにはちょっと
面倒|ω・`)
疲れてしまったのでもういいや!
どうせ取っ手が無いだけでどっちからも開けられるし!!
という訳で(?)
作業は無事終了しました!
そして取り外したドアの行方は・・・というと
まだ外にそのまま立てかけていますので
誰か知らない人が尋ねてきた時に
間違えて開けたりしないか!?(´∀`*;)ゞマサカネ!
まぁ、誰が見ても胡散臭いドアのオブジェ(?)なので
間違える人なんか居ないと思いますけど!
気付かないうちに梅雨が明けてしまった模様ですが
東京の水源荒川上流は雨が少なかった為に
取水制限が強化されたそうですね
一般家庭には影響は無いようなんですが
公園の噴水などが止まるとか・・・・
上野公園の噴水もご他聞に漏れず。。でしょう(´・_・`)サビシイネ
早く纏まった雨が被害が出ない程度に水源地に降りますように
手探りで始まった我が家の介護生活ですが
ディ・サービスの施設から直々の依頼が
家にエアコンを設置してください!との事
そうです!イマドキお恥ずかしい話なんですけど
我が家にはじぃちゃんが「キライ!」と言うので
1階の部屋にはエアコンが無いんですね~(=∀=)ナンテコッタ
狭い我が家では階下にたった一部屋しかないので
そこで食事もすれば夜にはじぃちゃんの寝室になります
なのでクーラー嫌いなじぃちゃんは扇風機を独り占めして
私は大汗かきながら食事の支度やら何やらカンやらこなしてました
でも昨今の猛暑でしかも介護ベッドに寝たきりでは
風も当たらなくなってしまう為仕方ありません
とはいえエアコン用の配線もダクト用の穴も開いていないので
量販店でちょっとお買い物~ではダメですから
近所の電気店へ電話を入れて事情を説明したら
流石に「町の電気屋さん」だけあって当日の夕方見に来て
見積をして帰って行きました~Σ( ̄。 ̄ノ)ノハヤッ!
電気店が見積もりに来たのが火曜日で翌水曜日は定休日という事で
実際に取り付け工事にやって来たのは週末の土曜日!
一週間足らずで我が家も遂に文明生活に突入いたしました(*´∀`人 ♪
因みに掛かった費用はエアコン本体込みで
約14万円弱でした
電気屋さんが去年のモデルをメーカーから取り寄せてくれ
ブレーカーから専用の配線を引いて落ち難くしてくれたり
素人目から見ても至れり尽くせりで設置してくれたと思います
それでもやはりこの金額の出費は
ボーナスの出ない弱小企業勤めの私には
大変痛~~~い物でありました
何かね~、家がボロいのも関係しているのかもしれませんが
私がちょっと頑張って小金が貯まって来たな~
何か買いたいな~♪と考えていると必ず!
こういう出費が起きるからな~~んにも買えません(´;ω;`)
余談ですが私の勤め先の上司が同じ頃
エアコンを買い換えようと家電量販店へ行ったら
チラシの商品が品切れとかで高い物を勧められたり
オマケに在庫が無いとか工事も予約でいっぱいとかで
取り付けに1ヶ月は掛かると言われて買わずに帰ったそうなので
それを聞いて
「町の電気屋さん」は最強だと確信しました!
昨日の午後、仕事中に空が暗くなって来たと思ったら
突然激しい雷と共に降ってきた物は・・・・



窓の内側から写したので分り難いですが
雹です!!向かい側に停めてある車の上にも
すごい音を立てて降り注いでいました!((((;゚Д゚)))))))
夕方のニュースでもやっていましたけど
荒川区やお隣の文京区辺りでは
すごい勢いで降っていた模様ですね
窓ガラスにもどんどん当たるので開けられない!
外はバケツをひっくり返したような大雨と雹でした
そしてそれから30分ほど経つと

さっきの大雨はいったい何処へ?
という具合の晴天に早変わりでした!!w( ̄o ̄)w
因みに私の地元でも雷雨はやって来たようですが
雹までは降らなかったらしいです
それにしてもTVのニュースで取り上げられるんだったら
私も写真じゃなくて動画を撮ってTV局に売ればよかった!?(*´~`*)ザンネン!?
そして今朝気付いた事ですが
わが社の窓ガラスは無事だったんですが
網戸には結構な大きさの穴がいくつか開いてました|ω・`)
突貫でベッド搬入とか家の片付けとか
本当に慌しい一週間でした
そして週末には通院日という事もあって
先日の救急車騒動(?)の報告も兼ねて
今後の事も相談しようと思い出かけました・・・・・が!
先ずは家を出る所から一騒動でして
何しろ今までは玄関で靴を履く所までは自力でやっていたのが
ベッドから車椅子へ乗せてそのまま車まで連れて行くのに
あの!三和土の段差をスロープで降りるのにも
我が家は玄関口が狭いので広いスロープを使えず
車輪一つにコンパクトサイズのスロープをセットするので

こんな感じ
幅を合わせるのに一苦労!下まで降ろすのに大汗かいて
それも一人では出来なくてやはりにーにを召還して
一緒に病院まで付き添ってもらう始末です

丁度三連休の初日だったからか病院が珍しく空いていたので
先日の様子と現在の状況を説明しながら
今後通院も難しくなったら在宅医療の相談と
いずれもっと動けなくなった時を考えて
相当の施設へ入れることも考慮中であることを伝え
その為には今の「要介護2」の状態ではムリなので
「要介護3」が認定されるように申請を出しなおしている事も話してきました
土曜日はいつもの院長先生ではなく
副院長の息子さんだったんですが
此方の希望はすべて理解して頂いて
今の状況では自宅介護が難しい事も仰ってました
それでも懸念していた「認知症」については
発症するのならもっと早い年齢で発症するので
今の状態を診ても「認知症」というより「年齢相応」だという事でした
医者にも「頑張らないとベッドの上で何も出来ない寝たきりになる」と云われ
本人も「これじゃイケナイ!」と自覚したのかわかりませんが
日曜日にはトイレへ連れて行ったら自力で便座にすわり
帰りも車椅子まで自力で戻って来れるようになりました
先は長いけどそして今の頑張りが何時まで続くのか予想も出来ませんが
今は色々やらなきゃいけない事だらけなので何とか気力で乗り切らなきゃね
次のページ>