ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

台風が多い年ですね(;´д`)

各地に甚大な被害を残して行った

台風26号でした









松戸市では前日早々に公立の小・中学校で

臨時休校のお知らせがありました







ワタシは・・・というと

基本的に電車が動かなければどうしようもない!

しか~~~し!

電車が動く限りは出社しなければならない

悲しい勤め人のサガですね~(;´д`)







まぁ、日本で二番目に長い利根川と

都県境となっている江戸川と

その他にも中川・綾瀬川・荒川・隅田川と

沢山の橋を渡っている常磐線は

自慢じゃないがすぐ運休の憂き目に合うので

TVの運行状況は目が離せません







常磐線はもとより、普段は普通に運行している

TX(つくばエクスプレス)も運休するほどだったので

朝の内はのんびりしていたんですが

そこは流石に新しい路線のTXが早くも復旧したという事で

バスで南流山まで行けば乗れるからと

それでもゆっくり雨が上がってから家を出ました






途中何やら水の流れる音がしたので

何処だろうと見回すと

NEC_0247.jpg

マンホールから水が溢れていましたΣ( ̄◇ ̄*)

NEC_0248.jpg

もう、フタが持ち上がっちゃったり

NEC_0249.jpg

小さいところは完全にフタが外れてました!!








夕方帰るときもまだチョロチョロ流れていたのは

下水処理場が大雨で機能しなくなったそうです

今朝トイレの流れが悪かったのも

もしかしたらそのせいだったのかも!?( ̄▽ ̄;)

いや~トイレが逆流しないでヨカッタよ~~~!!
スポンサーサイト



プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ