ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

大妖怪展に行ってきました

最近は昼間が猛暑に襲われて

夜に雨降り  という日が良くありまして

先日の柴又に続いて隅田川の花火大会も

開始早々豪雨に見舞われ中止になりましたね~

今度の土曜日は松戸の花火なんですが

お天気はど~~なんでしょうか?心配ですね~( ̄~ ̄;)










今日は暑気払いという訳でもないですが

日本橋の三井記念美術館

「大妖怪展」へ行って来ました(こちら








見たかったんですよ~~~!!

がしゃどくろ

本当は「相馬の古内裏」というタイトルです~(^o^;)


思っていたより小さい作品でしたね~







妖怪たち。。。まぁ、九十九神とか

百鬼夜行のおどろおどろした絵巻とか

たっぷり堪能したあとで

最後の水木しげる氏のコーナーにあった

がしゃどくろをガン見して参りました~!(*^ー^)ノ♪






他のイラストも含めてあの細かい描き込み!

本当に惚れ惚れする出来栄えでした~





充分涼んだつもりでも見終わって外に出た途端

汗が滝のように流れてきましたけど~~
スポンサーサイト



除染が終りました

去年の9月に申し込みをして

今年の2月に放射能の測定に来て

6~9月の間に除染に来るという通知が届いていたので

てっきり最終の9月に入ってからだと思っていましたが

意外に(?)早く順番が回ってきたみたいです

先週の土曜日我が家の除染作業が終了しました!!ヽ(・∀・)ノ









やってくれたのが地元の建設会社で

市でやっているので地元も当然かもしれませんが

ワタシが毎朝通勤で歩いて行く途中にある会社です~!(;^_^A







我が家では除染の通知が来てからというもの

庭に蔓延る雑草もそのままにして

除染と一緒に草も始末して貰おうと目論んでおりました

おかげで狭い庭はまるでジャングルのよう!??






作業員さん達が草刈&天地返しをしてくれたので

すっかりサッパリした庭に変身しました~!(*^ー^)ノ♪

入り口の所も草やら植木やらボーボーだったんですが

こっちは残念ながら(?)ピンポイントで

線量の高い所を掘り返しただけだったので

後から自分で雑草&伸びた植木と格闘する始末でした~








除染と言ってもそんな徹底的にやるわけじゃなく

土を掘り返して終了なんですね~

だから線量が高かった所はやっぱり高めですから

はっきり言っちゃって草刈してもらっただけかも~!??








我が家のチビ達は普段学童に行ってるし

休みの日でも庭で遊ぶ事も殆どないから

まぁ。。。良いっちゃ良いのかもしれないけど

これって・・・根本的な解決にはなってないよね!?








しかも子供が居る家庭しかやらないから

同じ一角に住んでいても他の家は該当しないので

検査自体もやっていないんですよね~

やって貰っていて何ですけど

どうも中途半端感が拭えない~~~!!

炎天下・・・そして雷雨まで

チャリが一台不調になってしまった新松戸祭り当日

家に予備のバルブがあるはず!!ですが








見つからない~~~(泣)







いや~!どうもこんな時には何故か

肝心の物が見えなくなってしまうんですよね~(汗)

ダラダラ探すより買って来たほうが早い!?

幸い数年前に近所にディスカウントショップが出来て

大抵の物は間に合っちゃうのが有りがたいです~!






早速買いに行こうとして

チャリが役立たずなのに改めて気付き

慌てて小走り・・・というか早歩きで買ってきました







帰って見るとじぃちゃんがバルブを見つけて

セットするだけにしてくれていましたが

まぁ。買って置けば次の時にも使えるし~~~!(つ´∀`)つ

超っ早で交換して空気を入れて

出発~~~~♪





普段乗っていないチャリなので

ペダルが重いこと重いこと・・・・

重いペダルを必死で漕いで

何とかカンとか時間に間に合いました~(;^_^A






踊りはそりゃもう良かったですよ~!

学校で評判のイケメン先生が太鼓を叩いたし

一番元気な先生が先導していたし

運動会の時よりもず~~っと近くで見れて

ワタシも大満足でした~♪♪







踊り終わった後には

ヤキソバ食べたりたこ焼き食べたり

カキ氷食べたり・・・・( ̄▽ ̄;)タベテバッカリ!?








二人にはお祭り用でお小遣いも渡したので

何を買おうか~!?ワクワクしてました~!





結局何だかクジを引いて

おねぇちゃんはAKB(好きなの)のポスターとか

おとぉとはカードゲームのカード

おとぉとはゲームソフトを狙っていたんですけどね~

絶対ムリ!!だって忠告したんだけど

まぁ。本人は喜んでいるから。。。良いかぁ(*´∇`*)







行ったり来たりして疲れたので早めに帰って来たら

家に辿り着いた頃から雲行きが怪しくなって

&大雨・・・いやが降ってました~i|i|(OωO`)i|i|

ギリギリセーフ!!でしたよ~







そして気になる日焼け状況ですが

チャリの修理(?)で大汗かいて

日焼け止めがキレイさっぱり流れたみたいで

曇り気味のお天気だったんですが

今週は鼻の頭の皮が剥けておりました・・・・

炎天下でお疲れさん~~!

夏休み前の三連休も終りましたね~

我が家では日曜日に新松戸祭りへ

子供達のソーラン節を見に・・・・









最初はチビ達揃ってのはずで

確かにそう聞いていたんですが

なんと!!







新松戸のお祭りに

今度の土日に開催される「新松戸祭り」

我が家のチビ達が通う小学校の児童が

「ソーラン節」を踊ることになっています







勿論強制ではなく希望者だけですが

勿論!我が家は参加組です~!

放課後に練習をしているらしいです~!







もうすぐ本番なのでドキドキワクワクですね~











新松戸祭りは丁度夏休み直前のころで

暑い盛りだしウチからはちょっと遠いし

毎回スルーしていたんですけど~

今年は何が何でも見に行かなくちゃ!!







頑張って良い位置で見られるといいけど

それ以上に雨が降りませんように!

日焼け対策バッチリして行かないとね~

梅雨明けしました!

関東地方は本日梅雨明けしたそうで

例年に較べ随分早いですよね~Σ(゜д゜;)

水不足は解消したんでしょうか?心配だわぁ








昨日は流しソーメンのお話でしたが

今夜早速・・・と言いたい所を

あまりの暑さで流しソーメン機(?)を出すのが面倒で

こちらは学校が夏休みになってから

ゆっくりと堪能する事にして

明日は七夕   という訳で

NEC_0183.jpg

天の川に見立てた具を散らして

つけ麺にしました~~(^o^)v

冷やし中華じゃ無い所がまた良いでしょう!?






普通の醤油ラーメンのスープを

濃い目に作って冷やしてつけ汁にします

麺を敷き詰めた上にモヤシの天の川

ハムと薄焼きタマゴを星型・・・ならぬ

花型で抜いて星っぽく見せて

キュウリと一緒に散らせば星空みたいじゃない!?






本当はオクラだったら丁度五角形の

星型になったんですけど~~

我が家のじぃちゃんはこのオクラが苦手なので

皆が食べられるキュウリで代用しました(^o^;)






見た目がちょっと残念かも?だけど

味が良ければ全てOK!

まぁ、売ってる生ラーメンのアレンジ(?)だから

失敗のし様が無い!!ですね~~~





因みに明日はワタシが朝からお出かけなので

一日前倒しで花火も今日済ませました~♪

でもまだ貰った花火がた~~くさん残ってるんですよね~(;´д`)

夏休みにせっせとやらなければ~

第1692回「流しそうめん、したことある?」

蒸し暑いですね~~~~!

不快指数が急上昇中な今日この頃ですが

こんな時はアッサリサッパリと

ソーメン何かが美味しいですよね~♪





という訳でトラックバックネタでもお一つ

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「流しそうめん、したことある?」です。7月に入り、まだ梅雨があけていない地域も多いですがいよいよ夏も本番に近づいて来ましたね夏といえばそうめん!そうめんといえば…流しそうめん?あなたは流しそうめんってしたことありますか?ほうじょうはありませんwよく写真や漫画などで見ることはありますが、上流の人に全部取られて下のほうにいる...
FC2 トラックバックテーマ:「流しそうめん、したことある?」



我が家は自前でやってますよ~!

オーシャン 流しそーめんオーシャン 流しそーめん
()
鹿野漆器

商品詳細を見る


こんな感じのオモチャ(?)で

グルグル回して食べてます~(*^ー^)ノ♪

子供たちが喜ぶんですよね~

大人はソーメン投入係で食べるヒマも無いけど~~








因みに最近はこんな本格派(?)も!?

クックジョイ 流しそうめん そうめんやクックジョイ 流しそうめん そうめんや
(2009/04/18)
バンダイ

商品詳細を見る



こ・・・これは・・・!!

欲しい!!ヽ(・∀・)ノ

ちょっと置き場所考えて買っちゃおうかしら!?







取敢えずは明日の夕飯に流しソーメン食べて

その後花火でもしましょうかね~?

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ