ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

スペインより愛を込めて?

G・W真っ只中になりましたが

生憎ワタシの勤め先はカレンダー通りで

今日から三日間通常出勤です~(´・ω・)

まぁ、木曜日まで仕事をすればまたお休みなので

休みが取れない職種の方に較べれば

贅沢な悩みってモンですね~(^o^;)







今年の初めに亡くなった叔母の香典返しに

カタロクギフトが送られて来て

先日選んだものが届きました

NEC_0159.jpg

イベリコ豚です~~~!!






こんな高級品は自腹では絶対に買えない!

一度で良いから高級なお肉を食べたかったのよ~!






カタログには和牛とかも有りましたが

何といっても量が少ない!

なのでガッツリしっかり味わうために

高級豚肉の切り身セットにしたんです!!






ワクワクしながら中を見てみると

NEC_0161.jpg

「満足の保証」付き!

いや~~!肉に保証書(?)が付いているなんて

初めて知りましたΣ(゜д゜;)






早速半量を軽~く塩コショウでソテーにして食べました

ワタシの苦手な脂身がちょっと大目だったので

恐る恐る・・・だったんですが







旨い!!







脂身もくどくなくて味わいジューシー

肉も柔らかくていつも食べている豚肉とは

全く別次元のシロモノでした~!





あとの半分はトンカツにしようと思い

衣を付けて冷凍中です~

せっかくだから今年のG・Wの思い出(?)として

最終日に食べたいと思います!
スポンサーサイト



豪華なプレゼント

最近は色々と忙しい毎日が続いて

中々自宅でパソコンを使う時間が取れません~(;´д`)

気が付けばもうすぐG・Wじゃありませんか!?

な~~んも予定が無いのが寂しいですね~






じぃちゃんの一番下の弟である叔父から

誕生日当日に偶然連絡があって

「今日誕生日だよ~!」と教えたら

この間の土曜日に新潟へ行ったからという事で

NEC_0154.jpg

こ~~んな豪華なプレゼントを贈ってくれました!!

他にも筋子やらタラコやら時鮭やら入っていて

お正月以上のご馳走にチビ達も大喜び!





と思ったら






初めて見るカニの姿に怖がってます~Σ(゜д゜;)

いつもはスーパーで買ってくる

パック入りの脚だけだもんね~~~(´・ω・)ムリナイカ・・

っていうか、

ワタシもこんな大きいカニはバラした事ないよ~

精々小っこい毛ガニを何度か解体した位・・・





苦労して解体してお皿に並べて

NEC_0155.jpg

カニパーティーの始まりです~~♪





いつものようにワタシはチビ達の為に

身を穿り出しているうちに

粗方無くなっちゃいましたけど~~~~(泣)





主役のじぃちゃんは久し振りに味わう

カニミソを一人で食べてご機嫌でした~ヽ(・∀・)ノカニミソー!

ワタシもチビ達が食べなかった

脚の付け根にくっ付いたカニミソを舐めて

シアワセな気分になれる   貧乏性!?






最後は立派だったカニもこの通り

NEC_0156.jpg

キレイサッパリ皆のお腹に納まりました!(^o^)v





一緒に入っていた筋子とタラコは

大人たちのご飯のお供として毎食お世話になってます~

筋子はチビ達食べないし

タラコもスパゲティと和えなくちゃ食べないんですよね~(贅沢な!)





来月はおねぇちゃんの誕生日だから

またお知らせしたら美味しいもの送ってくれないかな~~~?

ハンドメイドの季節

ワタシは殆ど毎日お弁当持参で出社してますが

バッグの中に弁当箱を入れるスペースが無いので

小さい手提げ袋に入れて持ち歩いています






それも最近ボロくなってしまったので

手頃な手提げを探していました     が。






どれもこれも大きすぎたり小さかったり

丁度ピッタリ!サイズの手提げが見つからず困っていました

ちょっと「良いかも!?」なヤツは

お値段が「弁当箱入れ」の枠を超えていたりね~(´・ω・)

な~~んかもう探す所も無くなって来たので

だったら「自分で作れば良いじゃん!」と思いつき

100円ショップで手頃な布を買ってきて作りました!!

NEC_0152.jpg

生地がデニムっぽいので丈夫だし

サイズを計りながら作ったから大きさも丁度良い!







どの位丁度良いかというとお弁当箱は勿論の事

毎週買っている「ジャンプ」が入る事!(*^ー^)ノ♪

それでピッタリサイズになるように作りました~!!





で、ワタシのハンドメイド品なんですが

我が家のミシンが調子がとても良くないので

チマチマと手縫いで仕上げたんです~!

これぞまさしくハンドメイド!?

でも、ものすご~~く肩凝ったよ~~

春の味覚で祝い飯

我が家の近辺では最近の強風と雨で

桜もすっかり散ってしまいました~






この間の日曜日は朝からずっといつもの家事に加え

タケノコの調理で目が回る忙しさ

まぁ、大した物は作れないんですけど(^o^;)

NEC_0151.jpg

山盛りのタケノコご飯

NEC_0149.jpg

タケノコ&フキの煮物

一日遅れのじぃちゃんの誕生日を

家族揃ってお祝いしました!!(*^ー^)ノ♪






作った私が言うのもナンですが

見た目はともかく意外にも(?)

ウマ~~~~!!な味に出来上がりました(*´∇`*)

煮物のタケノコがデカすぎたかもしれませんが

結構柔らかくなったので美味しかったよ~♪







今年はじぃちゃんも外へ出る機会が多くなりそうなので

最低でも100歳までは元気で居て貰いたいですね~






こんなに頑張って作った料理も

ワタシ自身は胃腸風邪をひいてしまったらしく

作っている最中もお腹が痛くて堪らずに

殆ど食べられない・・・という有様だったのが

返す返すも   残念です!!

春の大嵐!!

天気予報通りにお昼過ぎから雨が降ってきて

これからも強くなってくるらしいので

今日は早々と午前中に買い物を済ませるために

10時の時報と共にスーパーへ行ったんですが









何故かチラシに載っている砂糖が売り切れ~!??

いくら開店前から店先に並んでいる人が居ても

開店10分で300人は来なかっただろう~~~~( ̄▽ ̄;)

一体どんなマジックだったんだ~~~???







それでも今日・明日分の食料とお米を買って

自転車の前と後ろのカゴ満タンにして来ました~

初物のタケノコも買ってきちゃったよ~(*^ー^)ノ♪

明日はタケノコご飯だぜぃ!!







今日は我が家のじぃちゃんの87歳の誕生日だけど

エマちゃんとチビ達朝からお出かけで

明日にならないと帰って来ないらしいので

お祝いは明日に持ち越しです~











他にやっぱり初物のフキも買って来たので

我が家の食卓は明日春三昧となる予定です~~!

感動!感激!摩訶不思議!?

桜が咲いてから週末になると

風が吹いたり雨が降ったり

震えながらのお花見になってしまってますが

今年のお花見はこの間の北小金と・・・・







お終いです・・・・






昨日の日曜日には小太郎姐さんと一緒に

お花見に出かける約束をしていたんですが

ここに来て一つの発見が!?






東京日本橋高島屋に於いて

NEC_0140.jpg

「ドラゴンボール展」こちらが開催されているので

ワタシは桜よりもそっちへ行きたくて

急遽目標を変更する事になりました!!







いつもは付いて来ないおとぉと

お昼ごはんに釣られたのか一緒に行く事になったため

我が家ではじぃちゃんをお留守番にして

他の皆が総出で出かけることに!!





普段一緒に出歩かないおとぉとの事ですから

ちょっと歩いたり電車の中で立っていたりすると

すぐ「疲れた~~~!」とうるさい!ウルサイ!!

お昼も半分以上チビ達に横取りされる始末(;´д`)メシー!






展示会場に入ってみると

あるある!!!

ワタシが是非とも見たかった原稿が沢山

もう、子連れというのも忘れて

じ~~~~~っくりと堪能してまいりました(*^ー^)ノ♪

あ~~~!!シアワセ~~~






これで入場料大人800円は安い!!

まぁ、ワタシが下手の横好きで

絵を描くのが好き!というのもありますが

本当に至福のひと時を過ごして参りましたよ~!








外へ出てからお茶でもしてこようかと思いましたが

何と言っても田舎モノの哀しさ・・・

どっちへ行ったら良いのやら分からない状況だったので

そそくさと地下鉄に乗って上野まで帰ってから

の~~んびりと座って珈琲を飲んで来ました







因みに展示会で大喜びしていたのは

多分・・・ワタシだけ!?

チビ達は会場内を行ったり来たりウロウロしてたし

エマちゃんは後を追いかけてこれまたウロウロ・・

小太郎姐さん達は展示会よりも

店内を見て歩く方が良いからと言って暫く別行動になったので

本当にワタシの趣味の為に皆を振り回した一日でした~( ̄▽ ̄;)






みんな~~~!御免ね~~~!!

でも本当に見たかったんだよ~~!

鳥山明のナマ原稿~~~~~!!

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ