今年の桜は開花したのも早かったんですが
気温が高めの日が続いた為か
早くも
満開!
と相成りまして
急がないと散っちゃいそうな勢いです~!(;´д`)
昨日の日曜日は曇り空だった関東地方ですが

散る前にせめて一目でも拝んでおこうと
お花見に出かけました~
例によっておねぇちゃんと二人でね~!!
家を出たのがお昼過ぎだったので
なるべく近場で済まそうと思いましたが
また金町~柴又方面や上野では能が無い!?

今回は
反対方向の電車で行く事にしました!

いつもの快速電車ではなくて各駅停車に乗って行ったのは
北小金にある
東漸寺(
こちら)です
枝垂桜が有名なところなんですよ~


門を潜って
桜のトンネルを抜けると・・・・
見事な枝垂桜が咲いていました!!
天気が余り良くなかったせいか
人出も思ったほどじゃなかったので
ゆっくりと見事な枝振りを眺めて参りました(*^ー^)ノ♪
帰りは駅前のイオンを覗いて
一休みしようかとも考えていたんですが
滅多に来ない所なので落ち着かない!!
(小心者) 結局地元に戻ってマックで一休み

しました
北小金には旧友の「ゆかい堂」さん(
こちら)が居るんですが
お仕事中にアポ無し

で押しかけるのもナンだな~と
寄らずに帰ってきてしまいましたよ~!
今度ゆ~~~っくりお邪魔しますからね~! またマッサージして貰おうかな!?
今度の日曜日は小太郎姐さん達と
花見の約束があるにはあるんですけど
まだ何処へ行くかも決まってないのよ~~
スポンサーサイト
東京では早くも
桜の開花宣言が出され

昼間は汗ばむ陽気の日も多くなってきました
春です~~~!!
花粉が飛んでますね~~~(;´д`)
ど~やらワタシも
花粉症デビューらしいです
鼻水&目が痒くて鬱陶しい~~!!!

我が家のおねぇちゃんがこの間から
夢見が悪いと言っていたので

上野方面へ出かけたついでに買ってきてあげました

ドリームキャッチャーという
悪夢を取り去ってくれる
インディアンのお守り(?)

最初見つけたお店に置いてあったのは
ものスゴ~~~く大きくて
きっとこれがホンモノなんでしょうけど
狭い我が家には飾る場所も無いし
お財布的にもムリなのは値札を見なくても分かります!!

ワタシは神社のお守りくらいの大きさで

持ち運びが出来るものが欲しかったため
少し歩いた所で見つけた中で
一番小さい物を買いました!(*´∇`*)コレダー!
1個だけだとケンカになってしまうから



別に夢見がどうのこうのでは無いんですが
何時でも爆睡
のおとぉとにも買って来ました(*^ー^)ノ♪
おねぇちゃんは大喜びで枕元に常備して寝てます!
これで
怖い夢もみなくなった
ようで
気のせいというか
単純というか・・・(^o^;)
まぁ、良かった良かった!という事かな~?(^o^)v
ポカポカ陽気に誘われて

お散歩がてらちょっとお出かけしようと思い
行き先は
柴又帝釈天で金町駅から往復歩くと
丁度良い按配のお散歩となるんですが

朝までは誰も付いて来ないと云う事で
一人で歩いてくるつもりだったんですが
そこはそれ!何時でも何処でもくっ付いてくる
おねぇちゃんが

いきなり一緒に行く事に相成りました~!

いつものようにチャリの後ろに乗っけて
松戸駅から各駅停車に乗って行こうとホームへ降りると・・・
「各駅停車が信号故障で動きません」とのアナウンス
復旧の見込みが分からないという事なので
動いている快速電車に乗って北千住へ行き
そのまま東武電車で浅草へ行っちゃおうかとも考えましたが
それでは余りにも芸が無い(?)ので
すぐ隣の牛田駅から京成の関谷駅へ乗り換えて
ぐるっと回って柴又へ向かいました~!

高砂で金町線に乗り換えなんですけど
以前は同じホームから出ていたはずが
いつの間にか専用(?)ホームが出来ていて
改札を素通りして行くようになっていたのに驚き!!Σ(゜д゜;)
一体どんだけの期間乗っていなかった~?
っていうか普段だったら高砂駅は行かないもんね~


柴又駅で乗って来た
「こち亀」電車を降りて
丁度時間がお昼時だったので
帝釈天参道のお店でお昼ご飯を食べて

せっかく来たもんですからお参りもして来ました(*^ー^)ノ♪
柴又まで予定外の遠回りをしてしまったので
帰りはせめて金町駅まで歩いていると
前に一緒に来た時に寄ったのを覚えていた

おねぇちゃんが
今回も遊んで行きたい!!というので寄ってきました
所在地は柴又なんですが名前は
金町公園です~!
ワタシが子供の頃には良く遊びに来ましたよ~!
講演の中にある池ではタニシを獲ったり
夏になるとプールで泳いだり

今の金町公園には池もプールもあるけど
池の大きさが半分になっちゃったり

プールがやたらとキレイ

に変わってたりして
昔日の俤はま~~~ったくありません~~!!
自分の年齢を実感すると共に
何となく
寂しいような気分になりますね~

金町で二人でプリクラ撮ったり

マックで一休み

している間に
あんなに良い天気だったのがいつの間にか
風が強く冷たくなってしまい
空を見ると・・・・・
黄色い!?心なしか景色も霞んで見えるようになってしまいました

早めに帰ろうと駅に行って電車を待っていると
今度は
強風で運行を見合わせていると!!??
しかし金町駅のホーム上では
もはや迂回しようにも出来ない有様なので
大人しく(?)待合所で
30分待ってました
風が強いので待合所も大入り満員でした~(;^_^A
やっとの思いで松戸まで帰り着き
大急ぎでチャリを漕いで帰ってきましたが
いや~~~!
疲れたよ~!
歩くのはともかく、往復おねぇちゃんを後ろに乗せて
チャリを漕いだのが一番辛かった~~!!
最近はやたらと忙しく
(主にドラクエ7的に)中々家出PCを触る機会が少なくなっていますが

やっと
ラスボスの近くまで進んで参りましたので

もう道に迷う事も無かろうかと思います~♪
ドラクエ7はあっちこっち行ったり来たりが
ややこしいのですぐに分からなくなっちゃうんです~(;´д`)
方向音痴には向かないゲームかも~??今週は
春本番の陽気でしたね~

今日は上着を着ていると暑いくらいでした
花粉症の方はイヤ~な季節でしょうね

ワタシは花粉症という訳では無いんですが

月曜日から
左目がゴロゴロしてきて
もしや!?
モノモライ~~~?i|i|(OωO`)i|i|
慌てて
抗菌目薬をつけて様子をみていると・・・

火曜日には
右目もゴロってきてしまい
今は両目が痒くて目ヤニが出てくる有様です
涙が止まらない~~!!
でも何故かモノモライ特有の(?)
オデキみたいのが出てこないんですよね~( ̄~ ̄;)
毎朝目ヤニでマブタが開かない状態が
この一週間ずっと目が痒い・・・
ワタシは花粉症ではないんですが
今年の症状は
花粉?
それとも大陸からやってくる
黄砂とか
MP2.5とかが原因なんでしょうか??

今年は鼻水やクシャミが出てくるけど
最近
風邪気味みたいだから~

元々
鼻炎っぽいところがあるため
何が原因かは良くワカリマシェ~ン!!( ̄▽ ̄;)
この間
春一番が吹いたと思ったら

翌日には北風が強くて寒くなったり・・・
本当に春は来るのかちょっと心配!?( ̄▽ ̄;)
昨日の土曜日にはあの強風の中
先日亡くなった
叔母の納骨
に出席してきました
まぁ、歩けないじぃちゃんの代理ですけど

出かける寸前まで
車にしようか?
電車で行こうか?
迷っていましたが
お寺には駐車スペース

が殆ど無い上に
我が家のお寺さんに行くのには
車が1台やっとの所を通るんですが
一方通行ではない為対向車が来たら・・・

ワタシの運転では
パニックになってしまう恐れが
充分以上に考えられるので

電車に乗って行く事にしました・・・・・・が、
強風の影響で江戸川を渡るのに徐行運転していて
お隣の金町駅まで10分もかかってしまいました(;´д`)
せっかく早めに出てばぁちゃんのお墓も

掃除して来ようと考えていたのに・・・・
お寺まで歩いている時も何度かよろけてしまったのは

ワタシがか弱いからではなくて
それほど風邪が強かったんです
きっと(´・ω・)
じぃちゃんの兄弟は殆ど男ばっかりだからか
会うのが殆ど十年ぶりというせいもあるのか??
色々と
お節介面倒をみてくれちゃったりします
そんなに頼り無さそうに見えるのかな~?( ̄~ ̄;)
ワタシも言われるがままに面倒を見てもらうのが悪いのか~!?
帰りも家まで送ってもらっちゃったし~

それでも最近のじぃちゃんの様子を話すと
良く面倒をみてやってくれよ~とお願いされたり
今度じぃちゃん連れて遊びに来いって言われたけど
ワタシは方向音痴だから行けないよ~って言うと
迎えに行ってやるから!(・∀・)ノだと!?
じゃぁ、叔父さんが来れば良いんじゃん~~!!と
密かに心の中でツッコミを入れておきました

じぃちゃんや子供たちに沢山お土産

もらったし
お寿司

とっても美味しかったよ~~~♪