ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

自家製お供え餅~♪

いよいよ今年も明日一日だけとなりました!

お正月の準備はいかがですか~







我が家では今年も栃木の親戚から

伸し餅ピーナツ入りの豆餅が届きました!

届くと同時に食べ始めて

毎日豆餅三昧で過ごしている有様なので

暮れ~お正月にかけて体重の増加が

ヒジョ~~~~に気になります     が

ヤメラレナイ・トマラナイ~~~~!!(^o^;)






そしてお正月と言えばもう一つ

忘れちゃいけないお供え餅!!





毎年届けてくれる農家のお宅では

旦那様が病気で亡くなってしまったため

今年から来れなくなってしまったので

どうしようか~~~~?と考えた挙句






そうだ!ウチには以前買った

餅つき機があるじゃぁないか!!






そんな訳で近所のスーパーでもち米を買って

本日イェモン家では餅つき大会(?)開催です~♪





物置から忘れ掛けてた餅つき機を引っ張り出して

NEC_0076.jpg

まずは蒸かしたもち米を投入して

NEC_0077.jpg

スイッチオン~~~!




この餅つき機は蒸す機能も付いていますが

どうも蒸しが足りないような気がするので

そこは我が家で一番大きな蒸し器でやっつけます!







暫くすると機械の中は

NEC_0078.jpg

良く見えませんがこんな按配に

徐々に米→お餅に変貌(?)していきます!(^o^)v









搗き終わったら餅取り粉の所に開けて

熱いうちに形を整え

NEC_0079.jpg

涼しい所で冷やすだけ~!

冬だから夕方までには大分冷えましたよ~







重ねてミカンを乗せれば

NEC_0085.jpg

自家製お供え餅の完成~!です~~~








で、あと一升分もち米を洗っておいたので

今度は目先を変えて






スポンサーサイト



明日は仕事納め

今年もあと僅かです~~~!

大掃除やってない~~~~~!!







ワタシの勤め先でも明日が仕事納めなので

埃が溜まっているエアコンのフィルター

水周りくらいはキレイにしよう!と思い

今日はエアコンからフィルターを外して

水洗いを済ませて取り付けていると・・・。。







おもむろに上司が近寄ってきて

「手伝おうか?」だって~~~~~(笑)







今までワタシが蛍光灯を換えていても

壁に掛けた時計の電池を交換しようと

机の上に仁王立ちしていても

知ら~~~~~ん顔(-.-)してたくせに~






その辺をうろつかれると邪魔になるので

お気持ちだけ受け取っておきました

まぁ、既に終わりの頃だったので

お気持ちも要らなかったんですけど!







そして我が家は・・・・・・

な~~んにも終っていないので

明後日から買い物に料理にお墓参りに・・・と

目の回るような忙しさが待っています~






子供の頃は楽しみだったお正月

大人になって大分経つ今となっては

もはや楽しみでもなんでも無く

出来れば・・・来ないで~~~(;´д`)

会社が休みなのは嬉しいけどさ!

今年も手作り(?)ケーキ♪

休み明けの事務所は寒いですね~~

暖房を入れてもち~~っとも暖まらなくて

一日震えながら仕事をしていました

でも屋外で仕事をしている人達に較べたら

贅沢な悩みですね~~( ̄▽ ̄;)





昨日はクリスマスイブと言う事で

お約束のトリモモを買いに

休みだと言うのにわざわざ松戸駅近くまで行きました

毎年買っている「鳥孝」も店先に行列が出来てました!






お楽しみのケーキは市販のケーキ台を買って

手作り風にしてみました!

先ずは中に挟む缶詰のパインを

NEC_0068.jpg

おねぇちゃんが危なっかしい手つきで切ってました

NEC_0070.jpg

クリームを塗ってパインを並べたらドンドン積んで行きます

NEC_0071.jpg

今年は奮発(?)してケーキ台二つを重ねました!!

NEC_0072.jpg

重ねたら生クリームを周りに塗りましたが

これもホイップ済みのクリームを使ったため

クリームが固めで上手く塗れません~~~(;´д`)

NEC_0073.jpg

それでも何とか誤魔化してイチゴを飾って

出来上がり~~~ヽ(・∀・)ノ

多少不恰好でも食べちゃえば同じ~!





それにしても高いなぁ。。。。(^o^;)




切り分けた後は自力で立てません

NEC_0075.jpg

味は良かったんですけどね~

ちょっと多すぎました~~

食べきれない~~~~!!



2段あれば十分でしたね~(;^_^A

来年はちょっと遠慮して作りたいと思います

クリスマスイブイブ

今年はクリスマスイブが振替休日なので

巷ではカップルや家族連れや色々様々

お出掛けする人達も多いと思います

ワタシは忘年会を兼ねた友人との定例会で

イルミネーション見物もしてきちゃいました!







先ずは待ち合わせのアキバへ行く前にお約束の(^o^)v

NEC_0060.jpg

上野公園で一人イルミネーションを眺めました







それから皆揃って以前から気になっていた

NEC_0062.jpg

東京駅です~!

ライトアップはしていましたが

イルミネーションにはちょっと時期が早かったようで(´・ω・)

NEC_0061.jpg

NEC_0063.jpg

ちょっと寂しい感じですね~( ̄▽ ̄;)





もう少し賑やかな所へ!という訳で

すぐ近くの銀座方面へ歩いて行きました







かなり寒かったんですけど

食べ過ぎたから丁度良い腹ごなし~♪






やっぱり銀座へ来たらココは見なくちゃいけません!!

NEC_0065.jpg

国民栄誉賞の副賞としても有名になった

銀座・ミキモトのクリスマスツリーです(*^ー^)ノ♪

大きいので道路にはみ出し気味に撮ったんですけど

やっぱ全体はムリっぽかったかも~!?





今年は紅葉見物イルミ見物

とっても慌しかった感じが拭えなかったので

来年こそは!

余裕を持って予定を立てて!

そしてインフルに罹らないよう注意して

出かけたいなぁ・・・と思います!!

今年の忘れ物

いや~~~!早いものでもうすぐクリスマス!

今年最後の連休に入りましたけど

そういえばワタシは今月の初めに

小太郎姐さんたちと都内見物に行って来たんでした~!(^o^;)







いつもは上野~下町近辺を散策するんですが

今回行って来たのは浜松町

あとちょっと足を延ばせば羽田空港です~







行った先はというと

NEC_0035.jpg

浜松町駅のすぐ側にある芝離宮

遅まきながら紅葉見物~~~!だったんですが

NEC_0036.jpg

何だかイマイチでしたね~






因みにここの池はその昔、海から水を引いていて

海水の池だったそうですが

今では海水ではなく普通の淡水池になっています







ここから新橋方面に行ったところにある

浜離宮は今でも海水を引いているそうなので

今度はそっちもいってみたいなぁ(*´∇`*)






出かけたのが既に12月だったというのもあってか

ものすご~~~~~く寒くて寒くて

早々に芝離宮を退散しまして

次は線路を挟んだ所にある

増上寺~東京タワー方面に歩きました

NEC_0041.jpg

増上寺へ行く途中のイチョウが程よく黄葉していました

NEC_0043.jpg

増上寺と東京タワーのツーショット(?)です~!

せっかく来たので展望台へ行って見ました





第一展望台まで大人820円子供460円です

スカイツリーが出来たから空いているかと思いきや

結構な人出で混みあっていました

NEC_0044.jpg

遠くにそのスカイツリーも見えました






今年はいつもより出かけるのが遅かったので

紅葉見物というよりも

寒い中をただ歩いただけになってしまいましたが

来年こそは!旬の(?)紅葉を見に行きたいです!!

年末棚ボタ物語

選挙も終りましたね~

分かりきった結果・・・とはいえ

棄権してしまうと文句も言えなかろうという事で

今回もしっかりと投票だけはして参りました(*^ー^)ノ








ワタシの目下の感心事はというと

来年2月に発売予定のドラクエⅦ!

3DSでリメイクされるという情報を先日偶然目にしたので

ゲーム友達のMoiちゃんへメールをしたら

さすが!とっくに知っていました~( ̄▽ ̄;)







でも我が家にある3DSは

去年クリスマス+今年の誕生日分先取り

チビ達に買ってやった2台こっきり

ワタシが使う分は購入していないので

先ずは3DSから買わなくちゃいけないよ~~~!

メールで愚痴をこぼしておりました(ToT)







そうしたら、な・・・何とっ!!






黒い陰謀・・・失敗?

疑・インフルエンザの熱も下がり

早くも仕事復帰した律儀なワタシですが

ワタシの勤め先というのが

弱小企業の営業所とは名ばかりで

総員二名(上司とワタシ)しか在籍していないので

電話番&留守番&各種雑用係のワタシが居ないと

上司は営業(殆ど息抜き?)にも行けないという有様なので

ある程度は仕方ない・・・と言えなくもないかな~?(;^_^A








でもね!自分も喉がイガイガするからって

昨日の今日で病み上がってるかどうか瀬戸際の

ワタシに出社させておきながら









自分が休むなんてありえね~!!





朝から来ないと思っていたら

ちょっと熱っぽいとかナントカカントカ

電話してきたものですから






インフル検査した方が良いですよ~♪って

言ってやりましたよ!!   あ~親切なワタシ





インフルだったらざまぁ見ろ!だとワクワクしていたら

検査の結果は







インフルじゃなかったらしい~~~




残念無念~~~~!!






あの苦しさをヤツにも味わって欲しかったのにぃ(;´д`)

ワタシの怨念が足りなかったのか?

それともウィルスさえも嫌がるほどなのか~?





朝の時点で熱が37℃ちょっとじゃ

インフルじゃないだろうとは思っていたけど

熱ももう少し根性出して上がれよ!






まぁ、今日はのんびり仕事が出来たから良いかな!?

昨日は出社すると同時に雑用言い付けられて

軽く眩暈を感じたけど今日は平和~

そして土日は休日だから3日間顔を見ないで済むのが

一番ラッキーだったりします~
次のページ>

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ