ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

目と目が合って

寒い日が続きますね~~~(;´д`)

考えてみれば明後日からはもう12月!

いよいよ今年もカウントダウン開始て感じです

あぁ。。。年賀状買わなくっちゃ~








夕飯の仕度をするのも寒い台所では

イヤになっちゃいますよね~

最近は作っているときから温まるように

鍋物の出番が増えているんですけど

さすがに度々鍋じゃぁ飽きるよね~( ̄▽ ̄;)





昨日も一体どうしたもんかと考えながら

近所のスーパーへ買い物に行ったら

大根が安売りで店頭に山積みしてました





で、店内を徘徊していると魚売り場で

鰤のアラがパック詰めされていました

一度は素通りしようかと思ったんですけど

何故か鰤と目が合ってしまいました(^o^;)

その時ヤツの叫びが





「食べて!食べて!ブリ大根~!!」





えぇ、確かに聞こえた・・・・気がしました





鰤のアラと大根を抱えて帰り

コトコト煮込んで作りましたよ~

冬のブリ大根は美味しいですよね~♪






トロットロになった鰤ちゃんの

ワタシと熱く見詰め合った目玉の周り

とっても美味しく頂きました!





ブリちゃん!アナタの熱~~い思いは

ワタシのお腹の中にタップリ入りましたよ~(*^ー^)ノ







鰤の旨みが染込んだ大根も

沢山食べてシアワセ~~~!だけど

体重の増加が・・・・・コワイ~~i|i|(OωO`)i|i|
スポンサーサイト



乾燥の季節

昨日までは咳+鼻水+クシャミに加え

寒さのせいか昔の腱鞘炎がぶり返したみたいに

右手が痛くて包丁を持つのも辛かったんですが

今日は大分楽~~~になりました!





今は咳の出すぎで「腹筋が痛い」だけですね~!







最近は空気が乾燥しているようで

今年は我が家のおとぉとのがひび割れて

クチを開けるのも辛そうです~(´・ω・)






なるべく乾燥しないようにと

リップクリームを塗っているんですが

ヤツに言わせるとこのリップクリームが何故か







リップマグネヌープとなります




え~~~っとそれは

ピップマグネループと混ぜたのかな~?

でも何故マグネヌープなんだぁ!??





どうやらおとぉとの耳にはあのCMが

そのように聞こえるらしいんですね~

不思議な耳だわぁ!!(;^_^A





で、そのマグネヌープを塗りながらも

大飯をかっ喰らっている様子を見ると

寒くて乾燥したんじゃぁなくて

「オマエ食いすぎで唇荒れたんだろう!?」

思わずにはいられませんね~

案外こっちが主な原因かもしれません~








どっちでも良いけど早く良くならないと

「痛い!痛い!」と煩くて仕方ないので

今日もマグネヌープたっぷり塗ってやりました!

ターミネーターVSダースベーダー時々ジョーズ!?

いきなり訳の分からないタイトルですが

コレは只今我が家での流行り(?)





ウチのチビ達は家の中でもお構いナシに

色々と暴れてくれちゃいますから

鎮めるために「ターミネーター」のあの曲を

♪デデンデンデデ~~ン♪と口ずさみ

睨んで近寄っていくと・・・・・






最初は効いたんですけどね~┐('~`;)┌

すぐに慣れちゃったものですから

次に使ったのが「スターウォーズ」

有名な「ダースベーダー」のテーマ曲

♪デンデンデンデッデデ~~♪とやってみました








ウケてました






そこでめげないのがワタシの長所(?)

今度は「ジョーズ」の登場シーンの曲で

♪デデッデデッデデデデデデデデ♪とぶちかましました!







これはイマイチだったかな~?






最近ではチビ達がワタシにちょっかいを出す時

ダースベーダーの曲に乗ってやって来るようになりました(;´д`)

えぇ、勿論こちらも負けては居られません!

すかさず「ターミネーター」「ジョーズ」で応戦してます






そろそろ他に何か面白い(?)曲が無いかと

考えている次第なんですけど~

ちょっと本末転倒気味かもしれません~

悲惨な戦い

寒くなってきましたね~

考えてみればもうすぐ「二の酉」です

寒くなるのも肯けるっていうモンですよ~







ところで関東ではお馴染みの「お酉様」

関西方面では知られていない・・・というか

「酉の市」も無いらしいですね~!!

ワタシは全国規模のお祭り騒ぎ(?)かと思っていましたが

いや~~!地方によってはいろいろあるんですね!( ̄▽ ̄;)






我が家では最近「風邪」が流行っていまして

全く持って有り難くない状況です






チビ達がまず鼻をグシュグシュさせていたら

誰が寝込んでも平気でいたはずのエマちゃん

この間の土日にはダウンしていました~!







今回はワタシとじぃちゃんの高齢化二人組が

比較的大丈夫だったんですけど

ワタシも遂に!鼻風邪ひいちまったようです~(;´д`)

鼻水が止まらないのでティッシュの減りが早いこと!!





それでも鼻だけで済んでいるうちはまだしも

昨日夜遊びした帰りに何と!!






お腹が痛くなってしまいました~!







帰りの電車でちょっとヤバめな感じだったのが

乗り換え駅に着いた途端に・・・・

もうダメ~~~~!!!!!!







電車を一本見送ってトイレのお友達になってました






今日も一日お腹がゴロゴロしている有様なので

今年の風邪はお腹にくるのか~~??と考えています

でも、もしかしたら夜遊びで食べ過ぎただけ・・・かも!??





どっちにしてもあのお腹の痛さといったら

近年まれに見る「悲惨な戦い」でした~








因みにこの曲、タイトルだけは60年代にヒットした

PPM(ピーター・ポール&マリー)

「悲惨な戦争」のタイトルを完全にパクってます!





元は名曲なんですよ~!

いつになったら・・・?

小春日和が続いている毎日ですが

今日の天気予報は風が冷たいっていうから

わざわざ厚手の上着を引っ張り出して

着込んで出かけたら・・・暑かったぁ(;´д`)







最近はまた地震があったりして

ちょっと揺れるとドキっとします~









松戸市でも7月から子供の居る家庭を優先に

放射能の除染を受け付けていたので

小学生が二人居る我が家でも申し込みをしました

順次業者から連絡が来るという事なので

待っているんですけどね~

まだな~~~んにもナッシングですよ~!

まぁ、ワタシが気付いて応募したのも

最初の締切日の9月末ギリギリだったから

仕方ないですけどね~







除染で地面を掘り返せば

雑草を抜く手間が省けるかも~!?という

ヨコシマな気持ちがアリアリだったので

未だに雑草ボーボーの見苦しい庭になっています(^o^;)

猫の額よりも狭いんだから自分でやれば良いんですよね~

でも今更・・・そろそろ枯れてくる頃合いだし~

引っこ抜いた後すぐに連絡来ても癪だな~~と

横着を決め込んでサボってます~( ̄▽ ̄;)





多分ね!線量を計りに来て貰っても

規定値内で済んじゃいそうな気がするんですけど

一度ちゃんと計って貰えば一安心!ですから!!

早く連絡が来ますように!!







その後の雑草やら伸びきった植木の枝やら

始末するのが大変だろうな~~~

「房総のむら」へ行ってきた!

今日は朝から天気も良く

絶好のお出かけ日和になりましたね~!

我が家でもチビ達を引き連れて

安食にある「房総のむら」こちら)へ行ってきました!








おねぇちゃんが先月遠足で行ってきてその時出来なかった

「千代紙ロウソク」作りがやりたい!というので

ならば皆でいろいろ体験してこよう!と思い立ったんですヽ(・∀・)ノ








松戸から常磐線で我孫子まで行って

それから成田線に乗り換え

電車だけで約1時間ほど掛かりました~(^o^;)

安食からはバスに乗って行くんですが

なにしろ肝心のバスが1時間に1本!!

乗り遅れると一大事です~

成田線も1時間に2本くらいしか走っていないので

事前に時刻表のチェックは必須でした







同じ千葉県内の移動とはいっても

時間も料金も都内へ出るより余計に掛かるとは・・

複雑な気分ですよね~(;^_^A







中へ入ってからはおねぇちゃんのお目当て

千代紙ロウソク作りへまっしぐら!

おとぉとはエマちゃんと畳のコースター作りへ!








その後はお昼を食べてお散歩がてら

「風土記の丘資料館」を見学

土器や古墳の石室など興味深いものが沢山ありました!

近くには「竪穴式住居」が復元されていて

こちらは中に入る事も出来るので

古代人の家にちょっとお邪魔してきました~♪






この辺りは古墳が沢山あって

ちょっと小高くなっている所には

古墳の番号が付いてるんです

時間があったらゆっくり散策したいと思いますが

「マムシに注意!」と看板がでていましたΣ(゜д゜;)コエー!






ワタシはもう少し家並みとか

色々見て歩きたかったんですけど

何しろチビ達、特におとぉとが

「腹減った」だの(食べたばかりじゃん!)

「疲れた」だのウルサイもんで

半分も見学しないうちに終了~~~~( ̄▽ ̄;)






帰りはバスが来るまでの待ち時間に

チビ達はドングリを沢山拾ってました

もしかしたら「房総のむら」の中に居るより

楽しそうだったかも~~~??

出前一丁!

早いもので気が付けば11月!!Σ(゜д゜;)エッ!?

今年のカレンダーも残り僅かですね~







今日は「文化の日」でお休みなんですけど

ワタシの勤め先は土日休日のため

何だかお休み一日損した気分です~( ̄▽ ̄;)





日本シリーズも今年はジャイアンツが勝ちましたね~!

とはいえ、最近の若い選手は

名前すら分からない~~~という有様ですが

昔はジャイアンツファンだったんですよ~~~(^o^;)






今日の夕飯は手抜きの王道という事で

出前のラーメンを食べようと

近所の中華屋さんへ電話を掛けたところ







出前担当のご主人が具合が悪くなって

最近は出前をやっていません~という事なので

もう一軒ある別の中華屋さんに電話をかけた次第です






我が家の近所でも広い駐車場完備の

チェーン展開の中華屋さんが出来ているため

所謂「出前をしているお店」が段々減ってきています






ファミレスとかピザ屋さんは

出前。。。というかデリバリー(?)してくれる所は

結構・・というより寧ろピザ屋さんなんかは

ポスティングのチラシが山になるくらいですが

昔ながらのラーメンや日本ソバ等は

お店自体も減ってきている始末なので

じぃちゃんの足が悪くなってから

中々外食に出かける訳にもいかなくなってしまった

我が家みたいな家庭にとっては不便ですね~(;´д`)

老人がピザやハンバーグって喜ばないしぃ!!






今日出前を持ってきた中華屋のご主人も

昔からず~~っとやっているから

もう若いという年齢ではないので

いつまで出前してくれるかワカリマセン







そうするとラーメンとか日本ソバが食べたい時は

外食しに出かける自分で作るしか

方法がなくなっちゃうんじゃないか!?と

ラーメンを啜りながら考えてしまいました~

あ~~!面倒臭い世の中になっちゃったなぁ(´・ω・)

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ