家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~
今日の天気予報は
雨
。。。のはずが
曇り気味ではありましたが

我が家近辺では雨に降られる事も無く
これだったら洗車すればよかった!!
予報を信じたばかりに・・・
損した気分です~(;´д`)
人気と視聴率が低迷している

大河ドラマですが
保元の乱が終って戦後の処理で
来週は
清盛の叔父と
義朝の父が
斬首される回みたいですね~

この
「死刑制度」今の世の中でも賛否両論が飛び交っておりますが

意外にも思われるかもしれませんが
わが国でも
嵯峨天皇の時代から
平安時代の間はこの制度が行われなかったんですね~!(^o^;)
一応罪状として死刑になるところでも
流罪等に減刑していた模様です

まぁ
「流罪」とはいえその当時のこと
流されたらそれっきりで
援助してくれる身内でもいればまだしも

殆どがその地でそのまま儚くなっていたでしょう
きっぱりはっきり引導を渡すのか
徐々にじわじわと弱っていくのか
・・の違いでしょうね
どっちが
良いんだか?悪いんだか??┐('~`;)┌
話は横道に逸れてしまいましたが
この
「平家物語」の時代から
死刑制度が名目だけでなく実際に復活するようになった訳です(`・ω´・)+
それと共に
貴族の時代から
武士の時代へ

と移り変わって行くのですから
そういう事を考えながら見ていると
面白いと思うんですけどね~
「大河ドラマ」
今日も夕方雷雨に見舞われて

帰宅時間の天気が危ぶまれましたが
小一時間程で止んでしまう様子は
まるで
熱帯雨林のスコールさながらでしたね~!
地球はどうなってしまうんでしょうか???

帰り道にいつも側を通るお店の辺りを歩いていると

急に店の看板がガタガタ音を立て始め
足元がフワついてくるような感じがしました
「地震!?」と立ち止まって様子を窺っていたら
店内からオジサンが慌てて出てきて
「地震だ~!」と大騒ぎしていたので

勘違いじゃなかったようです
ワタシは季節外れの風邪ひきで
今回は特に咳が出るのでマスクをしていても

暑さで汗がダクダク・・・もう~~いやぁ!!

我が家では先に
チビ達が風邪気味だったのが


ワタシの具合も悪くなり
じぃちゃんもちょっと調子が悪そうな気配
・・と思っていたら
誰が具合悪くても健康だったはずのエマちゃんまで
とうとうヤラれてしまった模様です

しかも!お腹に来てしまったらしく
ご飯もロクに食べられない始末

家族中で一番の
重症患者
と相成りました
目出度く(?)我が家は
一家勢ぞろいで
風邪っぴきとなってしまった次第です

それでも徐々に調子を取り戻してはいますが
エマちゃんは滅多に掛からない
医者にいって薬を貰ってきました

今年も折り返しが間近だというのに
とんだ勢ぞろいで前半終了するとは・・・
夢にも考えていませんでした~!!
<前のページ