ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

ハンター×ハンター

只今ジャンプ本誌にて絶賛連載再開中

ハンター×ハンター

いよいよ今度の日曜日から再びアニメ化ですね







最初この漫画が連載されて早々に

他局でアニメ化されたと記憶していますが

休載に次ぐ休載・・・・・・の連続で

いつの間にかアニメ    終ってました(^o^;)





一説によると(?)

この作者はコミックス1冊分を描くと

長期でお休みするとか?するとか・・・・(;^_^A休むんじゃん






まぁ、ワタシは原作の方も

そんなに熱心に読んじゃいないけど~っていうか

はっきり言ってストーリーを覚えてらんないよ~~~(;´д`)





アニメの方ですが

どうやら最初からやるみたいですね~。

そりゃそうだ

途中からだと訳わかんない状態だし

いつ休載されても良いように

ストーリーのストックは沢山ないとね~





我が家では多分忘れなければ見るかな~?

時間がちょっと中途半端なんでどうなるかは不明ですが・・

最初の方は結構面白かったので

とりあえずチェックはしてみたいと思います。




それにしてもジャンプの漫画は

アニメ化されるのが多いですね~!

最近では「青の祓魔師(あおのエクソシスト)とか

「スケットダンス」とか  見てませんが

ワタシのお気に入りはSQ

月華美刃

貧乏神が!なので

こちらがアニメ化されると嬉しいかも~!?





あっ!「ベルゼバブ」

ウチのおとぉとが大好きで日曜の朝から早起きして見てます~♪
スポンサーサイト



ド根性!

復活!!!





ご心配をおかけしました!

台風で濡れ鼠状態で帰宅して

水も滴る良いオンナ~~~♪なんぞと言ってましたが

週末に掛けて具合が思わしくなく

遂にダウ~~~~~ンっ!!





土曜の夜に絶不調に陥って

日曜日は一日寝て過ごしておりました(;´д`)

熱を測ってみたところ

38.3度まで上がってしまい

起きる事を断念!というよりむしろ

熱を測る前既に戦意消失状態で

日永お布団とお友達~でしたよ~~~






それでも解熱剤を服用後は

見る見る熱も下がってきて

夕方には大分楽になってきたので一安心!

危うく連休終了後に病欠・・・という

恥かしい目に遭わないで済んだ次第です(;^_^A





それでもまだ鼻水が止まらない~(泣)

ティッシュの消費量と比例して

鼻が真っ赤になってきて・・・・痛いっ!




早く止まってくれないと

季節外れの「赤鼻のトナカイ」(こいつは青鼻)になっちゃうよ~~(ToT)

台風の後遺症かな?

今日は朝から喉が痛くて

下を向いているといつの間にか鼻水が・・・・




あれ~~~~!?





もしかしたら

今季初の風邪引き????




この間の台風で濡れたからね~。

帰ってから良~~く拭いたんだけど

間に合わなかった模様ですね~~~






あ~~~~~~ダルい!

熱が無いだけまだ良いけど

喉がイガイガしてたまらん><




もうお風呂も入った事だし

早寝しよ~~~~!!

三連休は大混雑!?

連休ですね~。

「シルバーウィーク」って言うんですって?

今年は週の真ん中に3日ほど出勤日がありましたが

前半も後半も3連休ですね。





だからでしょうか?

道路は昨日から激混み状態!

昨日は台風明けだったから前日の帰りに

会社の車で帰宅した人達かな~~?って思いましたけど

今日の混雑は違いますよね~。

皆何処かへお出かけなんでしょうか?





我が家は・・・・というと

お彼岸は恒例の(?)お墓参りです!

今日も午前中混まないうちに行ってこようと思い

9時過ぎに出発しましたが(余り早くないですね)

既に交通渋滞真っ只中でした(;^_^A





家の近くの県道は元有料橋への道なので

車が行列していました~Σ(゜д゜;)

まぁ、この道は最近いつも混んでますからね~。






ウチは国道へ出るのでこの辺は

なるべく通らないようにしてスルーしました。






お寺に到着したと思ったのも束の間

我が家のお墓があるお寺さんの入り口は

車1台がやっと通れる位の道幅しかなく

しかも一方通行でない為に

入る車と出る車で立ち往生する事も・・・

今日も出入りのタイミングでちょっと待たされました。

お参りするにもお水を汲むのに並んだり

意外なところでお墓参り渋滞が起きていました






何とか無事にお参りも済ませて

家路に着く時は我が手は線香のかほりが~~(つ´∀`)つ





ちゃんとお彼岸の塔婆も頼んできたし

お萩も買ってきて食べたし・・・・で

何処へも遊びに行かないけど

ワタシの財布はもう中身が殆ど残ってませ~ん





おとぉとがアンコ食べないから別に団子買ったり

一緒に買いに行ったおねぇちゃんが

海苔巻きやお稲荷さんを欲しがったりしたからね~(´・ω・)

あわやっ!帰宅難民!??

昨日の暴風とは打って変わって

今朝は暑い位の気温でしたが

一転!午後から雲行きが怪しくなって

冷たい雨がしとしと・・・・






暴風雨の中で昨日の帰宅模様ですが

アキバを目指して山手線のホームへ降りて行くと

東京駅の線路上に何やら障害物があるそうで

取り除き+安全確認のために電車が動けなくなっていました(泣)






あ~~~っ!さっき日暮里で降りなければ今頃は

とっくにアキバへ辿り着いていたのにぃ!!





風さえ吹いていなければ

歩いても何とか行ける距離だけに(かなり遠いけど)

残念至極!!





幸いな事に暫く待っていると運転再開されたので

満員電車にギューギュー詰めになりながらも(;^_^A

無事にアキバへ到着いたしました





目指すはつくばエクスプレス!

階段を下りて下りて・・・・な・・長いっ!(;´д`)

ホームが地下なんですよね~。





それでも流石に新しい路線

定刻に何事も無かったかのように出発!

懸念していた江戸川もスイスイ通過して行きました

スゲーーーっ! TX最強!!






何だかんだとエライ目に遭いましたが

南流山駅まで行く事が出来ました

ここまで来れば最悪でも迎えに来て貰える!ヽ(・∀・)ノ

タクシー乗り場は長蛇の列だったので

後はバスが運行している事を願うばかりです





バス停まであと少し!という所で

無常にもバスが!!!!行ってしまいました(´・ω・`)/~~

でも待っていれば来る!きっと来る!!

あの「リング」の歌が頭の中でグルグル回っています






そのとき

雨避けに差していた傘が強風に煽られて

見事にオチョコ状態に~~~~



台風! 



今年の梅雨時に買ったばかりの傘も

これでオシャカになりました~(涙)





傘があっても無くてもどうせ濡れるんだから

閉じておけば良かったんですよね~(´・ω・)バカッ

周りの人達も傘を差していない人が多かったし・・・

バス停の屋根も全く役立たず!

皆でびしょ濡れになりながら待っていました。





無事に松戸行きのバスが来て

自宅最寄のバス停で降りた時には

安心した為かドっと疲れが・・・





じぃちゃんは心配して電話をくれたので

強風の中でも早歩きから小走りに変わって

無事に帰宅することが出来ました!






チビ達はエマちゃんが車でお迎えなので

こちらは心配することもありません。





普段より1時間早く退社したはずなのに

帰宅時間はいつもと同じでしたσ(^_^;)?

でも、もし定時まで仕事をしていたら

何時に帰宅出来たかはわかりません。

ワタシが帰ってきた頃には山手線も止まっていたし・・




その後夜になって地震まであって

ボロい我が家は益々良く揺れていました~

台風上陸

只今台風通過中の模様で

外は暴風雨が吹き荒れています!

おウチがボロだから壊れちゃうよ~~~(泣)

いやぁ、本当に良く揺れてますね   我が家

おねぇちゃんは増水した川を見て

津波が来るのでは!?と怖がっていたそうです(´・ω・)





高潮と津波は全く違いますが

伊勢湾台風(ワタシは当然知りません)クラスの台風だと

船橋辺りまで高潮の被害が出るらしいですね。

我が松戸市はそれよりも上流なので

高潮被害は心配無さそうですが

利根川が増水して江戸川が決壊したら大変です!!Σ(゜д゜;)





今日は天気予報通りに午後から大荒れで

上司にも早めに帰宅する許可を貰い

1時間ほど早く事務所を出てきました







駅に着いたら京浜東北線が動いてない!?

多摩川を渡れないで手前の蒲田止まりだという事ですが

どうやら不通になってしまった様子です。

辛うじて山手線が動いていたので

江戸川まで渡れなくなっては一大事!

乗り換えの日暮里駅に到着したところ






アウト~~~ぉ!!






もう既に江戸川を渡る事が出来なくなっていました(泣)







さて、どの路線を使って帰るのが一番早いかな~?と

思案しながら駅員さんの意見を伺うと

京成~新京成を使ってくださいだと!??( ̄▽ ̄;)ナゼ?





ワタシの頭の中では京成で市川真間へ行って

松戸までバスで帰ろうかという案はありましたが

まさか!ぐる~~~っと遠回りするとはね~






却下!です!!




で、聞いてみたらつくばエクスプレス

通常運転しているとの事です

アキバまで行ってTXで南流山へ行って

バスに乗れば自宅付近にバス停があるので

そうだ!アキバへ行こう!!




しかし、そこには思いがけない障害

立ち塞がっているとは誰も想像できませんでした・・・





続きはあしたね~~~♪

苦労の挙句

日曜日に「初物」で買ってきた栗

何と翌日。。。つまり昨日の月曜日に

じぃちゃんの老人会仲間のお宅で

田舎から送ってきたと

大粒の栗を沢山お裾分けして頂きました!





こんな事なら買わなきゃよかったよ~!




どうやって食べようか?と思っていたら

じぃちゃんが「栗ご飯が食べたい」と言うので

内心「メンドクセー」だったんですが

昨夜、晩御飯の後で皮むき開始!






本当は水に漬けて置くと良いらしいですが

リクエストされたのが夕飯後だったので

そのまま強引に剥き始めました(`・ω´・)+





途中洗い物を済ませたりしながら

剥く事2時間

こんなに時間が掛かるとは思いませんでした(^o^;)





お陰さまで手が痛くなりました

しかも左手の親指には

包丁が当ったと思しき切り傷がっ!?

夢中で剥いてたから気付かなかったよ~(;´д`)






これも美味しい栗ご飯のため!





で、今夜は血と涙(?)の賜物

栗ご飯~~~~~!!(*^ー^)ノ♪




ご飯の中に栗・・・というよりも

栗の周りにご飯粒がくっ付いているという位

タップリ大量の栗が入っていて・・ウマー!!




でもやっぱり

チビ達にはイマイチだったようです~

フリカケご飯食べたい~~と言われました(´・ω・)ションボリ

折角血まみれになって(嘘)作ったのにぃ
次のページ>

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ