≪ 2011年06月
| ARCHIVE-SELECT |
2011年08月 ≫
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
2011.07.17 Sun
ワタシは昨日から三連休になっていますが
チビ達は相変わらず昨日は学童へ出かけました。
夕方4時頃に自宅の電話が鳴って

どうやら
おとぉとが熱を出した模様で

迎えに来て欲しいとの事だったそうです。
医者へ連れて行った所
夏風邪ではないか?と言われたそうで
薬を飲ませて

寝かせていました。
普段は煩くて食欲も旺盛で

ワタシの分まで食べてしまうおとぉとが
昨日は全く食欲も無くなっていました。(´・ω・)
昨夜は熱も
38度以上あって

ぐったりとした様子で朝まで眠っていました

睡眠も十分に取れたご本人は
今朝5時前から目を覚まして
「TVが見たい」だの
「面白い番組が無い」だのと・・・
言いたい放題です(;´д`)
そんな休日の早朝からオコチャマ番組がやってるか~!?

元気になったのは良いんですが
まだ熱も下がりきっていないというのに
大人しく寝ているわけも無く
布団の上に玩具を引っ張り出したりしていました
ワタシの方が寝不足のために
布団に横になっている始末・・・・

喉が痛いせいかご飯は余り食べられませんが
昨日のぐったりしていたのは誰?と
目を疑いたくなるような回復振り

せっかくの連休もこんな騒ぎで
何処にも出かけられないのはかわいそうなので
今日は朝からおねぇちゃんが

エマちゃんと一緒にお出かけしました。

でもやっぱり暑さには勝てないのか
行った先のゲーセンでも人がいっぱいで

早々に帰って来ちゃいました~!!

| 家族の徒然
| 23:28
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.07.14 Thu
7月も半ばに差し掛かりもうすぐ
夏休み!
我が家のチビ達は学校が終ると
夕方まで校内にある学童へ行っています(*^ー^)ノ♪
土曜日は毎週お弁当持参で朝から学童

夏休みもお弁当持参で通います!!

ウルサイのが居ないのはありがたいですね~。

家に居ると
アイス
だ
水浴び
だ!!って
暑い中で色々セッティングしなくちゃいけないけど
学童へ行っていればそんな余計(?)な事もしなくて済みます。

それに学童の部屋の中は
冷房が効いていて涼しい~~!!
先日お迎えに行って驚きましたΣ(゜д゜;)
今の子供は贅沢だな~~~

家に居るよりずっと良いじゃん!!
ワタシも休みの日にはお弁当持って通いたい位です
まぁ、今の時代は学校でも
教室に扇風機が置いてあるそうなので

昔と比べるとずっと待遇が良いです!
ワタシが通っていた高校は

下町で近所に小さい工場が沢山あったせいか
夏場の午後になると何やら匂ってきました
それでも扇風機なんぞ付いていなかった時代ですから
窓を開けるしかありません(;´д`)
臭くて眠気も吹っ飛んじゃう~~~!昔話はさておき、
子供達の待遇も時代と共に変わるんですね~。
後から生まれた方が得するかもしれない~~~?
| 家族の徒然
| 23:07
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.07.12 Tue
自然発火
しそうなくらい暑い毎日が続きます。
チビ達も学校でプールに入るようになって

もう二人とも
「真っ黒」です!
暗いところでは見えなくなりそうな気配・・・

この暑い最中に冷蔵庫が新しくなって
嬉しさのあまり中に詰め込む物を買ってこようと

先週末に
業務スーパーまでお出かけしました(*^▽^)/
こちらのお店はその名の通り
売っている物が何でも大きいっ!!
お肉も大体1Kgが当たり前で
鶏肉
は2Kgが冷凍で売っていますΣ(゜д゜;)デカッ!
ワタシは朝のうちに行ったのでまだ品出しが済んでいないのか
隙間が開いている所もチラホラ・・・
それでも
鶏モモ2Kgとかポテトフライ1Kgとか
結構な量を纏め買いして帰ってきました

が、
この時、何をトチ狂ったのか車で出かければ良いものを
三つ先の駅
にあるお店まで炎天下をチャリでひた走り・・・ばっちり日焼け止めを塗って行ったにも係わらず
大汗をかいて流れてしまったのか
鼻の頭
がマッカッカになってしまいました(泣)
チャリンコの前と後ろに山ほど荷物を積んで
物凄く得した気分で上機嫌
だったのが
一転・・・・・
すご~~く悲しい気分にまっ逆さま↓(;´д`)
あ~~~っ!日傘持って行けば良かった~!

でも日傘を差していたらあれだけの荷物は運べないし。。。
複雑な思いでいっぱいです~~~
| 家族の徒然
| 21:58
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.07.10 Sun
関東地方も梅雨明けした模様で

これから益々暑くなるかと思うと・・・i|i|(OωO`)i|i|
電力の消費も増えてくるでしょうが

気になるのは福島原発の様子。
最終的に
廃炉までには数十年掛かるとか言われ
まさかカンちゃんそれまで辞めないとか考えてないよね!?
それじゃ寿命の方が早く

・・・モニョモニョ・・・
ワタシが通勤に使っている常磐含む
在来線は先の地震で各所で津波の被害に遭い
全線復旧までには時間
もお金
も掛かるようです(
こちら)
東日本大震災の津波で破壊され、
今も運休が続くJR在来線の復旧を巡る話し合いが自治体とJR東日本の間で始まった。
今後は津波の被害を受けないよう内陸部へのルート変更も検討されているが
莫大(ばくだい)な費用が必要なことや路線や駅ごとに被災状況が異なることなどから
再建への道筋は定まっていない。 |
政府が地方自治体と民間企業に丸投げ状態で

全くやる気が見受けられない昨今ではありますが
こちらも
放ったらかしにされるんでしょうか?(´・ω・)
そうなってくると復旧資金不足のために
「運賃値上げ」という事態になるかもしれませんね

増税に加え電気料金の値上げと気温の上昇と反比例して
庶民には寒気がするような事ばかりで
KANちゃん始め政治家の皆さんにとって
「国民」とはお金持ちの事なんでしょうか?
我々貧乏人の存在は???奴隷?σ( ̄∇ ̄ )
| 雑談アレコレ
| 07:25
| comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.07.07 Thu
今日は
七夕ですね~。

年に一度の逢瀬ということで
お空の上ではロマンチックなひと時を
過ごしているんでしょうかね~?
ワタシには当然の事ながら
ロマンチックとは程遠い毎日です・・・

お空を見上げながらトラックバックネタでも一つ。
タイトル:第1232回「天の川見たことありますか?」こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「天の川見たことありますか?」です。今日は七夕あなたの住んでいるところのお天気はどうでしたか?天の川、みなさんは見たことありますでしょうか。空気がきれいなところでないとなかなか見られないですし、今では見たことないよって人も多いのではないでしょうか。かくいう私も生では見た...
FC2 トラックバックテーマ:「天の川見たことありますか?」
昔は見た事がありますが近年は全くないです!
っていうか、ド近眼のワタシには

裸眼ではお星様は見えませんね~。
星どころかお月様
さえもぼやけてる~~~(;´д`)
眼鏡をかければソコソコは????
最近は我が家周辺でも星を見るなんて
殆ど不可能に近いんじゃないかな~?
江戸川の土手に行けば灯りも少ないので

見ることが出来る・・・・・はずです。
昔エマちゃん中学時代の自由研究で
一緒に
星座観測しに行きましたから!!(`・ω´・)+
思えばあの頃は地元のプラネタリウムで貰った
正座早見表とやらを片手に星を見ていたんですけど

今や夜空を見上げるといったら
夏の風物詩
「花火大会」の時くらいだな~。

あ~~~っ!そういえば
今年の松戸の花火は8月の終わりだそうです

いつもは8月の第一土曜日だったのに
そのうちスポンサー不足で
フェードアウトしそうな雰囲気ですね~(´・ω・`)/~~
| 家族の徒然
| 22:25
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.07.05 Tue
お暑い毎日が続いていますが
我が家の冷蔵庫の冷え方が悪くなって
氷を作るのも時間が掛かる
ようになってまいりました。
去年は猛暑の影響だと思いましたが

今年、氷を作り始めてやっぱり
遅いっ!!
そういえば
我が家の冷蔵庫は16年前の代物今は同じ大きさでも電気代がお得!?
節電対策にもなるじゃん!!
とわが身に言い聞かせ
思い切って買い換えようと考えました
チラシを眺めているとじぃちゃんから
「10万円だしてあげるよ~」とのお言葉を頂き(^o^)v
足りない分をワタシが出す・・・という事で
近所の
100満ボルトへ出かけました
そこで見つけました!

チラシに載っていた数量限定商品が残っていました!
しかも
さらに1万円引きのポップ付き!!もうこれは決めるしかないでしょう~~~(*^ー^)ノ♪
店内を一通り見て回った結果
最初に目に付いた
「1万円引きポップ付き限定商品」に
決定いたしましたぁ~~!

どの位安かったかと言うと・・・・(`・ω´・)+
古い冷蔵庫の処理費用含めて
10万円でお釣りがきました!!
これと同じタイプです

で、本日7月5日夕方無事配送されて参りました

新しい冷蔵庫~~~!
配送終了後にエマちゃんが学童までチビ達をお迎え
帰ってきた二人も跳び上がって喜んでました


しかも二人で交互に開けたり閉めたり・・・

まだ冷えてないよ~~~(泣)
完璧に冷えるまでは12時間くらい掛かるそうですね~。
明日の朝にはヒエヒエ~♪
この冷蔵庫買い替えで今までストックしていた食材を

なるべく残さないように使い切ってしまったので
明日からまたお買い物しなくちゃ~♪
| 家族の徒然
| 22:14
| comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.07.04 Mon
暑いですね~
節電の為か巷では軒並み
扇風機が売切れです!!
ワタシはこの週末に古い布団を
この際
粗大ゴミに出そうと思い

クリーンセンターへ電話をかけて
木曜日に来て貰う事になりました

で、間際になる前にいらない布団を
引っ張り出したのは良いんですが
置き場所が無いので部屋の中に山積み
狭い思いをしております~(泣)
ベランダに出そうか?テラス(笑)に置こうか
悩みはいたしましたが
季節は梅雨
いつ何時雨が降ってくるかワカリマセン
もしも雨に濡れてしまったら
布団が重たくなって出せなくなっちゃう~
いくらワタシが
「怪力女」だからって

タップリ雨水吸い込んだ布団はちょっとね~
サスガに無理でしょう~~

というわけで我が部屋は
木曜日の朝まで狭くて暑苦しくなってます
七夕

の朝にはスッキリするとはいえ
チビ達が上って遊ぶので

何度も崩れて・・・直す為にまた汗が・・・・(涙)
本当はこういう作業は
皆さん年末にやるんでしょうね~
何故ワタシにはそれが出来ないで
こんな暑い時期にやっているんだろうか
| 家族の徒然
| 21:31
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫