今日も我が家では朝から昼にかけて
停電していた模様で
これからは夕飯時から子供たちが寝付く頃まで
電気が点かなくなる予定です。
会社では別の通勤経路を使って上司も出社してきましたが
自宅方面の路線が夜まで運休するらしいので
どうやって帰ろうかと思案しておりました。
とりあえず先ほど出かけて行きましたが
たぶん地元へ戻っていったんだろうと推察されます。
週が明けて二日間経ちましたが
駅周辺の様子もいろいろ変わって行くようで
月曜日には閉まっていたパチンコ屋も
昨日の火曜日には営業しておりました。
尤も当然ですが客足は疎らで閑古鳥が鳴いていましたね。
それでもこんな状況にも係わらずパチンコとは
この手の遊戯にはまったく興味がないので理解できませんが
もしかしたら「自宅待機」を命じられた人かもしれません・・・
でも、ほかにやる事がありそうな気がしたのはワタシだけでしょうか?
スーパーも時間を短縮したりしているようです。
お店が開いていても売るものも不足しているでしょうから。
駅周辺は照明を落としているせいかいつもより暗い雰囲気で
自分が夜遊び帰りなのかと錯覚しそうです。
地元でも閉店しているお店も多く
コンビニを覗いても目ぼしい物が品切れのためか
お客の数も少ないように思われます。
我が家の近くのディスカウントスーパーも
昨日は早々に閉店してしまったようで
ワタシの帰宅時には真っ暗になっていました。
松戸の駅ビルも月・火曜日は臨時休業でしたが
今日は営業しているのかな~?
もしやっていたら疲れたので甘い物でも買って帰りたい!!
スポンサーサイト