今日は朝から強風の為電車が遅れ

帰りも人身事故の影響で遅れ

それでもいつもの時間よりも早く
地元に帰りついた不思議!!
先日まで誰かしらかの具合が悪くて

生憎
今年はお雛様を出す余裕もありませんでしたが

一応形だけでも・・・というじぃちゃんのお達しで
ケーキを買ってまいりました。(*^ー^)ノ♪
夕飯もちらし寿司・・・といきたい所ですが
こちらは普通のご飯で済ませて
チビ達がお待ち兼ねのケーキ登場!

相変わらず小さいですね~。
ご飯の後だから

丁度良いサイズです。
飾りの砂糖菓子を二人で一つずつ齧り
イチゴはそれぞれ一個ずつ
・・・のはずが
ワタシの分は
しっかりおとぉとのお腹の中へ(;´д`)イチゴー!
良いもんね~!
ワタシはどっちかというと

桜餅の方が食べたかったからね~~♪
でもこちらもちゃっかりおねぇちゃんに食べられて
ワタシは道明寺餅しか食べられません~(´・ω・`)/~~
桜の葉っぱの塩漬け~~~!!それから忘れちゃいけない
ひなあられ!ワタシは大きく膨らんだあられが大好きです!
何か得した気分!?
ところで
五月五日は「菖蒲湯」にしますが
三月三日はどんなお風呂なんでしょう?
まさか・・・
桜の葉っぱの塩漬けじゃないよね!?
因みに
雛人形の三人官女は
真ん中が既婚者だそうですね~!

何でも
眉を落としてお歯黒をしているとか!?
ウチのおねぇちゃんのお雛様は
親王飾りだからわかんないよ~~~(´Д`)
来年はエマちゃんの七段飾りを出して
確かめてみようかな?
でも寝る場所
が無くなっちまうぞΣ( ̄◇ ̄*)
スポンサーサイト